Nicotto Town



コナモンの日


こんばんは!7日(火)は、

九州や沖縄では朝まで雲が広がり所によりにわか雨や雷雨がありますが、
昼頃からは次第に晴れ間が広がるでしょう。
中国や北陸は曇りや雨となる見込みです。
中国から近畿や東日本太平洋側は雨の降る所が多く、
雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。
北日本は広い範囲で雨が降る見込みです。

【好きなアイスは何?】

A、バニラで、焼肉を食した後等、特に最高です。

【コナモンの日】 Powdered Food Day

☆5月7日はコナモン(粉もんの日)です。

 コナモンの日は・・・

 ・たこ焼き

 ・お好み焼き

 ・うどん

 これら等の粉を使用した食品である「コナモン」の魅力を、
 PRするのが目的で制定された記念日です。

 2003年に日本コナモン協会さんが制定した日です。

 [日本コナモン協会]さん 
  Japan Konamon Association

 住所:大阪府大阪市中央区難波千日前5-19
    河原センタービル3F(有)リンクコーポレーション内

 本社所在地:大阪府大阪市中央区難波千日前6-20ー2階

 〔基本理念〕

  あらゆる食材は粉にすることで、さらに美味しさの可能性を広げます。
  日本はもとより、世界のコナモン文化の普及と継承を目的に、
  美味しく、楽しく、健やかに、食べ歩き、語らいましょう!

  ≪日本コナモン協会公式キャラクター≫

   ・石臼生まれのウッスマン

   ・小麦粉の精 コナモ

<概要>

<粉もの料理の人気ランキング> 2022年10月27日 

*macaroniさんより抜粋

・1位:関西風お好み焼き(76票)

・2位:たこ焼き(61票)

〇関西風お好み焼き

[お好み焼 きじ 本店]さん

住所  :大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街

電話番号:06-6361-5804

営業時間:11:30~21:30

定休日 :日曜日

<メニュー>

目に言う

豚玉                         680円
いか玉                        680円
いなか(ちくわ・味付けしたこんにゃく)        680円
えび豚                        750円
いか豚                        750円
スジ玉(牛すじとねぎ)                850円
ミックス(たこ・いか・ちくわ・こんにゃく・えび・豚) 850円 
ちから(ちくわ・こんにゃく・おもち3枚)       850円
         
         ↑

       トッピングも各100円

*その他のメニューも多数あります

  きじ 名物!
 イカ豚焼きそばを卵でからめたオムそば

  ↑

◎もだん     770円   
◎もだん 大   850円
◎うどん もだん 850円

焼きそば     600円
焼きそば大    700円
焼うどん     680円

〇たこ焼き

[大阪玉出 たこ焼き 創業八年 会津屋]さん

住所  :大阪府大阪市西成区玉出西2-3-1

電話番号:06-6651-2311

定休日 :年中無休(元旦休み)

アクセス:【電車】大阪メトロ地下鉄四ツ橋線「玉出駅」1番出口

〔たこ焼きの元祖、会津屋〕さん

 大阪のたこ焼きは、昭和8年(1933年)、
 会津屋さんの初代遠藤留吉さんが、
 肉・コンニャク等を入れて焼いたラヂオ焼が始まりです。

 *ラヂオ焼・・・ラジューム焼

 その後・・・

 もっと美味しい大人の味をと考えまして、
 昭和10年(1935年)「明石のたこ」と「ころも」に味を付けて焼いた、
 大阪のたこ焼きが生まれました。

 今ではソースをかけたたこ焼きが普通となっていますが、
 たこ焼きとは本来、手も汚さず冷めても美味しい食べるものでした。

 会津屋さんはシンプルで旨味のあるジューシーなたこ焼きを、
 そのまま食べるスタイルを今でも代々守っています。

 これも・・・

 「手軽であることにこだわりたい」

 このような初代の信念を重んじているからこそです。

 ≪たこ焼きの発明≫

  お客様「大阪は肉かいな。明石はタコ入れとるで。」

  この一言をヒントに、ラヂオ焼きの生地の中にタコを入れ、
  試作を重ねました。

  明石焼きとは兵庫県の明石市のことで、タコの名産地です。
  
  ■明石焼き発祥のお店

  店名:よこ井さん

  住所  :兵庫県明石市本町1-1-13

  電話番号:078-913-0068

  営業時間:10:00~20:30

  定休日:毎週火曜日

  アクセス:JR明石駅から徒歩約10分

  よこ井さんは、明石市に昭和40年に創業された老舗の明石焼き店です。
  明石焼きの歴史を築き上げてきたお店として、
  地元の人々からも多くの支持を受けています。

  明石焼きは、小麦粉を主成分とする記事に具材としてイカやタコを入れ、
  特性のタレと一緒に焼き上げる料理です。

  よこ井さんの明石焼きは、
  その伝統的な味を守りながらも、独自の工夫を加えています。

  よこ井さんの明石焼きの特徴は、冷たい出汁で食すことです。
 
  出汁は昆布や鰹節等を使用してじっくりと煮出されまして、
  そのまま冷やして提供されます。
  
  この出汁をかけて食すことでより一層の美味しさを楽しむことが出来ます。

  よこ井さんの明石焼きは、シンプルで素朴な玉子焼きが特徴的です。

  玉子焼きは卵と出汁を合わせて焼き上げられまして、
  フワフワとした食感と濃厚な味わいが楽しめます。

  <メニュー>

   ・お召し上がり:1人前 10個  600円

   ・お持ち帰り :1パック 10個 600円

   *大人はお二人で1人前を注文頂く事はお断りしています。
    おふたりで1人前を注文頂く事はお断りしています。
    ご了承くださいませ。

  留吉さんは出来上がりましたタコ入りラヂオ焼きを、
  「たこ焼き」と名付け、店に出したところ、
  たちまち世間の好評を得ました。

  又、小麦粉を醤油味の出汁で溶くようになりましたのは、
  留吉さんのアイデアです。

  <メニュー>

  ・元祖 たこやき (小皿) 12個      600円(税込)
  ・元祖 ラヂオ焼      12個      750円(税込)
  ・玉子焼          12個(単品)  750円(税込)
                   (出汁付) 850円(税込)

  *その他の商品も多数あります

問題 小麦の生産量ランキング(都道府県別)で、
   3位の都道府県を教えてください。

1、群馬県

2、愛知県

3、佐賀県

小麦粉の生産量ランキング(都道府県別)*農林水産省「作物統計」
                    平成30年(2018年)

1位   北海道   471100t  61、6%
2位   福岡県    54900t   7、2%
3位   ここ     36900t   4、8%

ヒント・・・〇3位の都道府県(だご汁)

      麦作の盛んな正解の都道府県では、
      白米や茶粥等、主食が無い時の代用品としても食してきました。
      団子の形や食す地域で「つんきりだご」「のべだご」
     「ひらひぼ」等があります。

お分かりの方は数字もしくは小麦の生産量ランキング(都道府県別)で、
3位の都道府県をよろしくお願いします。

  










Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.