アユ
- カテゴリ:占い
- 2023/06/09 17:12:56
ニコットおみくじ(2023-06-09の運勢)
こんにちは!九州、中国、四国は次第に晴れる。
近畿から関東は午前は雨で、激しく降る所もある。
東北と北海道は日中に雨。
沖縄は曇り。
【アユ】 鮎 香魚 年魚 銀口魚 Plecoglpssus altivelis
sweetfish ayu
☆キュウリウオ目アユ科に分類されます川や海等を回遊します魚です。
<概要>
〇特徴
体型や鰭を持ちます等、特徴がサケ科の魚に似ています。
成魚になりますと背中が黄色がかりました黒色をしています。
若鮎は灰緑色で胸鰭の後方に楕円形の黄色い斑紋が現れます。
@黄色い斑紋は「追い星」ではない?
アユの胸鰭の後方に現れます黄色い斑紋を「追い星」と呼ばれる方も多いです。
★追い星
コイ科魚類の雄に多く見られまして、
産卵期を迎えました際に現れます婚姻色の一つを指します言葉です。
しかし・・・
アユには雌の個体にも斑紋が現れまして、
縄張りを守る為や繁殖本能を刺激します等、謎に包まれています。
〇生息域
日本では北海道の天塩川(てしおがわ)より南の清流に生息しています。
稚魚の頃は海で暮らしまして、成魚になりますと川で暮らします川魚です。
しかし、海で暮らさずに河口部で育ちます場合もあります。
〇名前の由来
アユの語源は諸説あります。
産卵期に川を下ることから落ちる意味に由来します「アユル」や、
神前に供えます食べ物でありますことから「あえ」等、様々あります。
@漢字で表します際の「鮎」
縄張りを占めることから等、付けられたとされていますが、
奈良時代では「鮎≒鯰(なまず)」を指していました。
@英語で「鮎」を何といいますか?
アユは一般的に「AYU」で通じますが、
「Sweetfish」と訳されます場合もあります。
これは水の良い川で暮らしますアユは甘い香りがしまして、
その香りに因みました名前になりましたと考えられています。
〇寿命
アユは秋に産卵しまして、大抵は秋のうちに卵から孵(かえ)ります。
生まれたばかりの稚魚は海へ下りまして、
海岸近くの浅瀬でプランクトンや小エビを食しまして成長します。
春から夏にかけまして水温が上がりますと、
中流域まで皮を遡上(そじょう)しまして、縄張りを作ります。
やがて・・・
再び秋が訪れますとアユは川を下りまして、産卵をしましてその一生を終えます。
〇アユが川を下ります理由
アユは秋に産卵しまして生まれました稚魚は海へ下り、沿岸部で成長します。
アユは秋から凍りますような寒さの冬を生き延びなければなりませんので、
川よりも水温が安定し、プランクトン等の栄養が豊富な沿岸部に行く必要が
あるのです。
アユは稚魚から約10cmの幼魚に成長しまして、
川の水が海の水温程度まで上昇します春を迎えまして、
川を遡上していきます。
〇アユの美味しい時期
@旬期
餌を良く食し、栄養を蓄えています6~8月です。
その他・・・
9~10月は「落ちアユ」といいまして、
産卵の為に川を下って行きますアユも美味しいとされています。
ただし・・・
子持ちのアユは捕獲をしないというのが暗黙のマナーとしまして
定着しています。
@料理
・塩焼き
・甘露煮
・南蛮漬け
これらが人気です。
〇養殖と天然の違い
@天然
岩に付きました藻を餌にしておりまして、
特に水質の良い川のアユは「西瓜(すいか)のような香り」がします。
[水質の良い川]
国土交通省が公開しました「令和2年 全国一級河川の水質現況 2020]
「日本で最もきれいな川ランキングTOP18」
*本ランキングは2011年~2020年におけます毎年の科学的調査で、
「水質が最も良好な河川」に選ばれました回数が多い順に
河川を順位化したものです
*出典元:国土交通省「令和2年 全国一級河川の水質現況 2020」
(注)今回は第1位が2川ありますのでその2つだけです
