Nicotto Town



この時期だからやりたいことをメモ代わりに書く


最近はニコタもキラキラとイベだけの為にINしていたと言っても過言ではありません。


息子が寝返りをするようになり日中は目が離せず、また、夜中もまだ起きるのでわたしも早めに就寝しなくては、と思い込んで、自分の自由時間は少な目・・・と思い込んでいました。

コロナで散歩もままならず(と言っても息子がまだ散歩できるような歳でもないけど)あれも出来ない、これも出来ないとなんだかマイナスな思考に。

とりあえず、出来る出来ないは置いといてまず自分が何をしたいか挙げてみました。

× ツーリングに行きたい
× バドミントンがしたい
△ 仕事がしたい
〇 小説を書きたい
〇 読書がしたい
〇 ポケモンがやりたい(図鑑埋め・育成)
〇 絵を描きたい→あわよくばネットショップを開きたい
× 友人と遊びたい

パパっと思いつくものはこんくらい。
ほとんど出来ますやん。
仕事はね、本当は前の職場に戻りたいのですが、育児終わってからですね。
「いつでも待ってるよ」と言ってくれているのでこのコロナなどの影響で廃業してなきゃ(失礼)戻れそうです。
社交辞令ではなく本気モードだと、信じてる・・・!!

でも絵を描いてネットショップに上げることが出来れば、それで少しお金が入れば仕事として括っていいのかな、と思って△。
わたしは昔からアクリル絵の具を使っていたのですが、これは放置してるとすぐに絵の具が固まるので水彩を練習しようと思います。
ずっと広げっぱなしにしといてもわりと大丈夫そう。
よしっyoutubeで勉強しよう☆

息子が大きくなれば、あとコロナが終わればこれに、

キャンプに行きたい
コンビニでお菓子買いながら散歩したい
ショッピングセンター行きたい
道の駅スタンプラリー行きたい

などなど追加されます( *´艸`)

今出来ることを楽しもう。
そして自分を犠牲にしすぎないようにしよう。

アバター
2020/05/16 23:38
shibaさん、こんばんは。

ニコッとタウン、メンテ後急に重くなりましたね。
今は何とか、ですけれど、この先大丈夫なのか、ちょっと不安です(^^;)

それと、ニコのお家の中がグチャグチャになってました(>_<)
なんとかお片付けしましたけれど、まだちょっと対応しきれていないバグがあるのかな?
地震の時とかもそうですけれど、散乱しているお部屋を見ると、一瞬フリーズしますよね(^^;)
リアで新潟県中越地震の時、そうでしたけれど、ニコでも同じでした(笑)

今日は1日雨でした。
傘は必要だったものの、ここのところ暑すぎる日が続いていたので、気温としては過ごしやすかったです。

緊急事態宣言、解除された地域が多いですけれど、神奈川県はまだです・・・
でも、ホントに大丈夫かしら?
海外を見ても、規制を緩和したらまた感染者が増加した国が・・・(>_<)

とにかく、気をつけるにこしたことはなさそうです。
今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2020/05/10 13:41
shibaさん、こんにちは。

GW、いつの間にか終わってました・・・
おかげさまで、今のところ無事です。

今朝はウグイスの声で目が覚めました。
これだけならとってもさわやかな朝なんですけれどね・・・
お天気はいまひとつ、今にも振り出しそうなお空です。

職場もなんだか空気が重い感じです。
明後日、5月12日は看護の日です。
看護師さんに花束でも持って行こうかな・・・
ちょっとは気持ちが華やぐかも。
・・・花粉症の看護師さんがいたら逆効果・・・?(^^;)
でも、昨年も聞いてみたんですけれど、看護師さんって、看護の日、忘れてる人多いんですよね(笑)
まあ、毎日多忙を極めてるから、無理もないんですけれど。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。
お体、大切に・・・
アバター
2020/05/02 21:13
shibaさん、こんばんは。

今日は半日業務、割と早く帰宅できました。
急に暑くなりましたね。
予報見たら、夏日のところも・・・?
つい数日前まで、まだ肌寒いわ~、なんて思っていたのに。
なんだかちょうどいい日が、風薫る5月という日がないです(>_<)

