メートル法公布記念日
- カテゴリ:占い
- 2022/04/11 13:36:03
ニコットおみくじ(2022-04-11の運勢)
こんにちは!本日11日(月)は広範囲で日差しが続きます。
昼間は季節先取りの暑さです。
こまめな水分補給等暑さ対策が欠かせません。
1日の寒暖差にご注意ください。
九州南部を中心に雨が降りやすく、強雨や雷雨に注意が必要です。
【メートル法公布記念日】 Metric Promulgation Day
☆日本の記念日の一つです。
1921年(大正10年)4月11日に世界的な単位の
メートルを使用することに決めますメートル法が日本で公布をされました
ことを記念する日です。
<概要>
〇由来
1921年改正度量衝法(かいせいどりょうしょうほう)が
公布されました日で、法律でメートル法を採用したことに由来を致します。
従来の尺貫法(しゃっかんほう)を廃止しましたのが、
約100年前の1921年です。
文明開化もこのメートル法に影響をしています。
〇加盟
明治の文明開化の中・・・
1885年当時の政府がメートル条約に加盟を致します。
さらに・・・
1891年尺貫法と併用する形で「メートル法」を
国内に導入しましたのが始まりとされています。
〇漢字に当てはめて単位を使用
明治時代の日本では・・・
・長さのM(メートル):米
・重さのg(グラム) :瓦
・容積のl(リットル):立
このように当てはめていました。
〇普及の難しさ
メートルの単位は当時は中々受け入れられずに・・・
戦後の1951年になりまして、ようやく尺貫法を廃止します
法律が制定されました。
そして・・・
1959年「メートル法」が完全実施をされまして現在に至ります。
@尺貫法
現在でも寒冷的に使用をされています。
土地の広さを表します「O坪」は尺貫法の単位です。
〇禁止
・大工の方が使用をしていました曲尺(かねじゃく)
・和服を扱う方の単位であります鯨尺(くじらしゃく)
これらは禁止となりました。
〇メートルの発祥
@メートル法
メートル法は今でこそ前世界規模で使用をされていますが、
歴史は浅く、きっかけはフランス革命の国民議会でした。
1787年フランス革命が起きましたことを考えますと、
メートルの歴史は約230年程です。
★メートル法の単位の元
北極点から赤道までの距離の1/1000万のな長さです。
☆メートルの言葉の由来
ギリシャ語の物差しを意味します
「Metron」
メトロンが由来となっています。
〇アメリカでメートルが使用されない理由
@併用
世界で使用されていますメートルでありますが、
現在でもアメリカでは・・・
・ヤード(距離)
・ポンド(重さ)
これらの単位が併用をされています。
@名残
アメリカで現在でも「ヤードポンド法」が使用されていますのは・・・
イギリスの植民地時代の名残とされています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〇しっかりいい朝食の日
新生活が始まりまして慌ただしい4月に朝食をしっかりと
食べてもらう為に制定されました。
@日付の由来
「し「4」っかりいい「11」朝食」の語呂合わせです。
〇退屈な日
イギリスの情報学者が作りましたプログラムを使用しまして調べたところ・・・
1954年4月11日「歴史的な出来事もが最も少ない日」
転じまして・・・
・退屈な日
・つまらない日
このようにいわれています。
〇800年:富士山噴火「延暦(えんれき)大噴火」
800年1月11日富士山が噴火をしました。
@延暦大噴火
旧暦19年3月14日に規模や被害が大きい噴火でした。
★被害
特に北麓(北麓)地域が大きかったといわれえています。
@富士山三大噴火大噴火
もう2つは・・・
・貞観(ていかん)大噴火( 869年)
・宝永大噴火 (1707年)
〇4月11日に世界で起きました事件や出来事
@プエルトリコがアメリカ領に
1899年1月11日カリブ海にありますプエルトリコが
アメリカ領になりました。
それまでのプエルトリコは植民地でした。
前年の米西戦争の戦勝国のアメリカに譲歩されました。
*米西戦争・・・アメリカとスペインの戦争
☆自治領
プエルトリコは段階的に権利を獲得します。
