Nicotto Town


✪マークは作り話でし


✪マークはメルヘン・ファンタジー・人間模様の小話でし

はいぶん

見つめ合った時間だけひとりの時間が深くなるなら、
この今の時間は、
あなたと共有している時間は、
いったい誰の時間だろう。
私たちの時間は私のもので、
あなたのものでなくて、
恋のものだ。
その恋を失ったときに、
私の中で失ってしまう時間というものを覚悟しなければ、
今あなたの口からぼれる愛の誓いに...

>> 続きを読む


生垣

母の実家を訪れる、ここは生垣をめぐらした家が多い。
以前にも書いたけれど、ここに来るとまた書きたくなる花の名前。
昔のように桑の実や夏茱萸をこっそり味わうことのできる、
唯一の場所かも知れない。
面白い花が多いので、花ぬすびとが多かったそうだ。
私の好きな花、
古めかしく大きな家の庭に見事な凌霄花が...

>> 続きを読む


あこがれ

なぜ寂しいのか。
なぜ貧乏を感じるのか。
なぜ満足できないのか。
なぜ自己嫌悪におちいるのか。
なぜ人がうらやましいのか。
満足とはなにか、
喜びとはなにか、
悲しみとはなにか、
あこがれとはなにか。
それをつきつめて考えれば、
ほとんどのものがうらやましくなくなるはず。

>> 続きを読む


✪ 流星ヴァスコンティソーダ

青い夕べのグラスの中で、
流れ来る星はゆっくりとまわる。
その味は、
あなたの中で長い尾を引き、
そして二度とあらわれない。
不思議な飲み物の中味といえば、
赤やら青やら黄色の星たち。
星と炭酸水と混じったソーダは、
澄んだ冬の夜空の空気のようで、
月が昇る頃に冷たい氷を二かけら浮かべる。
グラスの...

>> 続きを読む


うなずく

大切な話をするとき、
相手の目を見て「わかるよ」としっかりとうなずく。
子供たちの「ねぇ、聞いて」には、
聞いてるよのポーズを込めて「うんうん」と大きくうなずく。
友だちとのお喋りは、
共感を気持ちを込めて「そうそう」とうなずく。
うなずきには色々な種類があるけれど、
なんてことのないお喋りでも大切...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.