Nicotto Town



彼岸入り

ニコットおみくじ(2022-03-18の運勢)

おみくじ

こんにちは!低気圧が近づき、九州から東北は雨。

局地的に激しく降る所も。北海道は晴れる。
沖縄は曇りのち晴れ。
最高気温は平年より低い地域が多い。

【彼岸入り】 ひがんいり

☆春彼岸、秋彼岸の初日を指す言葉です。

<概要>

〇彼岸

秋分の日、秋分の日を中日としましての前後3日間の合計7日間となりますが、
それぞれの初日が彼岸の入りとなります。

@彼岸明け

 彼岸が終わります日のことを彼岸明けといいます。

 彼岸の入りから彼岸明けまでの期間を「彼岸」としています。

@2022年の彼岸

 ★春

  2022年3月18日(金)

  彼岸明けが3月24日(火)です。

  <2022年の春彼岸の期間>

  3月18日~3月24日までです。

 ☆秋

  2022年9月20日(火)

  彼岸明けが9月26日(日)です。

  <2022年の秋彼岸の期間>

  9月20日~9月26日までです。

〇お彼岸の迎え方

@服装

 彼岸にお墓参りに行く場合は、特にかしこまった服装をする必要はありません。

 普段着で大丈夫です。

 <注意>

 場所柄派手な服装や露出の多い服装は避けた方が良いです。

@準備・持ち物

 ・お花

 ・線香

 ・蝋燭(ろうそく)

 お墓を掃除する為の道具を揃えておくとよろしいです。

@お寺での仏事

 「彼岸会」と呼ばれます仏事が行われます場合があります。

 参加をする場合に、お布施が必要な所もあります。

 ★お布施

  法要の規模等によりまして異なる場合があります。

  個人で行います場合は、お布施の他に送迎代等が必要な場合があります。

  *個人で行います・・・自宅に僧侶を招き行うことです

〇お彼岸につきまして

@彼岸の意味

 仏教の教えでは、私達が住みます此岸(しがん)の反対側にあります
 極楽浄土を指します。

@由来

 「至彼岸(しひがん」が由来になっています。

 インドでは彼岸の時期になりますと、
 僧侶が六波羅蜜(ろくはらみつ)と呼ばれます6つからなる修行を
 行っていました。

 ・布施(ふせ)

 ・持戒(じかい)

 ・忍辱(にんにく)

 ・精進(しょうじん)

 ・禅定(ぜんじょう)

 ・智慧(ちえ)

 彼岸の時期にこのような修行を行う理由は、
 春彼岸、秋彼岸とそれぞれ、昼と夜の長さがほぼ同じになります
 春分の日、秋分の日を中日としています。

 太陽がほぼ真東から昇りまして、ほぼ真西に沈みますことを表しています。

@相応しい

 仏教の世界では・・・

 ・彼岸:真西

 ・此岸:真東

 このように考えられています。

 真東から真西までの距離が最も短くなります春分の日と秋分の日が
 修行にふさわしいとされていました。

@日願

 古来の日本では、彼岸が伝わります前から・・・

 「日願」といわれます太陽信仰が根付いていました。

 この日願が彼岸と結び付きまして、現在の彼岸の風習が
 生まれたともいわれています。

@太陽の通る日

 春分の日と秋分の日は、天球の見かけ上の太陽の通り道と、
 地球の赤道を天球まで伸ばしました天の赤道が交わります点を
 太陽が通る日であります春分の日と秋分の日によりまして決まるからです。

 *天球の見かけ上の太陽の通り道・・・黄道(こうどう)

 *地球の赤道を天球まで伸ばしました天の赤道・・・
  (それぞれ春分点、秋分点といいます)

@正式決定

 春分の日、秋分の日は、2022年でありますと、
 国立天文台が発表をします「暦象(れきしょう)年表」に基づきまして
 閣議決定をされまして初めて正式決定となります。

 この先の春分の日と秋分の日は予測出来ることはありましても、
 確定ではありません。

〇お彼岸の花の意味

@意味

 六波羅蜜の中にあります忍辱を実践する為といわれています。

 ☆忍辱

  悲しみや怒りに捉われず、常に笑顔で明るく過ごすことを
  指す意味があります。

  お花をお供えしますことで、忍辱の修行を行っていることになります。

@感謝

 お墓や仏壇にお花をお供えする時は、
 仏様の方ではなく、私達にお花が見えるようにします。

 ★意味

  やがて枯れていきますお花を知ることによりまして、
  命は限りあり、今を感謝して生きなさいという意味が
  込められています。

 その為に・・・

 お墓や仏壇にお供えをしますお花は造花ではなく、
 新鮮な生花が良いといわれています。

〇風習

@お盆

 先祖や故人の霊をお墓にお迎えに行くという意味です。

@彼岸

 先祖供養を行いますことで、
 僧侶が六波羅蜜の修行をしたのと同じように
 悟りの境地への道が拓けるとされています。

彼岸にお墓参りをするということで、極楽浄土に行くことが出来るという
意味です。

@輪廻転生(りんねてんせい・りんねてんしょう)

