Nicotto Town



愛鳥週間

ニコットおみくじ(2022-05-10の運勢)

おみくじ

こんにちは!九州から関東は太平洋側で雲が多く、夕方から所々で雨。

北陸、東北、北海道は晴れ。
沖縄は雨のち曇り。
気温は全国的に平年並みか高い。

【愛鳥週間】 Love Bird Week

☆愛鳥週間とは、日本におきまして野鳥保護思想普及の為に、
 鳥類保護連絡協議会が設けました

 5月10日(火)~5月16日(月)までの一週間です。

<概要>

〇愛鳥の日

日本では昭和22年にバードデーが定められました。

戦後の復興が進められていました昭和22年4月にですが・・・

アメリカ人の鳥類学者であります

オリバー・L・オースチン博士の提唱によりまして・・・

「鳥類についての正しい知識と愛鳥思想の普及」

このことを目的としました「バードデー」が定められました。

その後・・・

昭和25年この運動を広める為に・・・

毎年5月10日から16日までの1週間を、
「愛鳥週間(バードウィーク)とすることが定められまして、
現在に至ります。

@元々

 この時は4月10日でしたが、4月はまだまだ北の地域は寒いです。
 その為に野鳥はまだ活発に活動をしていません。

 ですので・・・

 一カ月ずらしまして・・・

 5月10日が愛鳥の日になりました。

〇意味

愛鳥の日は、愛鳥という目的を通すことによりまして、
自然の保護やその大切さを広めていくという目的があります。

〇イベント

@ポスター

 日本鳥類保護連盟が全国の・・・

 ・小学生

 ・中学生

 ・高校生

 この方々を対象にしまして・・・

 愛鳥週間のポスターの元画となります絵を募集しています。

@全国各地では下記のような活動も行っています。

 ・シンポジウム

 ・探鳥会

 ・バードカービング教室

〇雑学

@当選するポスターの特徴

 愛鳥週間のポスターを審査に通過させる為には・・・
 
 主催者の意図を汲み取る必要があります。

 ★ポイント

  ・写実的

  ・自然との調和を感じ取れることが出来るか

  <好まれない>

  デフォルメをされましたキャラクターのようなイラストタッチ。

  <好まれる>

  本当に生きているかのような描写の絵。

  <鳥が主役>

  (例)

   本来雛は触ってはいけませんが、
   人間と雛の交流を描いたポスターが多いようです。

  (基本)

   鳥のみを描くようにです。

〇雛を拾わない

愛鳥週間の頃には、地面に落ちている雛を地域によりましては、
見つけることもあるかもしれません。

絶対に雛を拾わないでください。

@学ぶ

 雛は親から野生の中で生きていく為の術を教わります。

 飛ぶことに慣れていませんので落ちてしまうこともあります。

 しかし・・・

 近くに必ず親がいます。

@禁止

 勝手に野鳥を飼うことは法律で禁止をされています。

〇鳥類 Aves

竜弓類に属します脊椎動物の一群です。

@鳥類の種類

 世界には約9000種類もの鳥がいます。

 日本では、これまでに約600種類の鳥が記録をされています。

 ☆繁殖

  このうちの約半分は、国内で繁殖をされています。

  残りの半分は・・・

  ・渡り鳥

  ・台風等の偶然の機会に迷い込んで来た鳥

 ★理由

  南北に縦に長い日本には、様々な気候や自然環境があります為に、
  とても沢山の種類の鳥たちが生活をしています。

 ☆日本固有

  日本にしか住んでいない鳥は・・・

  約20種類です。

  その中にはもう既に絶滅をしてしまったものや、
  絶滅寸前のものもいます。

鳥類は40目あります。

〇鳥類の分類40目

・シギダチョウ目   ・ダチョウ目      ・レア目

・ヒクイドリ目    ・キーウィ目      ・キジ目

・カモ目       ・ネッタイチョウ目   ・サケイ目

・クイナモドキ目   ・ハト目        ・ジャノメドリ目

・ツメバケイ目    ・ノガン目       ・カッコウ目

・ツル目       ・エボシドリ目     ・チドリ目

・カイツブリ目    ・フラミンゴ目     ・ヨタカ目

・アマツバメ目    ・アビ目        ・ペンギン目

・ミズナギドリ目   ・コウノトリ目     ・ペリカン目

・カツオドリ目    ・ノガンモドキ目    ・タカ目

・フクロウ目     ・ネズミドリ目     ・オオブッポウソウ目

・キヌバネドリ目   ・サイチョウ目     ・キツツキ目

・ブッポウソウ目   ・ハヤブサ目      ・インコ目

・スズメ目

問題 この中のジャノメドリ目のカグーというニューカレドニアという
   土地にだけ暮らしている鳥がいるのですが、
   ニューカレドニアは、どの国でしょうか?教えてください。

