ずっと年下だと思っていた。
- カテゴリ:日記
- 2025/02/21 14:43:53
テレビの人って綺麗。ずっと同じ位かと思っていた芸能人が、年上だった。まぁ言われてみれば確かにそうだなとは思うけど、外見は若いな~と思う人いっぱいいる。凄い。若い健康法はなんなんだろう。ご飯は玄米?白米?パン?すごく気になるスターの私生活。
イケメンと美女
イケメンって自分で言ってもいい人ってズバ抜けたイケメンですよね。普通はかっこよくても、自分から私はイケメンですからって言った時点で可愛げが無い印象。なのにジョナサンシガーだけは違った。彼はイケメンです。って自称し好かれる正統派イケメン。年下だと思ってたら年上だった。不惑でも細いスターの自己管理能力の高さ。ジョナサンさん。ジョナさん…さん?…じょな様。ジョナ様って、私が見てるテレビ番組で、いつも妖艶な美熟女代表の志麻子先生にデレデレし、肩書が超絶エベレストなお金持ち令嬢なイメージの中瀬編集長にお金目当ての様なゴマをすり…。イケメンってやつは、美女かお金持ちが好きなんだ…やっぱりブスはアウトオブ眼中なんだな~といつもイケメンのイケメンらしさに目が離せませんでした。美熟女志麻子先生のHな話にヘラつくイケメン。普通の男の子がニタニタすると気持ち悪ってなりそうなのに、イケメンなジョナ様だからか、下ネタが爽やかに。スッキリ爽快に。ドロドロした話も、イケメンジョナ様がいればどこか安定した静粛な雰囲気に。そんな凄い空気清浄機のようなイケメンに、イケメンはこれだから凄いよなとか色々考えさせられたり。これぞイケメンというジョナ様の自由奔放さ、イケメンにのみ許されしイケメンに限る、な行動を堂々と踏襲していくジョナ様を見てはイケメンってレベチな華やか人生なんだな。としみじみ幸せのレベルの桁違いさに感動させてもらっていた。
イケメンでも美女に文句言う…?
イケメンは、ブスエピソードはネタにしてあざ笑いそうな、勝手ながらそんな印象がある。そんなんなので、イケメンって私とは全然違う華やかな世界で美女にデレたりチヤほやされたりする生き物なんだろう、と勝手にそう信じ込んでいた。最近、イケメンジョナ様が、名古屋アナウンサーの大島由香里様とテレビで堂々と公衆の面前で言い争ってる。その事に私は、衝撃を受けた。イケメンって、美人な若い女性に文句言う事ってあるんだ!?と。イケメンって美人で若い女の子に絶対デレデレしてそうな印象しかなかったので、大島由香里氏にあたりがキツいジョナ様を見て、「え…ジョナ様って、もしかしてブスにもワンチャンある人…!?」と、何を私は期待しているのか。なぜか、大島氏という才色兼備で美しくて品がよくて、いかにも華やかで誉れ高い美しい女性に対して文句言ってると、言えば言う程、「え…ジョナ様って、イケメンなのに!?めっちゃ庶民的なとこもあるの…!?」と、何を考えているのか、私は(笑)なぜか大島氏にデレないジョナ様がカッコイイと思ってしまった。過去一でカッコイイと思った瞬間だった。普通に考えたら、大島氏のような美女にデレない男なんていなそう。なのに、そんな才色兼備でとてつもなくレベルの高い高嶺の花という言葉がぴったりの美女にイケメンがオラついてる…という、普通の世間一般にはあり得ない世界が繰り広げられていて、なんだか「これが夢、希望ってやつか」と、ジョナ様の美女に厳しいという姿勢が、私みたいなブスには「一生ついていきやす」っていう気分になる瞬間でした。ブスすぎる私。ジョナ様ほどのイケメンになると、ああいう超一流の美しさを備えた美女は文句言う必要があるのか…???凄く謎でした。しかも、ジョナ様の性格って、それまで歴代の出演者にあたりかまわずテレビの前で堂々と口説いていた、いかにもみんなが期待する期待どおりのチャラいアニキイケメンというキャラで一貫していた。なのに、そんな女性であれば全員、大体中瀬編集長にすらお金目当てを装いながらも女性として口説いていたジョナ様が、あんな人生全部誉め言葉しかなさそうな大島アナに喧嘩売るっていう構図は、私にとって文明開化のその瞬間を目の当たりにしたというような、歴史的な瞬間でした。イケメンって、美女って…。と。イケメンでも美女になびかないってあるんだ、と。そして、あんなにも誰より美しい女性でも、イケメンに酷い事言われるって、本当にあるんだ…???と。今まで美人な人が「私も酷い事言われますよ」とか言ってても「またまた。美人はどうせブスを上から目線でマウントとるためにそんな、嘘を。美人なんてほっめそやされた事しかないんでしょ?だからそんな上から目線の励ましするんでしょ」と、美人のいう、私もブスって言われるとかいうアレには、嫌味かとイラついていた私ですが、大島アナのジョナ様からの文句言われようには同情するしかなかった。本当に美人もあんなにもあんなにも美人な人でも、文句をつけられる時はあるのか、という美女に対する考えを深く反省するばかりでした。イケメンと美女って、つくづく本当に飽きないでいつまでもずっと注目したい存在だ…と凄く興味深く、驚き、眺めたくて仕方ないのでした。
あと、美人なアナウンサーって酷い事いわれたら泣いたりして「怖いよぉ」とか言ったりして、周囲の人全員を味方にして、ちょっと酷い事言ったやつを社会的に悪人に仕立てて追い詰めるみたいな、ちょっとの雪辱も許さないはかなくて優しい清廉潔白なイメージが(笑)あったんですけど、大島アナウンサーは酷い事言うジョナ様に平然と言い返していて、強い…と生き抜く強さタフさを感じさせてくれて、現代令和時代を生き抜く強い女性ってかっこいいと思いました。新しい時代の女性ってこんな感じで男に守ってもらう弱い女性像じゃなく、堂々として器が大きく、男の人にキツい事言われても泣かない。そんな強い女性を感じた。ジョナ様に負けじと言い返して平然としてるタフで賢くて一人でも戦えるような強気な自立した女性像っていうのがすごくエモかった。女性がこんなに強く生きてもいいんだ!というすがすがしい気持ち!そんな現代女性の大変さとそして勝ちに行く強い姿勢みたいなのを学ばせてもらった気がした。勉強してみたら、大島氏は中森明菜様が好きだという。飾りじゃないのよ涙は!っていう精神が大島氏には充填されてるんだ!とかっこよすぎさに鳥肌が立った!社会で働く時の心無い言葉に涙を流す気持ちはよくわかるけど、そんな涙を見せない、そんな男勝りに強くて泣かない、男を追い込まない自立した女性には女でもホレボレします~と思いました。テレビで堂々と大島氏に酷いこというジョナ様も、泣かない女を見極められるから酷い事言うのか…???イケメンと美女の人生の器の広さ大きさ深さが、人生経験のあっさ~~~~いブスには、何もかもが奥深くて華々しい限りだったのだった。