宮崎ぎょうざの日
- カテゴリ:グルメ
- 2024/08/30 00:49:08
こんばんは!30日(金)は、台風10号が九州を横断する見通しです。
その影響で、西日本では雨が降り、雷を伴って激しく降る所もあるでしょう。
暴風、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、
高潮に厳重に警戒し、高波に警戒してください。
東日本から北日本も太平洋側を中心に広い範囲で雨が降り、
雷雨となる所がある見込みです。
南西諸島は概ね晴れますが、所によりにわか雨がありそうです。
【好きなアイドルは?】
A、高柳明音(たかやなぎあかね)さんです。
SKE48さんとNMB48の元メンバーです。
チームKIIでは2014年までリーダーを務めていました。
【宮崎ぎょうざの日】 みやざきぎょうざのひ
☆宮崎県ではスーパーや専門店で餃子を購入し、
持ち帰って家で食す文化が根付いています。
2021年(令和2年には、
餃子の消費金額、購入頻度で日本一になりました。
■宮崎市が2021年の年間ギョーザ購入額・頻度共に1位
2冠達成は宇都宮、浜松以外では全国初です。
名実ともに宮崎は「餃子のまち」になりました。
以下日向宮崎経済新聞より抜粋です。
宮崎市が2021年年間ギョーザ購入額、
購入頻度で全国1位を獲得したことが、
焼き餃子(ギョーザ)協会さん(東京都新宿区)の集計で判明しました。
この結果は、
総務省が2月8日に発表した2021年の家計調査を元に同協会さんが集計。
宮崎市の1世帯当たりのギョーザ購入額、
購入頻度ともに全国1位となりました。
◇2021年度平均支出金額ランキング
1位:宮崎市 (4184円)
2位:浜松市 (3728円)
3位:宇都宮市(3129円)
4位:千葉市 (3057円)
5位:京都市 (2866円)
全国平均は2093円です。
◆同期間の100世帯1月あたりの平均購入頻度
1位:宮崎市 (1031回)
2位:長崎市 ( 846回)
3位:大津市 ( 818回)
4位:京都市 ( 805回)
5位:浜松市 ( 795回)
全国平均は656回です。
このことから宮崎県ひなた餃子連合会さんの(代表:武末哲治さん)は、
「宮崎ぎょうざ」の魅力を県内外に広く周知する活動の一環とし、
毎年8月29日~31日の3日間を「宮崎ぎょうざの日」として、
一般社団法人記念日協会さんに認定登録しました。
[焼き餃子協会]さん
住所:東京都品川区南品川二丁目9番25号扇田ビル308号室
事務局:しかけ株式会社 さん
住所 :東京都渋谷区恵比寿西1-33-6
JP noie 恵比寿西1F co‐ba ebisu
電話番号:03-4446-6137
〔一般社団法人焼き餃子協会〕さん
世界には餃子(またはそれに似た料理)がさまざまありますが、
日本では焼き餃子が独自に発達し、
多様な材料を包み込んだ餃子が全国各地で開発されてきました。
現在、通販で購入できる数だけでも1500種類以上存在しています。
一般社団法人焼き餃子協会さんでは、
美味しい餃子を楽しむことができる社会を目指して、
餃子や油・調味料そして調理器具など餃子に関連する業界の発展を支援し、
また消費者にも美味しい餃子の焼き方や食べ方などの情報提供を
行ってまいります。
ミッション
日本の焼き餃子文化を世界へ広める
ビジョン
・全国各地で地元の餃子理解を深め、餃子愛の発信者を増やしていく
・日本の餃子の焼き方を、義務教育の一部とする
・酒やラーメンのように、餃子の「作り手」をブランド認知させる
焼き餃子協会代表理事の小野寺力さんが研究しました、
簡単に美味しく餃子を焼く方法をご紹介しています。
≪小野寺力式 餃子の焼き方≫
絶対に失敗しない餃子の焼き方
『美味しい餃子とは』
・もちもちな皮であること
・ジューシーな餡であること
・パリパリな焼き目であること
①フッ素がしっかり残ったフライパンを使う!!
②フライパンを温めて、温度を下げないようにする!!
③火力は全体を通して、強火又はとろ火と、
「強火の中火」しか使わない!!
『STEP1』フランパンを温める
フライパンに水を入れて、沸騰させていきます(強めの中火)
熱液をとろ火または消化し、沸騰しお湯を捨てます(とろ火か消火)
『STEP2』油を入れていく
油はこめ油がおすすめで、焦げにくいからです。
フライパンの直径半分ぐらい満たすように。
『STEP3』餃子を並べる
餃子と餃子の隙間を空けて、並べていきます。
餃子の底面(平らな部分)に油を馴染ませていく。
軽くゆすって、さらに油を馴染ませる。
『STEP4』餃子の上からお湯を回し入れる
フライパンの温度を下げないように(お湯)
餃子 お湯
多い 少なめ
少ない 多め
フライパンの上にお湯が2mm程の高さ。
『STEP5』茹で蒸しをする
蓋を開いて、4~5分待つ。
茹で蒸ししている間は、蓋を開けるべからず。
なぜなら、茹で蒸し過ぎると伸び縮めて美味しくありません。
4~5分経ちますと、水より油の方が多くなりまして、
音がぱちぱち大きくなってきます。
『STEP6』御開帳
蓋を開け、水分を飛ばす。
水分が残っている所に火をあて、遠慮なく水分を飛ばしていく。
ごま油の香りが好きな方は、ここで入れてもOK!
『STEP7』クライマックス
餃子の底面に色がちょっと付いてきたと感じたら、
フライパン底面より小さいサイズの丸平皿を餃子の上にのせ、
皿の底を5本指で抑えながら、フライパンを傾けて油を切る。
油が切れたらフライパンを180度返し、
フライパンを上から抜く!!
デデェーン!!!
完璧な餃子の焼き目と、ドヤ顔を周囲に見せつけてシメましょう!!!
問題 宮崎餃子の特徴についてです。
次の文章の中の〇〇に入る言葉を教えてください。
1、鮮度抜群の地元産野菜を餃子の餡に使用
2、〇〇王国宮崎が誇る絶品の肉を贅沢に使用
3、ラードを使って焼く
4、先人から受け継ぐ技術とノウハウ
5、豊富なバリエーション。
1、酪農
2、畜産
3、雌牛
ヒント・・・〇みやざき〇〇共創プラン
プラン(R3年度~R7年度)の概要
第八次宮崎県農業・農村振興長期計画〇〇版アクションプラン
@ビジョン
『あらゆる危機事象に負けない〇〇』、
『賢く稼げる〇〇』を〇〇農家、関係機関、
県民の皆様とともに創造し、
持続可能な魅力ある強くてしなやかな本県〇〇業を目指す。
お分かりの方は数字もしくは〇〇に入る言葉をよろしくお願いします。
そうですか、王将さんの餃子で育ちましたか。
とても美味しいですものね。
問題ですが2番の畜産が正解です。
流石ですね、おめでとうございます(祝)
実は台風10号で宮崎の餃子店もお客様が訪れにくいのも考えまして、
それで、今回は宮崎ぎょうざの日を掲載しました。
本日はお客様が戻りますとよろしいですね。
早く各地で通常の気候に戻り、平穏な生活が取り戻せるようにと心よりです。
今夜もどうなるか?ですが、スズラン☆さんもお気をつけてお過ごしください。
又、蒸し暑い場合は水分補給等をして、涼しくなさってくださいませ。
答え 2