   植民地前はニューカレドニア全域に生息をしていましたが、
   現在は保護区でありますニュージーランドのグランデール島だけに
   生息をします固有種です。

   その保護区の名前は・・・

   ラ・リビエールブルー州立公園にいます。

1、イギリス

2、フランス

3、アメリカ

〇ジャノメドリ目

・昔はツル目に分類をされていましたグループです。

・ジャノメドリとカグーの2種類の鳥だけを含むグループです。

〇カグー

1属1種で近縁の仲間はいません。

@別名

 ニューカレドニアの国鳥で、別名はカンムリサギモドキと呼ばれています。

@学名 

 Rhynochetos lubatus

@生息

 1853年にニューカレドニアの植民地化が始まるまでは、
 天敵がいませんでした。

 そして・・・

 飛べない鳥として生息をしていました。

 しかし・・・

 ニッケル採決の為の森林伐採や人間によって移入されました
 犬や猫等によりまして、生息数が減少してしまいました。

@指定

 絶滅の恐れがあるとされていますので、国際保護鳥に指定をされています。

@容姿

 カグーは翼を広げますと、先端は黒と白の模様がありまして、
 とても美しい姿をしています。

 ★嘴(くちばし)と足

  橙赤色で長いです。

  足を交互に出しまして、歩きましては止まりまして餌を探します。

@英語名

 Kagu

@正解の国の言葉

 Gagou

@好む場所

 鬱蒼(うっそう)としました湿潤な森林地帯が好きな場所です。

@ラ・リビエールブルー州立公園

 この保護区では・・・

 ・犬

 ・猫

 ・豚

 これら捕食動物を駆除し、火災や鉱山開発から生息場所を保護する活動が
 されています。

@寄付

 1989年ニューカレドニア南部州政府によりまして・・・

 横浜市立野毛山動物園にペアのカグーが寄付をされました。

 ☆繁殖実績

  横浜市繁殖センターでも飼育をされまして、
  繁殖の実績もあります。

  野毛山動物園では展示されていますので、通年で観察が出来ます。

ヒント・・・ 〇ニューカレドニアの歴史

       イギリス人の探検家であります・・・

       ジェームズ・クックさんが1774年、
       ニュージーランドに向かう途中に、
       リゾリューション号からグランドテール島を発見しました。

       @宣言

        1853年9月24日ナポレオン三世が派遣をしました
        オーギュスト・フェブリエ・デポワントさんによりまして・・・

        正解の国の領であることが宣言されました。

       @流刑地

        1854~1922年の間は正解の国の罪人の流刑地でした。
        
お分かりの方は数字もしくニューカレドニアがあります国名を
よろしくお願いします。




 























 




アバター
2022/05/10 18:00
こんばんは!晴れの火曜日をお疲れ様です。
夕方のお忙しい時間帯にお答えとコメントをありがとうございます。
良く分かりましたね、正解です。
おめでとうございます(祝)
ありがとうございます、「ニコ吉」が出てくれました(祝)
はい、そうなのですよ。
本日から愛鳥週間です。
そうなんですよね、雛鴨ちゃんについて素敵な日にタイムリーでしたね。
はい、明日からはお天気が下り坂の地域もありますので、
親水公園へは、本日で正解でしたね。
どうぞ気圧変動も本日と明日では気候も異なりそうですので、
ご注意してお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2022/05/10 17:19
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
火曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
2、フランス☆彡(`・ω・´)b
ニコットおみくじ「大大吉」よりも幸運な「ニコ吉」オメデト~♪OK牧場☆彡(^_^)v
今日から愛鳥週間なんだぁ~♪ほぉほぉ~♪知らんかっただ☆彡(*´σー`)エヘヘ
丁度、雛鴨ちゃんを見に行った内容を日記に書いたけど、タイムリーだったんだネ♪(^_-)-☆
明日、週ド真ん中水曜も、無理せず無茶せず体を労わりつつ、ガンバルンバ~☆彡e(^▽^)g




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.