自販機も飲み物も、全部アイスになってました(^^;)
もしかしたら、もうちょっと前からホットがなくなっていたのかもしれませんけれど。

GW、一応お休みはありますけれど、月曜日と水曜日が出勤です。
そんなに忙しいことはない・・・とは思います(^^;)

こう急に暑くなると、気をつけなければいけないのが虫さんで、明日はお家の周りに除虫剤撒いて、月曜、お仕事行くときはアースレッド焚いて行きたいと思います。
先手必勝(^^)v

明日のお休みは元気に引きこもりです。
帰り、携帯の電源入れたら、県知事からの「引きこもり要請メール」が入っていてびっくりしました(^^;)
大丈夫、言われるまでもなく、お家でおとなしく過ごします(*^^*)

いつもなら早い日は帰りにブティックを見て回るんですけれど、デパートは地下のお惣菜売り場以外、営業自粛中(>_<)
(お惣菜売り場も営業時間短縮中)
楽しみがひとつ減っています。
まあ、散財する要素がひとつ減っているので、これはこれで、とするべきなのでしょうか・・・?

今、駅のコンビニが18時閉店、お蕎麦屋さんが15時閉店になっています。
普段の帰り、ちょっと異様な光景です・・・(>_<)

それでは、今週も、5月も、よろしくお願いいたします。
お体、大切に・・・
アバター
2020/04/25 22:41
shibaさん、こんばんは。

そうですね、動き始めたら目が離せませんものね。
姪や甥がハイハイし始めた頃、家に遊びに来たら、もう目が離せませんでした。
弟は「何しでかすかわからないから、よろしく頼むよ。」なんて他人ごとみたいに言ってましたけれど(^^;)
お休みの日は姪、甥のお相手してましたけれど、ホント、これならお仕事してる方がずっと楽だわ、って思いました(^^;)
でも、お仕事で疲れて帰ってきても、あの天使のような寝顔をみると疲れも吹き飛ぶんですよね(*^^*)

おかげさまで1週間の業務、終了です。
今週もなんとか乗り越えられました。
・・・この騒ぎ、長期戦を覚悟した方がよさそうですね・・・

お友達の看護師さんが、アパート探そうかなって言い始めました。
彼女、ご両親と同居してるんです。
いつ感染してもおかしくないので、万が一の場合に家族を巻き込まないようにって。
私も今は独り暮らしですけれど、もし両親が今も健在だったら、考えたと思います。

日を追うごとに街がゴーストタウン化していくようで。
閉まっているお店が増えています。
飲食店だけでなく、他業種も営業を控えるところが拡大してきています。
あと1か月乗り切れば、なら何とかなるかもしれませんけれど、その先はそれぞれの生活があるわけですから、何か対策を立てないとならないように感じられてなりません。
政府の、そして私達の力量が試されるときですね。

そんな中、通勤の道すがら、今年もスズランがかわいいお花を見せてくれています。
あるお家のお庭がスズランの集落になっていて、昨年の初冬に刈り取られていたのですけれど、春になったら一斉に芽吹いて。
数日前から、小さなかわいい白いお花をいっぱいつけてくれています。

スズランの花言葉は、「純粋」、「再びしあわせが訪れる」。
スズランは聖母マリアさまのお花ともされています。
不思議なことに、日本は聖母マリアさまのご加護がある国ともいわれています。
「再びしあわせが訪れる」
この困難に打ち克って、必ず新しい一歩を踏み出せる、そう信じています。

ではでは、1週間、お疲れさまでした!
こんな時期で本当に大変ですけれど、shibaさんもどうぞお体、大切になさってください。
アバター
2020/04/22 15:59
>SENAさん
コメントありがとうございます^^
バドミントン楽しいですよね!
サークルに所属しているのですが、今はどこの体育館も閉まっていてスケジュールが立たず。
辛抱の時です(>_<)
アバター
2020/04/22 15:54
こんにちは~
私もバドミントンやりたいですー



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.