 仏教では輪廻転生が基本的な教えとなっています。

 *輪廻転生・・・人は死後、49日が過ぎますと別の存在に生まれ変わると
         いう意味です

 その為に・・・

 インドや中国では日本のように先祖供養の為のお墓参りは行いません。

@日本独自

 彼岸会が日本に伝来しますと、元々根付いていました
 祖霊(それい)信仰と結びつきまして、
 彼岸になりますと先祖の霊を供養する為に
 お墓参りを行うようになったといわれています。

問題 彼岸にはお餅をお墓にお供えする風習があります。

   春のお彼岸でお供えをしますお餅はどれですか?教えてください。

1、おはぎ

2、ずんだ餅

3、ぼた餅

ヒント・・・ この中の2種類は全く同じ食べ物です。

       季節に咲くお花に因みまして、
       名付けられています為に、別の食べものと間違う場合も
       あるようです。

       <呼び方>

       地域により呼び方も異なる場合もあるようです。

       (例)

        ・こしあん

        ・つぶあん

       @おはぎ

        収穫したてで皮が柔らかい小豆を使用しています。

       @こしあん

        収穫から日が経ちまして皮が固くなりました時期は、
        皮を取り除きまして磨り潰す為に、
        こしあんを使用します。

さらにヒント・・・ 〇正解のお餅

          もち米とうるち米を混ぜたものを、
          蒸す、又は炊きまして、米粒が残ります程度に
          軽く丸めたものに、餡をまぶしました食べ物です。

          *もち米とうるち米を混ぜたもの・・・又はもち米

          @はんごろし

           米を半分潰すことから・・・

           「はんごろし」と呼ばれることもあります。

お分かりの方は数字もしくは春のお彼岸にお供えをするお餅を
よろしくお願いします。



 



























アバター
2022/03/18 22:23
こんばんは!冷たい雨が降っています現在豪雨です。
皆様多忙の中こうしてお答えとコメントをありがとうございます。

クラブ718さん、はい、正解です。
         そうですね、夕方でも5℃しかありませんでした。
         豪雨で濡れてしまいました。
         クラブ718さんもご体調を崩されないようにお過ごしくださいませ。

ハナちゃん、   昼間の日記を読ませていただきました。
         はい、そうですね。
         春は「ぼた餅です」
         なるほど~、秋保温泉ですか。
         流石は米処の宮城県ですね。
         春の「おはぎ」も美味しいでしょうね。

お二人共現在はかなり冷え込んでいます。
どうぞ暖かくして、今夜、そして土曜日をお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2022/03/18 20:23
こんばんは。
春はぼたもちですよね。
秋保温泉のスーパーに大きいおはぎを売ってる店が有名です。春もおはぎで売ってます。
アバター
2022/03/18 18:46
3、ぼた餅

今日は一段と冷え込んで寒いです。暖房をつけました。
gen_rinさん、どうぞご自愛ください。
アバター
2022/03/18 16:43
こんにちは!雨の金曜日をお疲れ様です。
気温が5℃と冷え込んでいます。
ノエママンのおられます地域も寒いはずです。
夕方の御多忙な時間帯で大変なところ、こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
素晴らしいですね、正解です。
そうです、秋が「おはぎ」です。
おお~、解説をありがとうございます。
あははは、そうですが・・・お好みが「はんごろし」ですか。
意味深な表現を感じるのは私だけでしょうか?w
そうですね、本日はかなり冷え込んでいますので、
この3月の中では一番厳しい気候の所もですね。
どうぞ暖かくして風邪をひかないようにご注意してお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2022/03/18 16:22
げんりんりん、ちィ~ッす♪
花金、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
3、ぼた餅☆彡(`・ω・´)b
秋が「おはぎ」なんだよネ☆彡(^_^)v
春に作る、こしあんを使った丸い形状のものが「ぼたもち」☆彡
秋に作る、細長い俵型の形状で粒あんのものが「おはぎ」☆彡
ワタピの好みは「はんごろし」よぉ~ん☆彡(ΦωΦ)フフフ…
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、良い週末を~♪(^_-)-☆




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.