Nicotto Town



ナス

ニコットおみくじ(2022-07-03の運勢)

おみくじ

こんにちは!九州南部は雨で、九州北部から東海は昼前後から雨や雷雨。

関東から北海道は陽も差すが、午後を中心に急な雷雨に注意。
沖縄は曇りのち雨。

【ナス】 茄子 茄 ナスビ Solanum melongena

              Eggplant

☆ナス科ナス属の植物です。

<概要>

〇原産地

インドが原産とされますナス科の一年草です。

@日本へは

 奈良時代に入ってきたといわれています。

@別名

 当時は「なすび」とも呼ばれまして、
 その名残が今でも地域によりまして残っています。

@たまご植物

 元々原産地周辺の東南アジア等では日本とは違いまして・・・

 ・白色

 ・緑色

 このような色のものが一般的です。

 その為に・・・

英語ではEggplant(たまご植物)と呼ばれるようになったそうです。

@日本でのナス

 一般的なナスの木は茎もナスと同じような濃い紫色をしていまして、
 薄い紫色の花を咲かせます。

〇ナスの品種

 種類は非常に多いです。

 そして・・・

 地方によりましては伝統野菜になっている等、独特な特色があります。

@一般的に出回っているナス

 卵型です。

 ★それ以外のナス

  ・長卵型:卵型に比べましてやや面長です。

  ・米ナス :大きいナスです。

  ・賀茂ナス:丸形です。

  ・長ナス :非常に長いです。

  ・大長ナス:さらに長いナスです。

  ・白ナス :色が白いナスです。

 ☆ゼブラナス

  国内品種だけでもこのように品種が多いのですが、
  近年イタリア料理の普及に伴いまして、
  ゼブラナス等変わりました西洋品種も沢山出回るようになってきました。

〇旬期

地方の固有種は時期が決まっています。

@千両ナス

 一般的なものは全国で栽培をされまして、ハウス栽培もされています為に、
 産地を変えながら通年市場に出荷されています。

@秋ナス

 秋に収穫をされますものは身も締まりまして、
 種も少なく美味しいものが多いです。

 ★秋

  ここでの秋とは・・・

  初夏から初秋の9月頃を指しまして、
  10月や11月の本来の秋とは異なります。

ナスは夏の野菜で、どの品種も7~8月が旬で出荷量も多いです。

〇選び方と保存方法

@選び方

 ・張りがありまして、表面に艶があるものを選びます。

  *熊本の赤ナスを除きます

 ・蔕(へた)の部分に棘がありますがこの棘がしっかりと
  立っているものや触りますと痛いようなものが新鮮です。

 ・お持ちになりました時にずっしりと重みのあるものを選びます。
  軽いものは、中がスカスカしていまして美味しくありません。

@保存方法

 ナスは暖かい時期に採れる野菜です。

 冷蔵庫に入れて置きますと低温障害を起こしやすいですので、
 堅くなってしまいましたり傷みも早くなりやすいです。

 袋に入れまして冷暗所に保存をしまして、
 なるべく早く使用をします。

〇料理

@焼物類

 ・焼きナス

 ・グラタン

 ・鉄板焼き

@水ナス

 生のナスを手で切り裂きます。

 *水ナスは金気を嫌います。

 ・水ナス漬け

 ・水ナスの味噌漬け

@炒め物類

 ・野菜炒め

 ・麻婆豆腐

 ・オリーブオイル炒め

@煮物類

 ・ナスのトマト煮

 ・カポナータ

 ・ラタトゥイユ
 
 ・カレー煮

@揚げ物類

 ・天ぷら

 ・揚げだしナス

@漬物

 ・糠漬け

  ☆アントシアニン

   ナスの皮に含まれますアントシアニンは・・・

   ・アルミニウム

   ・鉄

   これら物質と反応致しますと色が鮮やかになります。

   漬物に釘を入れるやり方もその為にあります。

@アイス

 高知県安芸市には「焼きナスのアイス」があります。

 2012年幕張で行われました「ご当地アイスグランプリ」で・・・

 ・最高金賞

 ・優秀仰天力賞

 これら賞を受賞致しました。

 *幕張・・・千葉県千葉市美浜区に広がります広域地名です

〇栄養成分と効能

@強い抗酸化力

 ★ナスニン

  紫紺色は、ナスニンと呼ばれますポリフェノールの一種です。

  アントシアニン系の色素で、強い抗酸化力がありまして、
  癌や生活習慣病の元になります活性酵素を迎えます力が強く、
  コレステロールの吸収を抑えます作用もあります。

@身体を冷やす

 ☆秋ナスは嫁に食わすな

  (意味)

   秋ナスが嫁に食わすには勿体ない位美味しいからという説の他に、
   ナスには身体を冷やす効果があるから、
   嫁の身体を思えばこそ冷やさないように食べさせるなという説があります。

   実際にナスには身体を冷やす働きがあるといわれています。

<ナスの可食部100gあたりの成分>

〇ビタミン類

・カロテン  100μg

・ビタミンB1 0、04mg

・ビタミンC 6mg

〇無機質

・カリウム   220mg

・カルシウム  18mg

・マグネシウム 17mg

*七訂日本食品標準成分表より

問題 ナスは全国で栽培出荷をされています。

   政府がまとめました平成28年度産のナスの消費量が
   都道府県の中で3位の所を教えてください。

1、群馬県

2、長野県

3、京都府

<全国のナス 収穫量トップランキング(平成28年)>

順位   都道府県   収穫量(t)   割合(%)

     全国     306000   100

1位   高知      38900    13
2位   熊本      30700    10

3位   ここ      23500     8

4位   福岡      17900     6
5位   茨城      17800     6

*農林水産省 平成28年度野菜生産出荷統計より

ヒント・・・ 〇正解の都道府県

       @同都道府県にあります百名山

        山名         標高

       ・赤城山(あかぎやま)     :1828m

       ・赤久縄山(あかぐなやま)   :1522m

       ・朝日岳(あさひだけ)     :1945m

       @利根川の源流

        ★大水上山(おおみなかみやま):1834m

         別名:大利根山(おおとねやま)

         住所:利根郡みなかみ町

         (三国山脈)

          ・大利根岳

          ・利根岳

          ・刀根岳

          ・刀嶺岳

         (中央分水嶺)

          ・谷川岳

          ・巻機山(まきはたやま)

          これらの山が連なります太平洋と日本海をを
          分けます分水嶺です。

          中央分水嶺はこの山頂で東へ屈曲をしまして・・・

          ・藤原山

          ・平ヶ岳

          これらへと続きます。

          同山頂が正解の都道府県の北限点となっています。

          (利根川水源碑)

           山頂から約500mの南には利根川水源碑が
           建っています。

           利根川の源頭の山とされています。

           1926年(大正15年)に利根川の水源は、
           刀根岳(大水上山)と確認されましたが、
           源流部までは解明出来ませんでした。

お分かりの方は数字もしくは平成28年度産のナスの生産量が
3位の都道府県をよろしくお願いします。


       












 
















アバター
2022/07/03 23:22
こんばんは!蒸し暑く疲労が出やすい気候の中、こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
ノエママン、お疲れ様です。
素晴らしいですね、正解です。
おめでとうございます(祝)
はい、そうですね、赤城山という山はありませんが、総称ですね。
はい、どうもありがとうございます。
月曜日は台風の影響もあるかも分かりませんので注意をして過ごしてまいりましょうね。
アバター
2022/07/03 21:07
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
日曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
1、群馬県☆彡(`・ω・´)b
赤城山と言えば群馬県よね~♪(^_-)-☆
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、月曜からも楽ぴくヨロピク~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.