Nicotto Town



世界郵便の日

ニコットおみくじ(2023-10-09の運勢)

おみくじ

こんにちは!前線を伴う低気圧の影響で、全国の広い範囲で雨が降る。

関東は大雨の恐れ。
北海道は晴れる。
沖縄は晴れ。
最高気温は平年より低い。

【世界郵便の日】 World Post Day

☆10月9日は「世界郵便デー」です。
 1969年(昭和44年)に万国郵便連合が発足したことに因みまして、
 「UPUの日」として制定されました。
 1984年(昭和59年)に「世界郵便の日」と名称が変更されました。
 「世界郵便デー」や「万国郵便連合記念日」とも呼ばれます
 国際デーの一つです。

<概要>

〇万国郵便連合 ばんこくゆうびんれんごう Universal Postal Union

                     Union postale universalle

@略称

 UPUといいます。

国際連合の専門機関の一つです。

〔国際連合〕 The United Nations

 第二次世界大戦後、国際平和と安全の維持、
 国際協力の達成の為に設立されました国際機構です。

 国際連盟の欠点を補正して強化、発展させてきました組織で、
 国際憲章に基づきまして1945年10月24日に発足しました。

 ≪本部≫

  アメリカのニューヨークにあります。

  ・総会          ・安全保障理事会

  ・経済社会理事会     ・信託統治理事会

  ・国際司法裁判所     ・事務局
 
  このように6つの主要機関からなりまして、15の専門機関を持っています。

 日本は1956年(昭和31年)に加盟致しました。

 ≪国連≫ United Nations

  UNO(Unaited Nations Organaization

  『国連の専門機関』

   ・FAO(国連食糧農業機関)   ・ICAO(国際民間航空機関)

   ・IFAD(国際農業開発基金)    ・ILO(国際労働機関)

   ・IMF(国際通貨基金)     ・IMO(国際海事機関)

   ・ITU(国際電気通信連合)   ・UNESCO(国連教育科学文化機関)

   ・UNIDO(国連工業開発機関)  ・UPU(万国郵便連合)

   ・WHO(世界保健機関)     ・WIPO(世界知的所有権機関)

   ・WMO(世界気象機関)    ・世界銀行グループ

郵便業務の効果的な運営によりまして、
諸国民間の通信連絡を増進しまして、
分化、社会及び経済の分野における国際協力という
崇高な目的の達成に貢献する為、郵便業務の組織化及び完成を確保しまして、
且つ、この分野における国際協力の増進を助長することを目指しています。

国際連合の専門機関となりましたのは1947年です。
2015年3月時点で、192カ国が加盟しています。

@沿革

 連合を設立する為の第1回万国郵便大会議は、
 シュテファンさんの提唱によりまして、
 1874年にスイスのベルンで開催されました。

 《ハインリヒ・フォン・シュテファン》さん

  1831年1月7日ー1897年4月8日 ハインリッヒステファン生まれ

  ドイツ郵便の父です。

  ハプスブルク家御用達のタクシス家から郵便事業接収をした際に、
  ビスマルクさんの片腕としてタクシス家との交渉にあたりました。

  ドイツ帝国成立とともにドイツ帝国郵便の総裁になりました。
  日本では前島密(まえじまひそか)さん、
  イギリスではローランド・ヒルさんが有名ですが、ドイツではこの人です。

  ベルリン市内地下にエアシューター網を張り巡らしたり、
  アイデア豊富な人でした。

  そして・・・

  1874年に諸国に呼びかけまして万国郵便連合を創設しました。

  国境を跨ぎます郵便のアイデアが当時としては斬新でした。
  
  日本の加盟は1877年で23番目です。
  つまりオリジナルの22カ国の次ということになります。

  森鴎外(もりおうがい)さんの「独逸日記」には、
  至るところに「家書」という単語が現れます。

  東京に遺した家族からの手紙のことです。
  それをしょっちゅういちいちそれを日記につけていました森鴎外さんが、
  これを楽しみにしていた証拠です。

  これは、万国郵便連合に加盟していた恩恵ともいえます。

  没したのは、1897年4月8日です。
  この日は作曲家のブラームスさんの没後5日ということになります。

 この会議には22カ国が参加しまして、
 10月9日に郵便条約が締結されました。

 この日を記念しまして、万国郵便連合創立記念日が設定されています。

 条約は翌1875年7月1日から施行されます。
 加盟国間で交換される郵便物は、
 原則として同一種類のものは均一料金となりました。

 又、加盟国あての郵便料金は発信国の郵便切手で前納しまして、
 連合の境域内で逓送(ていそう)するものは、
 なんらの追加料金も徴収することはありません。

 連合の事務局はスイスの首都でありますベルンに置かれました。

 日本がこれに加盟しましたのは、1877年(明治10年)6月1日です。
 そして、翌1878年パリで開催されました第2回郵便大会議には、
 初めて日本代表が出席しました。

 郵便大会議は、近年は5年ごとに開かれています。

 第16回大会議は、1969年(昭和44年)に東京で開かれました。

 万国郵便大会議はUPUの最高意思決定機関であり、
 万国郵便条約をはじめその施行規則、
 小包郵便約定とその施行規則について調印が行われ、
 郵便料金の決定もここで行われます。

 第15回のウイーンでの大会議では、
 UPUの基本文書である万国郵便連合憲章が制定されました。

 大会議の他に常設機関として・・・

 ・執行理事会(CE)

 ・郵便研究諮問理事会(CCEP)

 これらが設けられております。

 大会議と大会議の間の事業の継続を確保する為、各種の審議を行っています。

 1961年には郵便研究諮問理事会が東京で開催されました。

問題 1961年郵便研究諮問理事会が東京で開催されました。
   この時に何についての規格化について検討されたのかを教えてください。

1、郵便切手の必要性

2、封筒のJIS規格化

3、封筒の重さについて

ヒント・・・〇正解について

      @サイズ・寸法、原紙の坪量・品質

        正解のものの大きさや原紙の坪量は、
        板紙1㎡当たりの重量、品質が定められています。

        長形:長さ寸法が幅寸法の倍数よりも長い

        角形:長さ寸法が幅寸法の倍数よりも短い

        洋形:寸法の長いほうに封入口があり、
           ダイヤモンド貼り又はカマス貼り

      @原紙の坪量・品質

       正解のものの原紙は、使用上支障のある裂け、孔、
       汚れなどがなく、坪量および品質に適合しなければならない。

       なお、合成紙は用いてはならない。

       二重正解のものの内側原紙は、坪量および品質の
       規定を適用しない。

       また、絹目加工(エンボス加工)を施したものには、
       品質の平滑度は適用しないが、筆記が滑らかでなければならない。

お分かりの方は数字もしくは1961年郵便研究諮問理事会が
東京で開催されましたがこの時、何についての規格化について検討されたのかを
よろしくお願いします。

 







Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.