Nicotto Town



パプリカ

ニコットおみくじ(2022-06-11の運勢)

おみくじ

こんにちは!湿った空気が流れ込み、大気が不安定。

九州から関東は雨で、雷を伴い激しく降る所も。
東北と北海道も昼頃から雨や雷雨。
沖縄は雨。

【パプリカ】 Capsicum annuum

       Bell pepper 

☆ナス科の多年草であります唐辛子属トウガラシの栽培品種です。

<概要>

〇原産地

・中南米

・南アメリカ

〇園芸分類

野菜です。

〇草丈・樹高

約60~80cmです。

〇耐寒性

弱いです。

〇耐暑性

強いです。

〇耐陰性

弱いです。

〇花色

白色です。

〇開花時期

6~10月です。

〇特徴

@果実の色

 ライムグリーン→ オレンジ → レッド

 このように変化をしますパプリカです。

@味・食感

 どの段階で食しましても甘みがあります。

 そのままでも美味しく食せますパプリカは、
 見た目も鮮やかでとても美味しい野菜の一つです。

 *色の変化は品種によります

 果肉が厚くジューシーな食感で、
 苦みや青臭さ無いですので生のままでも食すことが出来ます。

 ・サラダ

 ・炒め物

 ・マリネ

 このようなお料理にも用いられます。

〇時期・値段

昔は1玉が600円もしましたパプリカですが、
現在はスーパーで手軽に手に入ります野菜となりました。

@流通

 パプリカは年間を通して流通をしますが、
 比較的に多く出回りますのは7月頃です。

 ★韓国産

  最も多いのは韓国産です。

 日本で手軽にパプリカが食されるようになりました背景には、
 日本に近い韓国でパプリカの栽培が行われるようになったことにあります。

 (輸送)

  輸送が他の国に比べまして容易に出来ますので、
  全体の半分以上を占めています。

  続いては・・・

  ・ニュージーランド産

  ・オランダ産

  韓国とニュージーランドは季節が逆の為に、
  一年中美味しいパプリカを安定して供給することが出来るからです。

  韓国でパプリカが栽培をされるようになるまでは、
  オランダ産のパプリカが主流でした。

 ☆世界のパプリカ栽培国

  ・ハンガリー

  ・スペイン

  オランダは、ハンガリーやスペインに次ぎます大きなパプリカ栽培国です。

<パプリカの栽培環境>

〇陽当たり・置き場所

パプリカは陽当たりの良い場所を好みまして、風通しの良い場所を好みますので、
このような所で育てましょう。

〇温度

@生育適温

 約22~30℃です。

 暑さに強く寒さに弱い高温性野菜です。

〇用土

@プランター栽培

 野菜用の培養土で育てます。

@畑栽培

 植え付けをします前に土を耕します準備が必要です。

 植え付けの2週間前位には石灰を入れまして耕します。

 その1週間後には、堆肥と元肥を入れまして馴染ませます。

 ★窒素分を含みます肥料

  石灰と合わせますことで窒素分がアンモニアガスとなりまして
  消失をしてしまいます。

  その為に、同時に使用をしてはいけません。

  その為に・・・

  石灰と肥料を合わせまして使用をします際には、
  最低でも1~2週間程日数を空けまして投入をします。

 ☆この場合の石灰

  ・消石灰

  ・苦土石灰

  これら石灰を指します。

 ★有機石灰

  牡蠣殻等の「有機石灰」ではそのような化学反応は起きませんので、
  どうしても堆肥と石灰を使用します為に必要な日数が無い場合は、
  「有機石灰」の使用をおすすめします。

<パプリカの育て方のポイント>

〇水遣り

パプリカは乾燥に敏感ですので、水やりに注意をします。

@プランター栽培

 乾燥をしやすい為に、夏の水切れには注意をします。

@パプリカの花

 ピーマンの花と同じように雨に当たりますと落下しやすくなります。

@葉

 水に濡れますと細菌に侵されやすいといわれています。

@根元

 水遣りの際は出来るだけ、パプリカの苗の根元に水を与えます。

〇肥料

植え付けましてから2週間後から追肥を与えます。

その後・・・

2週間ごとに、苗の状態を見ながら追肥を与えます。

@追肥の位置

 歯が広がりました先よりも少し先の方に施します。

 根の広がりというのは、歯の広がりと同じくらいといわれています。

 その為に、歯の先を目安に肥料を施します。

〇病害虫

・オオタバコガ

・タバコガ

これら蛾に注意をします。

@防除

 パプリカの実が赤色等に変化をするまでの間に、
 オオタバコガやタバコガの被害を防ぐ為に、
 台所用の排水溝ネット等をパプリカに被せまして
 締め過ぎない程度に麻紐で結ぶ防除法があります。