第1位:川辺川「かわべがわ(熊本県/10回)」
熊本県を流れます河川で、標高1739mの国見岳(くにみだけ)を
水源としています。
延長:62kmで球磨川(くまがわ)水系最大の支流です。
ヤマメやアユが釣れますスポットです。
・ヤマメ:3~9月
・アユ :6~12月
〔国見岳〕
熊本県最高峰で「九州山地の春梁(しゅんりょう)と呼ばれています。
山頂部からの眺めが良いことも魅力の一つです。
手つかずの自然も多く残っています。
・春:シャクナゲ、ツツジ
・夏:ブナ、モミ
秋には鮮やかな紅葉、冬は天然林に着きます霧氷(むひょう)と、
1年を通じまして自然が楽しめます。
尾前(おまえ)渓谷「宮崎県東臼杵郡椎葉村(しいばそん)」の
源流が麓にありまして、ヤマメの棲息地としても知られています。
第1位:荒川(あらかわ)
福島県福島市を流れます河川です。
一切経山や東吾妻山等、複数の山々を水源としています。
〔一切経山〕いっさいきょうざん
福島県福島市と福島県耶麻(やま)郡猪苗代湖町(いなわしろこまち)との
境にあります山です。
吾妻(あづま)連峰を構成しています山の一つです。
今も火山活動を続けています活火山で山頂は岩礫に覆われています。
標高は1948、8mです。
〔東吾妻山〕ひがしあづまやま
福島県福島市及び猪苗代湖町にあります山です。
吾妻連峰を構成しています山の一つです。
標高は1974、7mです。
福島市内の最高地点でありまして、
三頭三角点「東吾妻」が設置されています。
なだらかな山容でオオビソ、コメツガ等の針葉樹林が広がっています。
山頂付近は森林限界を超えていまして、ハイマツ帯が広がっています。
北西の山形県境にあります東大嶺から一切経山、東吾妻山、
土湯(つちゆ)峠及び安達太良山「あだたらさん(1700m)」に
至ります稜線は、太平洋側と日本海側を隔てます
日本の中央分水嶺となっています。
延長は29、7kmです。
阿武隈川水系に属していまして、
2008年には環境省選定の「平成名水百選」にも選ばれています。
問題 アユの珍味とされています「鮎うるか」。
その中でも内臓のみを使用しましたうるか名を教えてください。
1、子うるか
2、白うるか
3、しぶうるか又はにがうるか
ヒント・・・〇群馬県O川市
群馬県の中央に位置しまして、
自然と歴史と温泉が魅力の町です。
日本三大うどんの一つであります「水沢うどん」をはじめ、
温泉饅頭の元祖「湯の花まんじゅう」。
ニッキの効きましたO川銘菓「こがねいも」。
郷土料理「おっきりこみ」。
初夏から夏にかけましての鮎も名物です。
[のどかの味処 みやちか]さん
住所:郡上市美並町上田2525
電話:0575-79-2160
ご自宅でも長良川の天然鮎専門店のお味を!!
天然鮎みやちか
~通販 お取り寄せショップ~
<商品>
〇正解うるか(1本) 2200円 在庫なし
@その他
・うるか3種(3本セット) 6500円 在庫なし
・天然鮎甘露煮(1匹) 900円
お分かりの方は内臓のみを使用しましたうるか名をよろしくお願いします。
ノエママン、疲労が残っているはずですのにこうしてお答えとコメントをありがとうございます。
今回のヒントで分かりましたか。
素晴らしいですね、正解です。
おめでとうございます(祝)
そうですか、筋肉痛が無いとなると歩き方が良い可能性ですね。
水泳もフォームが良いと疲労しずらいですね。
そうですか、歩き方も泳ぎ方も良いのでしょうね。
ノエママン、週末前の多忙な金曜日の夜にどうもありがとうございました。
有意義な土曜日になりますことを心よりです。
花金、お疲れ様~☆彡(_´Д`)ノ~~オツカレー♪
3、しぶうるか又はにがうるか☆彡(`・ω・´)b
2日続けて歩いてるからか、疲れてはいても、筋肉痛とかはナッシングよ♪(^_-)-☆
無理せず無茶せず体を労わりつつ、ステキな週末&良い日曜を~☆彡◡( ๑❛ᴗ❛ )◡ルン♪