Nicotto Town



パパイヤ

ニコットおみくじ(2022-08-30の運勢)

おみくじ

こんにちは!九州から近畿、東海は大気の状態が不安定になり所々で雷雨。

北陸や関東、東北は雲が広がり雨も。
北海道も夜から雨。
沖縄は晴れ。

【パパイヤ】 蕃瓜樹 万寿果 Carica papaya

               Papaya

               Papaw

               Pawpaw

☆パパイヤ科パパイヤ属の常緑小高木です。

<概要>

○原産地

熱帯アメリカです。

○別名

・乳瓜(ちちう)

・木瓜(もっか)

このように呼ばれています。

○栽培

世界の熱帯及び亜熱帯で広く栽培をされていまして、
国内でも沖縄や鹿児島等を中心に作られえています。

@食料用

 現在よく見かけますものは、
 生食用として最も優れているといわれていますソロ種という品種です。

 〔ソロ種〕

  ★栽培

   ソロ種のパパイヤは・・・

   ・ハワイ

   ・フィリピン

   ・メキシコ

   これらの熱帯地として知られています国で栽培をされています。

   《カポホ・ソロ》

    パパイヤを代表します品種で、ハワイで盛んに生産されています。

    カポホ・ソロは、ハワイ島のカポホ地区でしか育たないという
    とても不思議な品種です。

    ≪カポホ地区≫

     キラウェア火山があります。
     溶けだしました溶岩が混ざりましたミネラルたっぷりの
     溶岩土壌がカポホ・ソロを育ててくれています。

     それに加えまして・・・

     カポホ地区は年間の降水量も多いです。

     パパイヤの栽培にはある程度の雨量も必要ですので、
     カポホ地区はパパイヤづくりに適した地域といわれています。

  ☆味

   ソロ種はねっとりとした濃厚な食感と微かな甘い香り、
   そして独特な甘みが特徴的です。

   パパイヤの品種の中では糖度が比較的高く、
   爽やかな甘さを堪能出来ます。

   日本国内で頻繁にパパイヤを食しています人は、
   なじみの深い味かもしれません。

  ★見た目

   ソロ種のパパイヤの皮や果肉は緑黄色をしています。
   オレンジと黄色の中間色です。

   皮の上から軽くパパイヤを押した際に、
   若干の軟らかさを感じる時が食べ頃です。

   購入しましたパパイヤが緑色に近い場合は、
   まだ十分に熟していないことを表していますので、
   完熟になるまでしばらく時間をおきます。

@歴史

 日本には明治時代に導入されまして・・・

 ・沖縄

 ・南九州

 ・小笠原諸島

 これらの地域で栽培されるようになりましたが、
 広く流通するようになりましたのは海外からの輸入が許可をされました
 1968年以降のことです。

 ☆遺伝子組み換えパパイヤ

  2011年12月からはハワイ産の「遺伝子組み換えパパイヤ」も
  輸入解禁となりました。

@味

 果肉や軟らかく黄色からオレンジ色をしています。
 酸味はほとんど無く、まったりとした甘さを感じます。

@サラダ用パパイヤ

 熟したものをデザートにするだけではなく、
 現地のように、未熟な葵パパイヤをサラダ等の料理に
 使用することが注目をされ始めています。

○パパイヤの木

雌雄異株で、通常は両方を植えまして受粉させる必要があります。

両性花と呼ばれます自家受粉する花を付けることもあります。

雌雄だけでも単為結果をすることが多いです。

@雌雄異株(しゆういしゅ) Dioecy

 植物の性にによる種の分槌で、
 雄の生殖器官と雌の生殖器官を別固体の植物で持っているものをいいます。
 
 同一個体が持ち場合は、雌雄同株(monoecious)といいます。

 動物で雌雄が別の種のことを雌雄異体といいます。

@両性花(りょうせいか)

 一つの花の内に雄蕊と雌蕊の両方が形成されます花のことを意味します。

 逆に単性花とは・・・

 ★単性花

  一つの花の内に雄蕊か雌蕊化のいずれか一方だけが形成されます
  花のことを意味します。

@単為結果(たんいけっか)