〇育て方

@選び方

 ・葉の縁が濃くて厚みのあるもの

 ・節問が締っているもの

  *葉と葉の間の茎の長さが短い

 ・蕾か花が付いているもの

  パプリカやピーマンは、一番花の下の脇芽を2本残しますので
  仕立てます目安です

 ・病害虫が付いていないもの

 ・苗の先端に勢いがあるもの

 これらのものを選びますと良いです。

〇種撒き

パプリカは発芽適温が高めで苗を育てます日数が長くかかります。

@時期

 2月下旬頃~3月上旬頃にかけましてポットに種を撒きまして、
 温度管理に注意をしながら育苗をします。

〇植え付け

1、苗に十分な水分を与えます。

  ゆっくりバケツの水に沈めます。

2、プランターに苗と同じくらいの穴を開けます。

  苗を軽く手で抑えまして、根鉢を崩さないように植え付けます。

3、苗の周りを少し凹まして、苗にしっかり水が浸透するように植え付けます。

4、箸か小さ目の支柱を立てまして、麻紐で誘引します。

  強風で茎が折れたり、倒れないように麻紐で誘引します。

  植え付け後に生長出来ますように、
  あまりきつく縛らずに八の字にしまして緩めに縛り付けます。

  苗を痛めないように、支柱のところで結びます。

5、最後は水をしっかりと与えます。

  植えましたばかりのパプリカの苗は、
  土に活着するまでに少々時間がかかります。

  根が乾燥をしてしまわない為に・・・

  植え付けから1週間ぐらいはしっかりと水を与えます。

  水遣りの際は、病害虫予防の為のニームを希釈したものを
  かけるのも良いです。

6、まだ苗が小さいですので、寒冷紗に入りますうちは、
  出来るだけ中に入れまして育てます。

  植えたばかりの日中は、だんだんと暖かい季節になりますが、
  日が暮れますと気温は下がります。

  害虫対策だけではなく、暑さ対策の為にも、
  この時期は寒冷紗の中に入れます。

問題 パプリカ生産量都道府県別シェア(2018)の中で、
   全国で1位の県を教えてください。

1、長野県

2、静岡県

3、宮城県

<パプリカ生産量都道府県別シェア(2018)>

順位   都道府県   生産量(t)   全国シェア(%)

     全国     6397     100

1位   ここ     1441      22、5

2位   茨城     1280      20、0
3位   北海道     764      11、9
4位   大分      734      11、5
5位   長野      357       5、6

ヒント・・・ 〇正解の都道府県

       ・石巻焼きそば

        特徴:麺が茶色です。

       ・はらこ飯

        炊き込みご飯:鮭の身とイクラを乗せています。

       ・支倉焼

        フレッシュバターのクルミの入りました白餡の銘菓です。
     
お分かりの方は数字もしくはパプリカの生産量が全国で1位の都道府県を
よろしくお願いします。

  






 









アバター
2022/06/11 23:05
こんばんは!雨の土曜日を夜をお疲れ様です。
御多忙な土曜日の夜にお答えとコメントをありがとうございます。
素晴らしいです、正解です。
良く分かりましたね?おめでとうございます(祝)
そうですか、ユルイアスロン疲れでグッタリは辛いですね。
そうした中こうしてありがとうございます。
どうぞ疲労回復の為にゆっくりとお過ごしくださいませ。
アバター
2022/06/11 22:46
げんりんりん、ちィ~ッす♪
週末土曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレ♪
3、宮城県☆彡(`・ω・´)b
今日は昨日のユルイアスロン疲れでグッタリんこだぷぅ~♪(^_-)-☆
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、良い日曜を~♥




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.