Nicotto Town



立秋

ニコットおみくじ(2022-08-07の運勢)

おみくじ

こんにちは!大気の状態が不安定で、全国的に雲が広がりやすい。

所々で雨や雷雨となる。
暑さが戻り、西日本では猛暑日の所もある。
沖縄は晴れ。

【立秋】 りっしゅう

☆暦の上では秋の始まりとされます日です。

<概要>

○立秋

日本には「二十四節気」と呼ばれます季節を春夏秋冬の4つに分けまして、
それぞれの季節をまた6つにわける考え方があります。

@季節

 夏から秋への変わり目の時期です。

 ★俳句

  この時期の俳句には・・・

  ・秋立つ

  ・秋来る

  このような表現が季語として使用をされます。

@いつ?

 2022年の立秋は8月7日(日)です。

 立秋には「秋」という感じが使用されていますが、
 新暦の8月8日頃が立秋にあたりまして、日にちは年によりまして変動します。

 季節としましてはまだ夏です。
 最も暑い頃、暑さがピークに達する頃です。

この時期は蜩(ひぐらし)が鳴き始めまして、
地域によりましては、夕方に涼風が吹くこともありまして、
秋の気配をどことなく感じます。

まだまだ汗ばむ季節に立秋を迎える訳ですが、
少しずつ風の中に飽きも感じるようになります。

○お盆

立秋の頃は、お盆と重なります。

この時期はご先祖様や親戚縁者と交流をする時に、
1年の中でも家族みんなが心を寄せ合います特別な時期とされています。

立秋を迎えました頃には家族で集まり、
そしてこの時期を過ぎますと、皆それぞれに日常に戻って行きます。

@旧暦の立秋

 7月頃になります。
 初夏ともいえます頃が立秋とされていました。

○8月に秋?

@秋が立つ

 秋を迎え始めます時期に入りましたということからです。

 完全な秋ではなく、秋めいた風が吹いたり、
 夏の終わりを告げます風習が行われたりします時期という意味です。

○立秋の時期に食しますもの

日本には季節や行事ごとに、その時期や行事の意味に合いました食事が
食されています。

「これを食さないといけない」という行事食はありません。

@夏の疲労を取る食物

 ・キュウリ(胡瓜)

 ・ニガウリ(苦瓜)

 ・スイカ(西瓜)

 これら水分の多いウリ系の野菜が、水分を摂られやすい夏の身体に
 必要だと考えられています。

 ☆体の熱をとる

  麦:体の熱をとる

  ・麦茶

  ・冷麦

  ・素麺

  したがいまして、これらがこの時期に好まれて食されています。

○立秋を境に「暑中見舞い」→「残暑見舞い」?

@対象を崩しやすい時期

 立秋を境に変化がありますことの代表的なものがハガキの言葉です。

 非頃からお世話になっている方に差し出します。

 立秋を過ぎました残暑の頃は・・・

 ・最も暑さが体に堪(こた)えます時期

 ・溜まりました夏の疲労により、体調を崩しやすい

 こうした時期になります。

@変化

 夏の熱い頃は「暑中見舞い」として便りを出しますのが一般出来でありますが、
 秋をそろそろ迎えます頃となります立秋を境に「残暑見舞い」へと変えまして、
 残暑の中での体調を「ご自愛ください」と気遣います。

○七夕

七夕は元々、旧暦の7月7日(新暦の6月頃)に行われていました
先祖供養の行事です。

その為に・・・

地域によりましては立秋に月遅れの七夕を催す所もあります。

<仙台七夕まつり> 2022年8月6日(土)~8月8日(月)

仙台七夕まつりは、青だけに飾られました和紙と風が織り成します
夏の風物詩です。

吹き出しや仕掛けもの等、趣向を凝らしました飾りが仙台市内に描かれます。

その豪華絢爛さは目をみはるばかりです。
市民の心意気でそれぞれの地区の街角を彩る吹き流しは必見です。

@歴史

 仙台七夕は、古くは藩祖伊達政宗公の時代から続きます伝統行事としまして
 受け継がれています。

 今日では、日本古来の星祭りの優雅さと飾りの豪華絢爛さを併せ持ちます
 お祭りとして全国に名を馳せています。

 <伊達政宗公> 1567年9月5日ー1636年6月27日

 安土桃山から江戸時代前期の武将で、仙台藩藩祖です。

 父:米沢城主輝宗公

 母:山形城主最上義守公の娘義姫様(保春院)です。

 幼少時:右眼を失明し、以後「独眼竜」とも称されました。

@笹飾り

 開催日 :8月6日(土)~8月8日(日)

 開催場所:仙台市中心部及び周辺地域商店街

 開催内容:【笹飾り】

       仙台駅前から中央通り、一番町通りのアーケード街にかけまして、
       七夕飾りがご覧いただけます。

       周辺の地域商店街でも昔ながらの素朴な笹飾りが
       ご覧いただけます。

 連絡場所:仙台七夕まつり協賛会(事務局:仙台商工会議所)
      
