Nicotto Town



カフェオレには蜂蜜

家で作るカフェオレよりコンビニの方が美味しいのはなぜ?と思っていたけど、砂糖では無く蜂蜜入れたら市販のカフェオレに近くなりました。
やったー!

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

今日は高校時代からの友人が遊びに来てくれました。
何年ぶりだろー(;_;)
妊娠出産、コロナで全然会えて無かったので久しぶりに会えて嬉しかったです。

彼女は学校の先生を目指していて、教員免許は持ってるものの採用試験に落ちているらしく、臨時教員として働いています。
もう何年も試験に落ちていて毎年職場が変わり悩んでいます。

わたしは育児に悩んでいます。

ただ育児はもう上の子が来年幼稚園ということで、24時間ベッタリな生活には終わりが見えています(まだ次男がいるけど)。
そもそも子供は一ヶ月で大きく成長する為毎月変化はあり、今辛いと思ってもそれは来月には解消されてることが多いです。

でも友人の場合高校卒業してから10何年、職場による変化はありますが、臨時採用の為昇進もないので毎年1からのスタート。
試験に受からない限りは職場が定着しないのは辛いですね。

「ふたりとも幼稚園入れたら自由時間出来るからやりたいことたくさんある!」と私が言うと友人が「いいなぁ」と言う。

「そろそろ駅ビルぶらぶらしながら帰ろうかな」と友人が言うとわたしが「いいなぁ」と言う。

うまく言えないけど、みんながんばろうな(笑)!!

アバター
2022/06/12 12:17
shibaさん、こんにちは。
梅雨空、ジメジメ、お洗濯物の乾かない日々です。
今日も雨の予報で、お部屋干しです。

昨日はお仕事早めにあがれたので、美容院に寄ってカットしてきました。
本当はGWに行くつもりだったのですけれど、予定外に眩暈に見舞われて、お家でダウンしてましたから・・・(>_<)
でも、昨日、行けてよかったです。
いつもながら(?)、どこ切ったの、って感じですけれど、シャンプーするとはっきりわかります。
美容院も行きつけなので、特に何もお願いしなくても「いつも通り」にカットしてくれます(笑)

「たまには思い切ってショートにしてみる?」
「う~ん、その勇気ないです・・・」
「ですよね~、みきさんはこの髪型が一番似合ってますよね。」

なんて感じで・・・

お家に帰ったら、アシダカグモさんがお出迎えしてくれました(^^;)
数年前なら、「キャ~!!!」だったのですけれど、実はおとなしくて、すごくいいヤツ、って知ってからは、見て見ぬふり。
今年からはちょっと慣れて、ハエトリグモさんみたいに「クモさん、よろしくね♥」って手を振る余裕もできました。
天井近くにいて、下にはあまり下りてこないし。
おかげで、今年はGをまったく見ないで済んでいます(^^)v
これからも、どうぞよしなに・・・

もっとも、ヤモリちゃんやハエトリグモさんはかわいいと思えるようになりましたけれど、アシダカグモさんに関しては、まだその境地には至っておりません・・・
ナウシカで、「恐れなければ蟲は襲ってこない」とありましたので、それを信じて・・・(笑)

ではでは、今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2022/06/06 17:08
こんにちは♪何年後でも大丈夫なので子育てが落ち着いたら
復帰してくださいね( ^)o(^ )
アバター
2022/06/06 17:07
shiba.さん優しいコメントありがとうございます。