 植物に起きまして、受精が行われずに子房壁や花床が肥大して
 果実を形成することを指します。

 ★子房壁(しぼうへき) Ovary wall

  種子植物の雌性生殖器官であります雌蕊(しずい)の一部であります
  子房の外壁部分をいいます。

  《雌蕊》 Pistil

   被子植物の花に1個又は複数あります雌性生殖器官で、
   一般的には「めしべ」と呼ばれています。

   雌性配偶体であります胚嚢(はいのう)をその内部に保護しまして、
   雄性配偶体であります花粉を受け入れまして、
   両社が形成します配偶子の間で受粉が成立する為の仲立ちを
   する機能を持ちます。

   その内部で種子が発育しました後には、
   その周囲に形成されます果実の原器となります。

 ☆花床(かしょう)もしくは花托(かたく) Receotacle

  被子植物の花におきまして、花葉(かよう)が付きます軸の部分のことで、
  小花柄(かへい・しょうかへい)
  モクレン科のように花托の伸長しました状態を
  原始的とします意見が一般的です。
  花の進化に伴いまして花托は短縮をしまして、
  ついには凹んで子房を包むようになります。

  《花葉》

   ・花を構成しています各要素のことです。

    花弁、萼(がく)を裸花葉、雄蕊・雌蕊を実花葉といいまして、
    いずれも葉が変化して生じたものとされています。

   ・蘇類で、茎の頂部に付きまして生殖器官を保護します
    葉のことをいいます。

  《小花柄》 Pedicel

   顕花(けんか)植物におきまして単弁花と花序に繋がります
   茎の間を繋ぎます短い柄のことをいいます。
   
   花序を構成しますそれぞれの花を支えます分枝となっていまして、
   小花梗(しょうかきょう)ともいいます。
   小花柄の集まり全体を支えます柄のことは花柄といいます。

○旬期

5~9月までとなります。

*輸入物に対しましての旬はありません。

*石垣島島のハウス物は通年出荷されています。

問題 パパイヤ生産量についてですが、
   パパイヤ生産量の都道府県別ランキングにおきまして、
   2018年度の生産量3位の都道府県を教えてください。

<パパイヤ生産量の都道府県別シェア(2018年)>

順位   都道府県   生産量(t)   全国シェア(%)

     全国     173、7    100

1位   鹿児島     57、0     32、8
2位   沖縄      48、6     28、0

3位   ここ      44、1     25、4

4位   千葉      24、0     13、8

*都道府県別のパパイヤ生産量と全国シェア(2018年)

*食品データ館より抜粋

1、熊本県

2、宮崎県

3、高知県

ヒント・・・ ○都井岬(といみさき)

       所在地:串間市大字大納
  
       天然記念物野生馬の生息地です。

       約300年前秋月藩主が放牧をしたのが始まりです。

       先端には白亜の灯台が聳えまして大隅半島まで見渡せます。

       灯台近くには天然記念物のソテツが群生しています。

       @最寄り駅 串間駅 JR日南線 志布志から約18分

お分かりの方は数字もしくは2018年度の生産量3位の都道府県を
よろしくお願いします。








  

   

  






アバター
2022/09/01 23:24
こんばんは!夕方から雨が降ったり止んだりの不安定な現在です。
ノエママン、昨日の疲労が残るところ、こうしてお答えとコメントをありがとうございます。
良く分かりましたね?正解です。
おめでとうございます(祝)
はい、ありがとうございます。
かなり湿度が高いはずですので、どうぞご注意くださいませ。
アバター
2022/09/01 21:53
げんりんりん、ちィ~ッす♪ฅ^•ﻌ•^ฅ
9月1日、最初の木曜、オツカレちゃ~ん☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
2、宮崎県☆彡(^_^)v
無理せず無茶せず、体を労わりつつ、花金も楽ぴくヨロピク~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♥




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.