      〒980ー0014 宮城県仙台市青葉区本町2-16-12

      Tel.0222-65-8185

<日本三大七夕祭り>

・宮城県仙台市 仙台七夕まつり

 長さ10m以上の巨大な竹に、動物や鞠等をイメージしたくす玉や、
 花や絵柄が施されました吹き流しを付けました笹飾りが作られまして、
 会場となります仙台駅前から中央通り、一番町通りの
 アーケード街に飾り付けられます。

 この笹飾りを5本1セットで飾りますのが、仙台七夕の習わしです。
 会場では約3000本を超えます笹飾りに圧倒をされるようです。

・神奈川県平塚市 湘南ひらつか七夕まつり

 戦後商業振興策としまして昭和26年に開催をされました。
 現在では、平塚全市をあげて行われています市民参加型の七夕まつりです。

 お祭りの一番の見どころは、日本日とも称されます豪華な竹飾りです。

 商店街は約500本の竹飾りで埋め尽くされまして、
 特にメイン会場の「湘南スターモール」には10mを超えます大型飾りや
 その年の話題となりました人物や動物等を取り入れました
 絢爛豪華な竹飾りが登場します。

 竹飾りに負けない華やかなのが・・・

 ・織姫と音楽隊パレード

 ・七夕おどり仙人パレード

 これらがあります。

・愛知県安城市 安城七夕

 おりもの感謝祭 一宮七夕まつりは、織物産業が盛んな愛利権一宮市が、
 織物の神に感謝をしまして、織物業の繁栄を願います伝統行事です。

 吹き流し飾り:祭りのメインとなります商店街には、
        伝統的な物からオリジナリティあふれるものまで、
        サイズも見た目も迫力満点の吹き流し飾りが彩ります。

 最大のパレードは、一宮市特産の毛織物を真清田神社へ奉納します
          全長300mの大行列「御衣(おんぞ)奉献大行列」です。

○盂蘭盆会(うらぼんえ)

新暦になりましてからは、8月中旬にお盆の行事が行われるようになりました。

@日本のお盆行事

 一部の地域を除きまして、立秋のほぼ一週間前後であります
 13日に盆入りしまして、16日に送り火を炊きまして先祖を送ります。

「盂蘭盆会」と呼ばれます仏教のお盆行事と、
日本古来の風習であります七夕が融合しまして現在のお盆行事となっています。

問題 立冬の時期に旬を迎えます果物を教えてください。

1、柿

2、桃

3、洋梨

ヒント・・・ ○正解の果物

       和歌山県は西日本で最大の産地です。

       同県紀の川市で最も多く生産をされています。

       @紀の川市の地形 北部:和泉山脈

        紀の川を中心に構成されます低平地で、
        河口デルタを中心とした扇状の平野です。

お分かりの方は数字もしくは立秋の時期に旬を迎えます果物を
よろしくお願いします。
























アバター
2022/08/08 23:37
こんばんは!本当ですね、ノエママン、申し訳ありません。
あはは、まいりました。
確かに立冬ですと柿ですね。
凄いですね、書き間違えました季節の果実を御存知とは素晴らしいですね。
はい、立冬ですと大正解です。
あはは、そうですね、桃にしたかったのです。
これだとつじつまが合わないので立秋に変えますね。
ご指摘をありがとうございました。
アバター
2022/08/08 21:46
げんりんりん、ちィ~ッす♪
 ↑ 自分で立冬って書いてるけど~☆彡┐(´∀`)┌ヤレヤレ
だから、柿にしたんだよ~♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
二度見したけど、立冬って書いてあったからね~☆彡(*´艸`*)
和歌山県が最大の産地で、立夏なら桃だったネ♪(^_-)-☆
アバター
2022/08/07 22:45
こんばんは!雲もありますがお月様が美しい日曜日の夜をお疲れ様です。
ノエママン、ご体調が戻られたとのことで何よりです。
お忙しいお時間帯にこうしてお答えとコメントをありがとうございます。
おお~、柿ですか。
確かに和歌山は柿も有名です。
柿はもう少し時期が涼しくなった頃が旬のようです。
しかし、8月が旬の早世の柿があるようでしたら、私の勉強不足です。
その時は教えてくださりますとありがたいです。
 そうですか、耳鼻咽喉科で診察をしていただきましたか。
気管支炎、眩暈が良くなられ何よりです。
食事、睡眠も戻られたようで良かったですね。
はい、どうもありがとうございます。
明日は34℃の予報が出ています。
週明けは本日よりも気温が高い地域もあるようですので、
該当の場合はさらなる注意を成された方がです。
どうぞ今夜、明日とご無理をせずにお過ごしくださいませ。
どうもありがとうございました。
アバター
2022/08/07 20:28
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ω•^ฅ
日曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
1、柿
耳鼻咽喉科で診察して頂いたお蔭で気管支炎も眩暈も良くなったッス☆彡(*´σー`)エヘヘ
快食&快眠が戻り、一安心どェ~ッす☆彡ε-(´∀`*)ホッ♪
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、週明け月曜からも楽ぴくヨロピク~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.