イセエビ
- カテゴリ:占い
- 2025/01/07 15:29:48
ニコットおみくじ(2025-01-07の運勢)
こんにちは!寒気の影響で西日本では午後から、
北陸や東北では朝から日本海側を中心に雨や雪の所が多くなる。
沖縄は曇り。
全国的に風が強まる。
【イセエビ】 伊勢海老 伊勢蝦 鰝 Panulirus japonicus
Japanese spiny lobster
☆イセエビ科に属するエビの1種で、広義ではイセエビ科の数種を指します。
<概要>
〇イセエビ
一般に「イセエビ」という呼び名はイセエビ科のイセエビをはじめ、
カノコイセエビ等のイセエビ属、及び輸入されているミナミイセエビ属の
総称として使用されています。
@カノコイセエビ
カノコイセエビはイセエビに似た見た目をしているイセエビ科の種類で、
イセエビと同じように高級食材として扱われています。
イセエビよりも大型になる種類で、
南に行く程、カノコイセエビの比率が高くなります。
体長約40cmにまで成長する、
十脚目イセエビ科イセエビ属のエビの仲間です。
カノコイセエビはイセエビに似ていますが、
腹部に白色の斑点が多く見られます。
この腹部の模様が鹿の子供の模様に似ている為、
「鹿子伊勢海老」がカノコイセエビとなっています。
第一触角に7本の白色の帯があるのもイセエビとの違いです。
イセエビ科には本種以外にも第一触角が縞模様になっている種類がいます。
食性は肉食で貝類等を捕食しています。
学名 :Panulirus longipes
英名 :Longlegged Spiny Lobster
分布 :インド洋から西部太平洋
生息環境:岩礁帯に棲息しています。
カノコイセエビはインド洋から西部大西洋の温帯域に生息していて、
国内では房総半島以南で見られます。
水深の浅い岩礁に多く見られます。
イセエビと同じような調理法で食用として利用されていて、
価格もイセエビと同じように高価です。
南に行く程、カノコイセエビの割合が高くなり、
沖縄では本種が一般的に見られるイセエビです。
★カノコイセエビを展示している施設
*情報は記載当時のJAZAさんの情報です。(2020年10月更新)
*実際に行かれる際は現在も展示しているかどうか、
確認することをおすすめします
カノコイセエビを展示しているJAZAさん加入の施設は10カ所です。
□海の中道マリンワールド さん
海の中道マリンワールドさんでは、
奄美の珊瑚礁エリアにて、カノコイセエビを展示しています。
(株)海の中道海洋生態科学館
住所 :福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28
電話番号 :092-603-0400
通常営業時間 : 9:30~17:30
GW、夏季 : 9:30~21:00
12月~2月 :10:00~17:00
*ご入館は閉館の1時間前までとなります
*台風、落雷等荒天の場合は予告なく、
営業時間の変更又は臨時休業をする場合がございます
休館日 :2月第一月曜とその翌日
大人 :2500円
シニア割引(65歳から):2200円
専門学生/大学生/高校生 :2500円
小中学生 :1200円
幼児(3歳以上 : 700円
小学生未満)
アクセス(電車でのご来館)
JR博多駅から鹿児島本線(上り)で香椎(かしい)駅まで11分。
JR香椎線(西戸崎行き)に乗り換え、海ノ中道駅まで約20分。
海ノ中道駅からマリンワールド海の中道さんまでは徒歩約5分。
◆カノコイセエビを展示しているJAZA加入の施設(10カ所)
・福島海洋科学館 さん ・鴨川シーワールド さん
・新潟市水族館 さん ・三津(みと)シーパラダイス さん
・鳥羽水族館 さん ・串本海中公園 さん
・須磨水族館 さん ・足摺(あしずり)海洋館 さん
・美(ちゅ)ら海水族館 さん
海の中道マリンワールドさんでは大型のカノコイセエビを展示していて、
水槽内は暗いですが、非常に迫力のある個体を見ることが出来ます。
@ミナミイセエビ属 Jasus novaehollandiae
