Nicotto Town



ニコットおみくじ(2021-04-02の運勢)

おみくじ

こんにちは!湿った空気の影響で九州と四国は曇り。

中国地方から関東は日中には晴れ間がある。北陸から北海道は終日晴れる。
沖縄は曇りのち雨。

【桜】 さくら cherry tree、Japanede cherry、sakura

    お花のことは cherry blossom

バラ科サクラ亜科サクラ属(国によりましてはスモモ属に分類)の
落葉広葉樹の総称です。

<桜の種類>

〇ソメイヨシノ(染井吉野) 日本の桜の代表格

〇ヤマザクラ(山桜) 和歌にも詠われた日本古来から伝わる野生種

〇オオシマザクラ(大島桜) 桜餅を包む葉でお馴染み

〇エドヒガン(江戸彼岸) 彼岸桜と呼ばれ名木も多い

〇ヤエザクラ(八重桜) 八重咲きの桜の総称

〇シダレザクラ(枝垂桜) 枝の垂れた佇(たたず)まいが魅力

〇カンヒザクラ(寒緋桜) 沖縄で開花観測に使われる早咲き桜

〇カンザクラ(寒桜) カンヒザクラとは別種の早咲き桜

〇フユザクラ(冬桜) 春と秋に一年間で2度咲く品種

〇カワヅザクラ(河津桜) 伊豆半島の早咲き桜として人気。
             その名の通り河津町の川沿いに咲く桜でお馴染み

〇アタミザクラ(熱海桜) 一月から開花し、開花期間も長い

日本で見られる桜の種類は500種類以上あります。

ソメイヨシノの開花期は関東では3月下旬から4月上旬です。
名前の由来は・・・江戸時代末期に現在の東京都豊島区付近にあたります
         染井村で育てられた桜が、「吉野桜」と
         銘打って広まったことに由来しています。

奈良県のソメイヨシノとは別種であります。

両種を混合しないように

@1900年(明治33年)に染井村発祥の吉野桜を
 「ソメイヨシノ」と命名をし、現在に至っております。

ヤマザクラの花の色は白色から淡紅色で、
花の大きさは中輪です。

赤芽、黄芽、茶芽等、多彩な新芽が開花と同時に成長をします。
成長した葉の裏面は白色を帯びるのが特徴です。

野生種であることから、見た目と花の数などが異なる変異種もあります。
葉や葉柄(枝と葉を繋ぐ部分)と小花柄)枝と花を繋ぐ部分)等に
毛がある薄毛山桜は山桜の変種の一つです。

オオシマザクラは花と葉に香りが強いことから、

桜餅を包む葉といえばの代名詞です。

開花時期:個体や地域で差はありますが、東京では4月上旬です。
伊豆大島のサクラ株は例年3月中旬から4月上旬が見頃です。

ヤエザクラは花びらが増えて重なって咲くように見える八重咲の桜の総称です。

@八重咲き

 花びらが20枚以上の桜のこと。

@一重咲き

 ソメイヨシノのように花びらが5枚の桜のこと。

〇八重桜

 ・関山(かんざん)
 ・手毬(てまり)
 ・一葉(いちよう)
 ・普賢象(ふげんぞう)

多種多様の八重桜がありますが、

大阪の造幣局の桜は八重桜です。

カワヅザクラ

2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為に中止です。

アタミザクラ

1871年(明治4年)頃に

イタリア人によりレモン、ナツメヤシと共に熱海にもたらせた
インド原産の桜といわれています。

2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為に中止です。

問題 二つの歌(二首)はなんという集にありますか?

<歌>

 み吉野の 山の秋風小夜更けて 故郷寒く衣打つなり

                    参議 雅経

 朝ぼらけ 有明の月と見るまでに 吉野の里にふれる白雪

                     坂上是則

1、万葉集

2、新古今和歌集

3、小倉百人一首

ヒント 他のこの中の句にには・・・
   
    これやこの 行くも帰るも分かれては 知るも知らぬもあふさかの関

                     蝉丸

    田子の浦 うち出てみれば白妙の 富士の高嶺に雪は降りつつ

                     山部赤人

お分かりの方は数字もしくは集をよろしくお願いします。

    

















アバター
2021/04/04 13:29
こんにちは!
はい、正解です。
良いことをおっしゃりますね。
そのとおりかと存じ上げます。
アバター
2021/04/04 08:49
3番w↓
今も昔も思う心は同じw
アバター
2021/04/03 01:00
こんばんは!晴れから曇りの金曜日でした。
既に土曜日ですね、どうもお疲れ様です。
だいぶ今夜は涼しくて過ごしやすいですが、
クラブ718さんがおられます地域はいかがでしょうか?
この前は夜でも蒸し暑い日がありました。
はい、正解です。お忙しい時間帯にお答えをしてくださりましてありがとうございます。
ヒントを書かせていただきましたかいがあります。
どうぞ土曜日、ご体調良くお過ごしくださいませ。
素敵な週末になりますように。どうもありがとうございました。
アバター
2021/04/02 23:38
3、小倉百人一首

で合っていますでしょうか? ヒントからたどりました。
アバター
2021/04/02 16:40
こんばんは!晴れから曇りになりました。
どうもお疲れ様です。
はい、正解です。お忙しいところありがとうございます。
具体的な歌をお書き下さりましてありがとうございます。
なるほど~、千代って結構深い意味がありますよね?
永遠ではないのですが、長くなんて意味もですよね?
いつまでもといいますか。
下記にあります歌には結構地名が分かるのもありますよね?
寒い地域の歌が多いですよね?
そして川が多いですよね?
川は水が必要ですので、清廉潔白の「れん」という、誠実という意味なのですが、
好きな意味ですね。
老子の水は上から下へ流れるという当たり前のことが理想とするのですが、
これを行動することが案外容易ではない場合もですね。
ノエママンが大好きな歌、いつまでも楽しんでくださいませ。
現在、そして今夜どうぞ風邪をひかないようにお過ごしくださいませ。
アバター
2021/04/02 16:24
げんりんりん、ちィ~ッす♪
答は「3、小倉百人一首」☆彡(^_^)v
ワタピが一番最初に覚えた百人一首は~♪
「あまつかぜ雲の通ひ路吹きとぢよをとめの姿しばしとどめむ」

んでもって~♪
心は乙女なので、恋する歌が特にお気に入りなワタピの好きな歌は~♪

「忍ぶれど色に出でにけりわが恋は物や思ふと人の問ふまで」
「みかの原わきて流るる泉川いつ見きとてか恋しかるらむ」
「かくとだにえやは伊吹のさしも草さしも知らじな燃ゆる思ひを」
「筑波嶺の峰より落つる男女川恋ぞつもりて淵となりぬる」
「瀬を早み岩にせかるる滝川のわれても末逢はむとぞ思ふ」
「陸奥のしのぶもぢずり誰ゆゑに乱れそめにしわれならなくに」

こちらからは以上です☆彡なんつって~♪ぶひゃ♪(≧∇≦)





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.