灯台記念日
- カテゴリ:占い
- 2021/11/01 15:58:39
ニコットおみくじ(2021-11-01の運勢)
こんにちは!湿った空気の影響で関東と東北は雲が多く、
九州から東海と北海道は概ね晴れるが、一部でにわか雨。
沖縄も晴れますが雲が多い。
【灯台記念日】 Lighthouse Anniversary
☆灯台記念日は、日本の記念日の一つです。
毎年11月1日です。
<概要>
〇制定
1949年(昭和24年)海上保安庁が灯台記念日を制定致しました。
〇起工
1868年(明治元年)11月1日(新暦)
神奈川県横須賀市観音崎に日本初の洋式灯台「観音崎灯台」が起工されました。
記念日の制定当初ですが、洋式灯台の導入が文化の先駆けの意味合いが
強かったことから・・・
11月3日(国民の祝日)の「文化の日」に先駆けまして、
1日を記念日とされていました。
〇日付の由来
1970年(昭和45年)の『灯台百年史』の編纂の時に、
観音崎灯台の起工日が11月1日であったことが判明されます。
由来ですが、ここから「灯台記念日」になっています。
〇イベント
各地の海上保安部等で記念行事が毎年実施されています。
灯台周辺の観光協会等でも各種のイベントが毎年開催されます。
普段は公開されていない灯台ですが、
この日の前後には特別公開され、内部に入れる場合もあるようです。
*2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、
イベントが開催されるか否かは、お手数ですがどうぞご確認下さい。
〇観音崎灯台
場所は三浦半島の東端に立っています。
関東大震災等の大正時代の地震によりまして・・・
1923年(大正12年)と1925年(大正14年)の
2度に渡り再建をされました。
★現在の灯台は三代目にあたりまして・・・
2020年(令和2年)11月時点では3代目にあたります。
〇初代観音崎灯台
煉瓦造りの四角い洋館建てでした。
@レオンス・ヴェルニー Léonce Verny 1837-1908
設計者はフランスの技術者でありますレオンス・ヴェルニーさんが
担当を致しました。
ヴェルニーさんは、横須賀造兵廠(ぞうへいしょう)や
横須賀海軍施設ドック等の近代施設の建設を指導した方であります。
〇三代目観音崎灯台
白色八角形の中型の灯台です。
@日本の灯台50選
1998年(平成10年)11月1日
「日本の灯台50選」に選出されました。
東京湾や浦賀水道を照らしまして、海上交通が多い浦賀水道航路の
安全の為に、日々その使命を果たしています。
☆灯台周辺
県立観音崎灯台がありまして、自然環境が保護されています。
〇漢字表記
・国土地理院の地図上:観音崎
・海上保安庁の海図 :観音埼
問題 上記ヴェルニーさんが設計された旨を紹介いたしましたが、
横須賀市には、横須賀市ヴェルニー公園という所があります。
この横須賀市ヴェルニー公園の最寄り駅はどこですか?
1、浦賀駅(京浜急行線)
2、汐入駅(京浜急行線)
3、横須賀駅(JR横須賀線)
〇横須賀市ヴェルニー公園
公園の対岸には勿論肉眼で見えます。
こちらの公園のその対岸には、フランス人技師のヴェルニーさんが
建設に貢献なされました旧横須賀製鉄所があります。
こちらの公園はフランス庭園様式を取り入れました公園になります。
@ヴェルニー公園の住所
神奈川県横須賀市汐入町1-6です。
ヒント 〇正解の駅の歴史
・1889年(明治22年)6月16日
官設鉄道が大船駅から開通しまして、その終着駅としまして
開業されました。
・1909年(明治42年)10月12日
この鉄道の路線の所属駅となります。
・1940年(昭和15年)4月
現代の駅舎(三代目)に改築します。
・1944年(昭和19年)4月1日
この路線が久里浜駅まで延伸します。
・1966年(昭和41年)10月1日
自動車輸送基地を開設します。
@こちらの駅の住所
神奈川県横須賀市東逸見町(ひがしへみちょう)一丁目です。
お分かりの方は数字もしくは横須賀市ヴェルニー公園の
最寄り駅をよろしくお願いします。
おお~、素晴らしいですね、ノエママン、横須賀線や京急線に乗車されたご経験がありそうですものね。
結構引っ掛けたつもりですが、流石ですね。
勿論大正解です。
ここは海に面していて、海軍の船が見れて、そして少し行きますとショッパーズがありますので、
風光明媚でお買い物も便利で公園ではゆっくりできる素敵な所なのですよ。
はい、こちらこそ今月もよろしくお願いします。
疲れたはずですので、しっかりと睡眠をおとりくださいませ。
11月最初の月曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
3横須賀駅(JR横須賀線)☆彡(^_^)v
今月も楽ぴくヨロピクおねしゃ~ッす♪(^_-)-☆、