軟甲網十脚目イセエビ科で体長約30cmになる大型種です。
基本的な体形はイセエビに似ていますが、
腹部の背面に鱗状の浮彫模様があります。
ミナミイセエビ属Jasusには8種が含まれまして、
いずれも南半球産で、水産業上の重要種です。
なかでもオーストラリア南部に分布する本種や、
ニュージーランド産のJ.edwardsii及び南アフリカ産の、
J.lalandiiの産額は多く、日本には冷凍品も活エビも輸入されています。
これらの形態はよく似ていますが、腹部の彫刻の密度が種ごとに異なる他、
南アフリカ産の種では腹部第1節の前半にも彫刻がありまして、
又、ニュージーランド産の種では触角に黄白色の帯がありません。
イセエビ属Panulirusには第2触角の基部に発音器がありまして、
ギーギーという摩擦音を発しますが、
ミナミイセエビ属には発音器はありません。
イセエビは結婚式の披露宴や正月等の祝い事には欠かせない食材ですが、
これは長い髭と曲がった海老の姿を老人に見立てまして、
このような長寿にあやかろうという意味が込められています。
@生態
イセエビは茨城県辺りから南の太平洋沿岸から朝鮮半島南部の沿岸、
さらに台湾にかけて分布しまして、
日本海沿岸にも僅かですが、確認されています。
イセエビは泳ぐよりも岩礁の上や海底を歩くのに適した体になっていて、
外洋に面した浅い海の岩礁や珊瑚礁を棲み家としまして、
日中はその影や穴の中でじっとしながら外敵から身を守りまして、
夜になりますと出て来て貝類や甲殻類、ゴカイ等の多毛類等、
主に小動物を捕食しています。
細い方の第二触角の付け根に発信音を持ちまして、
手で掴みますと、グィーグィーと音を出します。
問題 イセエビの産地と漁獲量についてです。
2016年漁業・養殖業生産統計からですが、
3位の都道府県名を教えてください。
<イセエビ2016年漁業・養殖業生産統計より>
順位 都道府県 漁獲量(t) 割合(%)
全国 1119 100
1位 三重 247 22
2位 千葉 180 16
3位 ここ 147 13
4位 静岡 128 11
5位 徳島 70 6
1、和歌山県
2、香川県
3、大阪府
ヒント・・・〇伊勢海老・活魚料理 珊瑚礁 さん
住所:西牟婁(にしむろ)郡白浜町500ー1
特撰珊瑚礁定食:イセエビのサイズ・
料理方法を各自お好みで選べる人気の定食
Mサイズ 5500円~、LLサイズ 8800円 *各税込
お分かりの方は数字もしくは2016年漁業・養殖業生産統計からですが、
3位の都道府県名をよろしくお願いします。
かげねこちゃん、夕方の多忙な時間帯にコメントとお答えをありがとうございます。
おおお~、凄いですね!
このヒントで分かりましたか。
西牟婁郡か?関西の奥座敷である保養所等、海水浴場で有名な白浜町でお分かりですか?
いずれにしましても、大正解です。
どうもおめでとうございます(祝)
この辺りはイセエビもそうですが、ウツボやマグロ等、
様々な海産物が美味しい場所ですよ。
しかも、温泉が有名です。
素晴らしい所なのですよ。
今夜もだいぶ冷えてきていませんか?
どうか体調を崩さないように、防寒をしっかりとしてお過ごしくださいませ。
1.和歌山県
では如何でしょうか???
お忙しい七草の日の夕方にコメントをありがとうございます。
とんでもありません、いつもお食事等をありがとうございます。
そうですか、多忙なところ、お返しをありがとうございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
本日は年末年始の胃腸の疲れを癒す日です。
よろしければですが「七草粥」を召し上がりになられまして、
常日頃の労をねぎらってください。
2025年の莉奈さんの無病息災を心より願っています。
ニコみせ食事ありがとうございます。
お返しにきました。gen_rinさん:1皿→☆莉奈☆:2皿 の倍返しにきました。
ニコみせのご利用ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。