オオコメツツジ
- カテゴリ:占い
- 2021/09/22 14:37:58
ニコットおみくじ(2021-09-22の運勢)
こんにちは!寒冷前線が通過する影響で、西から天気が崩れる。
九州と中国、四国は午前を中心に、近畿から北海道も午後に雨や雷雨。
沖縄は雲が多いが晴れる所が多い。
【オオコメツツジ】 大米躑躅 Rhododendron tschonoskii subsp.trinerve
ツツジ科ツツジ属の落葉低木です。
【概要】
オオコメツツジはコメツツジの変種です。
〇コメツツジとオオコメツツジ
花の形で区別は出来ます。
@コメツツジの花冠
長さ:約10mmの筒状漏斗形です。
5中裂にです。
雄蕊:5個付いています。
花冠から突き出ています。
@オオコメツツジ
葉の長さ:1、5~4、5cmです。
花冠 :直径約5~8mmです。
株 :4裂のものと5裂のものがあります。
☆チョウジコメツツジ(丁字米躑躅)
同じ仲間です。
花:筒状になっています。
〇分布
本州(山形~滋賀、主に日本海側)です。
☆日本固有種です。
〇花期
7月です。
〇特徴
低山帯から亜高山帯の尾根筋や高原の縁等に生えています。
葉は互生しています。
脈は3本あります。
両面の縁に毛があります。
短い葉柄がありまして、枝先に集まって付きます。
問題
〇花
枝先に散形状に開きます。
@花冠
直径:約5~8mmです。
〇名前の由来
米粒のように小さな白い花がさくことからコメツツジです。
オオコメツツジはコメツツジよりも大型ですので、
オオコメツツジです。
問題 オオコメツツジですが、大朝日岳という所にも自生をしています。
その大朝日岳はどの県にありますでしょうか?
1、福島県
2、山形県
3、熊本県
〇朝日岳(あさひだけ)
ある県とある県に跨る県境付近にあります。
朝日山地の南部にあります山塊です。
@大朝日岳(おおあさひだけ)
標高1870mです。
実は県境ではなくOO県に属しています。
朝日という山の名前は、日本に十数座ありますが、
「朝日連峰」と付きますとこの山を指します。
そして日本百名山の一つです。
〇こちらはその分かる範囲内での朝日岳。
*全て朝日岳ですので、標高と県名のみ掲載します。
・福島県 1624m
・群馬県 1945m
・新潟県・富山県 2418m
・山梨県・長野県 2579m
・群馬県「白毛門(しらがもん)」 1720m
北東には小朝日岳(1648m)、北西の県境場には、
西朝日岳(1814m)が聳えています。
ヒント 北には出羽三山、南には飯豊連峰があります。
どちらも磐梯朝日国立公園に含まれています。
お分かりの方は数字もしくは県名をよろしくお願いします。
秋分の日をお疲れ様です。
お忙しいところこちらにもコメントをありがとうございます。
はい、正解です。
そうなんですよね~、調べてみましたらこのような結果でした。
ですので都道府県名と標高を説明しないと間違う場合がありますよね?
そうですね、大も小もありますね。
因みに分かる範囲ですが、東朝日岳は恐らく無いのでは?と。
しかし、どこかにありそうな気もしますね。
ももさんのおられます地域も暑い日が続く場合もですので、
どうぞご体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
朝日岳って名前多いんですねw
大朝日だけもあるんですね(*^^)v
お忙しいところこうしてコメントとお答えをありがとうございます。
ノエママン、そうですか、検索もしてくださりましてありがとうございます。
はい、正解です。
そうですね、まだまだ蒸し暑い日がありそうですので、
ご体調に気をつけて過ごしてまいりましょうね。
ねこさん、 ご丁寧にどうもありがとうございます。
13:14分にクリアを出来ました。
とんでもありません、いつも御食事やお水をくださりましてありがとうございます。
どうぞお二人共ご体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
いつもありがとうございます。
素敵な秋分の日をお過ごしくださいませ。
うちにも支援いただき、ありがとうございますo(_ _)o
週ド真ん中、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
ヒントでわかったけど、とりま検索もして調べたッスよん♪(^_-)-☆
2、山形県☆彡(^_^)v
明日も、無理せず無茶せず体を労わりつつ、楽しくガンバルンバ~☆彡(^_^)v