現在は、軍事・外交以外の政治を独自に行います自治領です。
〇4月11日生まれの有名人や偉人
@NHK大河「鎌倉殿の13人」の主人公であります北条義時さんの孫
1230年4月11日に、北条義時さんの孫であります
北条長時さんが寛喜(かんき)2年2月27日に生まれました。
鎌倉幕府第6代執権です。
源氏断絶後に幕府の実権を握りました北条義時さんの孫です。
★真面目で温和
鎌倉幕府はトラブルが多いのですが、
長時さんの在任中は大きな事件はありませんでした。
野心が少なく、真面目で温和な人物でありましたことが、
関係をしていると考えられています。
@2011年東日本大震災後に「こだまでしょうか」
ACジャパン CM 金子みすゞさんの「こだまでしょうか」が
TVやラジオ等で流れました。
「こだまでしょうか。いいえ、誰でも」
1903年4月11日は童謡詩人の金子みすゞさんの誕生日です。
☆代表作
・私と小鳥と鈴と
・こだまでせうか
優しく繊細な作風が特徴です。
晩年は悲劇です。
夫から詩作を禁じられてしまいます。
離婚後は娘の養育権争いで苦しみます。
1930年服毒自殺をしています。
〇星座
@「牡羊座」
4月11日生まれの星座は「牡羊座」です。
自分を大切にしつつも、リスクを恐れずに挑戦をしていける
性格の人が多いといわれています。
〇誕生花
@「ヒヤシンス」
★花言葉
・スポーツ
・遊び
・悲しみを越えた愛
花言葉の由来ですが、ギリシャ神話で、
神に愛されましたヒュアキントスという少年が、
円盤投げで遊んでいた時に事故死してしまいました。
彼の血から、神の嘆きの言葉を花弁にもちましたヒヤシンスが
生じたといわれています。
<別の説>
神が彼を悼んで、ヒヤシンスの花に変えたともいわれています。
〇誕生石
@「オニキス」
4月11日の誕生石は「オニキス」です。
☆石言葉
・遠からぬ成功
スピリチャルな力が強く、厄除けになると伝わりますパワーストーンです。
<アイオライト>
他にも「アイオライト」が誕生石とする説があります。
★石言葉
・人生の羅針盤
良い運勢への道標(みちしるべ)になると信じられています。
〇4月11日が誕生にの人
@前田健太さん 1988年生まれ 大阪府出身
元広島東洋カープ投手で現在ミネソタ・ツインズ所属
マエケン体操で人気の実力者です。
@武田鉄矢さん 1949年生まれ 福岡県出身
歌手・俳優
・フォークグループ「海援隊」のボーカル・リーダー。
・ドラマ「金八先生」の金八先生役。
問題 本日の朝までアメリカ・マスターズ(ゴルフ大会)が行われていました。
1966年マスターズ・トーナメントにおきまして、
史上初の2連覇を果たしました方はどなたでしょうか?
1、サム・スニード さん
2、ジャック・ニクラウス さん
3、アーノルド・パーマー さん
ヒント・・・ 〇三重県菰野町にありますゴルフ場名。
〇ゴルフをメジャースポーツに牽引した人物。
〇ニックネーム:帝王です。
お分かりの方は数字もしくは史上初の2連覇をしました方を
よろしくお願いします。
昼食後?のゆっくりしたい時間帯にこうしてお答えとコメントありがとうございます。
良く分かりましたね、大正解です。
なるほど~、いわれてみますと確かにそうかもしれませんね。
やっぱり1~18Rを歩きますと約10kmを超えますので、
あくまで個人的ですが、速足で歩くからかなとも感じています。
あはは、ノエママンの距離も凄いですからね。
これに自転車と水泳ですから素晴らしいです。
はい、そうですね、暑いので水分摂取、栄養補給をしながら過ごしてまいりましょう。
多忙の中ありがとうございました。
火曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、ジャック・ニクラウス☆彡(`・ω・´)b
有名ゴルファーって思いのほか長生きさんだわネ♪
ニクラウスさんは今82歳でご存命だし、パーマーさんは享年87歳、スニードさんは享年89歳って、なかなかスゴイわ~☆彡(((o(*゚▽゚*)o)))
私も健康で元気で長生きしたいものだわ~♪あやかりたいッス☆彡(。-人-。)
今週も、無理せず無茶せず、体を労わりつつ、楽ぴくヨロピク~☆彡(^_^)v