Nicotto Town



年賀郵便特別扱い

ニコットおみくじ(2020-12-15の運勢)

おみくじ

こんにちは!日本海側は山陰から北海道で広く雪が降る。
九州、四国や本州の太平洋側も雲が広がりやすく東海では雪の可能性も。
沖縄は曇りの所が多いです。

【年賀郵便特別扱い】

〇年賀郵便特別扱い開始日(12月15日記念日)

この日から12月25日までの間に年賀状を投函すると、
翌日の元日(1月1日)に届きます。

年賀状の特別扱いが指定局で開始されたのは1899年(明治32年)です。

その後1905年(明治38年)に全局で特別取り扱いが開始され、
翌1906年(明治39年)に制度化がされました。

日本では古く奈良時代から新年の年始回りという年始の挨拶をする行事があり、
平安時代には貴族や公家にも風習が広り、挨拶が行えないような遠方などの
人への年始回りに代わるものとして書状による年始挨拶が行われました。

時代とともに新年の挨拶は一般に広まり、江戸時代になると
飛脚が書状を運ぶようになりました。
近年では若い人を中心に携帯電話やスマートフォンによるメールやSNSなどで
新年の挨拶を行う人も増えております。

年賀状を作成する方法も手書きからプリントゴッコ等の
簡易印刷機による作成の時期を経て、パソコンやスマートフォンを使って
作成する方法が一般的になる等、時代の流れが変化したりしています。

年賀はがきを元日に届ける特別扱いにしたくない場合は、
はがき表面の料額印面の下部にある「年賀」の文字を二重線で消すことで
通常のはがきとして扱われます。

問題 年賀状を英語では何といいますか?

1、New Year’s card

2、Birth card

3、New Year celebration card

ヒント 日本の風習と海外との違いはあるかもしれません。
    その年の始まりに感謝や挨拶と祝うではどうかです。

お分かりの方は数字もしくは意味を宜しくお願いします。


アバター
2020/12/15 23:00
こんばんは!スペルが違いますね。皆様申し訳ございません。
ノエママン、   それで3になされたのですね。
クラブ718さん、大変失礼を致しました。
ももさん、    そうですね、年賀状を作るのは大変ですよね。
         揉めているよりも私の間違えが落ち度でした。

皆様大変失礼を致しました。
アバター
2020/12/15 21:27
年賀状面倒(^^;)
↓は1か3でもめていますので静観中w
アバター
2020/12/15 20:23
1は、英単語の綴りが違います。
綴りが a New Year's card であれば 1を選択していました。
アバター
2020/12/15 20:07
げんりんりん、ちィ~ッす♪
最初1にするハズだったけど、英語のスペル違うから、わざわざ3にしたんだよ~♪
よく見てみそ~♪違うんじゃね?((´∀`))ケラケラ
アバター
2020/12/15 17:26
こんばんは!平地でも積雪があるような寒さの地域があるようです。
どうもお疲れ様です。
クラブ718さん、3番はお祝いのほうですね。正解は1番です。
ノエママン、実をいうとひっかけました。
      3の方がセレブレーションなので豪華や凄いみたいなイメージを連想するはずです。
      年賀はシンプルに1番です。
      そうですね、2番はお誕生日ですね。
しかしながら、海外でも新年を祝いますので3番でももしかしたら年賀ではないのですが、
こちらのほうが使うはずですよね。
アバター
2020/12/15 15:49
げんりんりん、ちィ~ッす♪
3の「New Year celebration card」で☆彡(^_-)-☆
1は、あえてのひっかけ?ww
2は、まるっきり当て馬すぎるけど~♪
アバター
2020/12/15 15:29
3、New Year celebration card でしょうか?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.