さすがに傷ついたし、えらく腹が立ちましたw

ちなみに借金100万円の件は、本人の口から聞いたんです。
直後に「しまった言っちまったぁー!」という顔をしましたので……

あんまり自慢できる使途ではなかったと思われます(笑)。
完済したって言ってましたよ。

ともあれ立場や状況が違うと、
誰かがうらやましく見えてしまうことはありますね。

わたしは学生時代に小柄な先輩から
「しのぶさん背が高い(先輩比)から優越感、満々でしょ?」
って、ぼやきとも嫌味ともつかないことを言われましたよ。

たしかに先輩より身長は高かったけど、
だからといって人生が優遇してくれるわけじゃありません。

困りごとも悩みごとも、
分け隔てなくわたしを訪ねてきてくれました(来んなよ!)。

そもそも背が高いがゆえ頭ぶつけて大怪我するとか、
損なことだってあると思うんだけどなぁ。

隣の芝生は青いっていいますよね。
誰もが交換不可能な地獄を生きてるってこと、
わたしも肝に銘じておきたいです。

すみません、お返事が嬉しく、
ついつい駄レスをつけてしまいました……

返コメ無用ですので、
息子ちゃんたちのこと最優先になさってくださいまし。
アバター
2022/06/06 16:13
しのぶ@Eisさん

辛い中、そのようなことを言われて傷ついてしまいましたね・・・
言葉を聞くとイラっと来てしまいますが、借金とはお相手の方も辛かったのでしょうね。
わたしも日記にあるよう、つい友人に対して「いいなぁ」と思ってしまいましたが、見えない裏側ではみんな戦っているんだということを肝に銘じていきたいと思います(>_<)

当たり前ですが、みんな頑張ってる、ということが分かって良かったです(*´з`)

蜂蜜ぜひぜひ試してみてください(*'ω'*)
アバター
2022/06/06 16:04
みきさん

今日から一週間、梅雨入りのようなどんよりしたお天気が続きそうです。
洗濯物事情は困ります( ;∀;)
次男の吐き戻しや、長男のトイトレでの粗相で常に洗濯物は山積みです(>_<)
でもこれが過ぎたら灼熱地獄だろうし、これもひとつの悩みですね。

アシダカさん、見かけたらそんなに歓迎してあげられません( ;∀;)
うちも木造築35年なので何かしらはあるんですが目を瞑っております。

みきさんも一年中迷いの中と言うことですが、お互いに一日一日なんとか乗り切っていきましょう。
今週もよろしくお願いします。
アバター
2022/06/05 22:36
悩みごとってオーダーメイドですよね。

わたしはいちばん、しんどかった時期
「ブラブラ遊んで暮らせていいご身分だな!よっぽど実家に金があるんだろ?」
と、当時の友人から絡まれた素敵な思い出がありますw

その相手とはつきあいを切りました。
後になって知ったんだけど借金が100万円くらい、あったとか。
実家住みで派手な生活をしてるように見えなかったんだけど……
いったい何に使ってたのか、いまだに謎です。

ともあれ人生、ままならないものですよね。
shiba.さんやお友達の悩みごと、
良い方向で解決していくことを祈念します。

お返事無用です、お気づかいなく。

そうかカフェオレには蜂蜜か!
これは耳寄りなことを。
ありがとうございます。

おやすみなさい。
アバター
2022/06/05 12:03
shibaさん、こんにちは。
梅雨空みたいなお天気です。
涼しくていいですけれど。
これからお洗濯物が乾かない季節・・・

誰でも悩みはありますよね。
それがお仕事だったり、子育てだったりと、内容は様々ですけれど。
悩みのない人はいないわけで。
私なんか、1年中どっぷり迷いの中です。
そんな中で、目的を持って毎日を生きることが、解決に、そして進歩に繋がっていくのでしょう。
・・・と、一応は言ってみる・・・(^^;)

お庭のデンドロビウムがきれいに咲きました。
それで、調べてみたら、昨年は5月21日にきれいに咲いてるんです。
ということは、今年は2週間遅く咲いたわけです。
今年は暑くなったと思えば、また冷え込んだりで、気温が安定してません。
なので、デンドロビウムさんも体調混乱してるのかも(^^;)

お部屋には、昨年はヤモリちゃんがお出迎えしてくれたことがあったのですけれど、今年の一番のお客さまは、なんとアシダカグモさん(^^;)
ビクッとしちゃいました。
まあ、たしかに見た目はナントモ・・・
でも、Gをやっつけてくれる益虫ですし、天井近くにいて下にはほとんど降りてこないし。
ですから、「アシダカちゃん、これからもよろしくね♥」って手を振ったら、何かキョトンとしてるみたいでした。
ちょっと目を離したら、すでにどこかへ・・・
Gだけでなくて、できればMもやっつけてほしい・・・
(M対策の忌避剤は今年、既にスタンバイ済みです。)
そうしたら、もうアシダカさんをお客さまとしておもてなしです(*^^*)

築40年近い木造住宅なので、そりゃいろいろありますよね・・・

それでは、今週もよろしくお願いいたします。
もうすぐ梅雨入りでしょうね・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.