コイワザクラ
- カテゴリ:占い
- 2021/06/12 13:54:42
ニコットおみくじ(2021-06-12の運勢)
こんにちは!九州は雨や雷雨で四国も雨。
中国から北海道の日本海側は午後を中心に雨。
関東から北海道の太平洋側は晴れ間もある。
沖縄は雲が多い一日となる。
【コイワザクラ】 小岩桜 Primula reinii
サクラソウ科サクラソウ属(多年草)の日本固有種です。
☆絶滅危惧Ⅱ類(Vulnerable)
<概要>
〇原産
本州(関東地方西南部、中部地方南部、奈良県中部)
〇花期
5月です。
〇草丈・樹高
約50~100mm
〇葉
単葉(不分裂葉)です。
葉の生え方:根生
色:緑色
〇花
付き方:散形花序
色:紫色、桃色
花径:約18~25mmです。
〇日照条件
日向や半日陰を好みます。
〇水分
やや湿潤です。
〇耐寒性
耐寒性があります。
〇病害
立枯病、ボトリチス、軟腐病、灰色かび病
〇虫害
ヨトウムシ、ナメクジ、ネマトーダ、根ダニ
問題 コイワザクラの名前の由来を教えてください。
1、花が山桜に似て、若櫻よりも花や草姿が小さい。
2、東京都江戸川区小岩で江戸時代に見つかり名が付けられた。
3、高山植物のイワカガミに花が似ていて、
イワカガミよりも花が小さいので名付けられた。
ヒント @山桜 学名 Prunus jamasakura
別名 カバザクラ、ホンザクラ
バラ科サクラ属(落葉高木)です。
日本神話にある木花開耶姫(コノハナサクヤヒメ)が語源です。
@岩鏡 学名 Schzocodon soldanelloides
イワウメ科イワカガミ属の常緑多年草です。
適材地は低山帯から高山帯まで広く分布をしています。
お分かりの方は数字もしくはコイワザクラの名前の由来をよろしくお願いします。
にこりんさん、お忙しいところこうしてコメントをありがとうございます。
素晴らしいお答えです。
正解です。
イワカガミではなくて、おっしゃるとおりです。
岩桜の小さいものという解説もありがとうございました。
またどうぞ教えてくださいませ。
不愉快にさせましたらごめんなさい。