Nicotto Town


✪マークは作り話でし


✪ 内緒の話は

あのねのね

内緒の話はあのねのね
この話は絶対に内緒です
大きな声では絶対に言えません
だから
文字にしてお伝えします
大きな文字ではお伝え出来ないので
なるべく小さな文字で
そっとお伝えします
このたび私事ではありますが
とてつもない快楽に浸っております
それは
秘密の菓子なるものの発売を聴いてしまったのです
手のひらに乗るサイズ
白くてフワフワしたものに
儚い夢のようなものがまぶしてあり
ひと口食してみれば
とろけるように優しい甘さ
微笑が止まらない絶対唯一の美味
美味い
これはうまい
なのでございます
が・・・・しかし
秘密の菓子ですので
絶対に内緒なのです
菓子の名前を教えることも出来ません
値段も販売しているところも
内緒なのです
快楽美味
そうです
きっとあなたの近くにも
この菓子が売られているかも知れません
その時は是非
お買い求めください

アバター
2022/07/17 23:26
こちらに。
お墓参り&お手入れお疲れ様でした。雨は大丈夫だった?
砂利を敷くの、うちのお墓もやってるよ。
あれ、砂利の量をケチると隙間から雑草が出てくるのよね、
うちがそうで (笑)、更に足して敷き詰めたわ。

お墓守りの問題、大きいよね。
うちは父方の実家のお墓を、父の三兄弟全員で引き継いでます。
(妹の叔母さんは嫁いだので別だけど)
父は次男なのだが、26年前の父の闘病後期に兄弟達と決めたそうです。
いとこで男子がいるのは長兄のところだけ。そんな理由からみたいです。
で、父が亡くなったのでお墓は、主にうちとしっかり者の父の弟叔父で守ってきてたでした。
先一昨年、父の兄弟が続いて他界され。
長兄のところの従兄はめちゃ自由人なのであんまり墓守り意識がないみたいw
未だうちが中心でみているです。そうよね、うちのお墓も今後どうなるのかなぁ?
娘は結婚しそうにないし^ - ^;

墓じまい。長兄制度は少子化で昔のようにいかないし。
親しい独身の友人は、親が他界された折に永代供養のお寺に申し込んでた。
色んな形があっていいんだものね。
多様性の時代にやっと入ったのだから、昔のやり方に囚われなくてももういいと思うわ。
どんな形になっても、先祖や亡くなった家族を思う気持ちに変わりなしだものね!

なんかとりとめもなく、長々、でした。
おやすみ〜
アバター
2022/05/31 23:07
久しぶりの ✪ マーク!!

またまた不思議なブラしゃんワールドの始まり始まり!!!
アバター
2022/05/31 22:56
✪ 白くてフワフワしたものは、他人の不幸ですね、ふふふ^^。



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.