クロモジ
- カテゴリ:占い
- 2025/03/15 16:19:38
ニコットおみくじ(2025-03-15の運勢)

こんにちは!西から低気圧が近づき、九州は朝から、四国は午後から雨。
近畿や関東は夜に雨の降る所が多く、北日本は所々雪や雨。
沖縄は雨。
【クロモジ】 黒文字 Lindera umbellata
Lindera umbellata var.umbellata
Lindera
Japanese spicebush
Lindera japonica
☆クスノキ科クロモジ属の落葉低木です。
<概要>
〇クロモジ
クロモジは日本の固有種で、
樹形と木肌が美しく、庭木としても近年人気が出ています。
里山にひっそりと自生している木の一つですが、
近年の雑木ブームを受けて、庭木としても人気を集めています。
香りも素晴らしく、高木としても名高い木です。
古くは高級爪楊枝やクロモジ茶に加工されてきた歴史があります。
@近年の雑木ブーム
庭造りやガーデニングの分野で、
自然な雰囲気を重視したデザインが人気を集めている現象を指します。
このブームでは、
手入れが少なくても、美しい景観を保てる広葉樹や低木が注目されています。
特に・・・
・アオダモ
・ナツハゼ
・ツリバナ
これら等が人気の樹木として挙げられます。
★仕立てない庭
このスタイルは従来の整然とした「日本庭園」とは異なり、
「仕立てない庭」として、
自然の樹形や四季折々の変化を楽しむことを目的としています。
又、手間がかからずコストも抑えられる為、
忙しい現代人にも支持されています。
@香り
一般的に爽やかで、かつフローラルなものとして知られています。
とても人気のある香りで・・・
・ローズウッド
・ベルガモット
・ラベンダー
これら等と並び、アロマセラピーでも選ばれることが多い香りです。
☆天皇陛下の即位式にあたる「大嘗祭(だいじょうさい)」にも
クロモジの香りは日本人にとって非常に馴染みのある香りの一つで、
天皇陛下の即位式にあたる「大嘗祭」でも香りを周囲に漂わせ、
儀式の荘厳さをより強調する役目を担っています。
★お餅と一緒に焼いて香り付け
食品への香り付けの用途としてもクロモジは重宝されていまして、
例えば飛騨「ひだ(岐阜県北部)地方では、
お餅と一緒に焼いて、香り付けをして食す習慣があります。
このようにクロモジの香りは様々な分野において、
私達の暮らしと密接に関わっています。
☆香りの効能
■中途覚醒を防止して、安眠を齎(もたら)す効能
クロモジの香り成分には、
睡眠中の中途覚醒を防止して、安眠を齎す効能が確認されています。
◇リナロール
上記、安眠を齎す効能は、
クロモジの香り成分の総量のうちの半分以上を占める、
「リナロール」という物質によるものです。
▲稲本正さんの著書「日本の森のアロマクロモジ」
こちらの成分の効能の詳細は、環境問題に関する活動家である、
稲本正さんの著書「日本の森のアロマクロモジ」に詳述されています。
まえがき
なんと、「クロモジ」という木の香りを通じて、
「千利休」と「マリリン・モンロー」がある成分でつながり、
地球の正反対の一にありながら「飛騨の里山」に育っている
「クロモジ」と「アマゾンの熱帯雨林」の
「ローズウッド」はとても近い親戚だった、ということがわかりました。
しかも、その「クロモジ」の香りが、
最近の研究で睡眠障害予防やうつ病予防、
また認知症予防にも貢献できそうだということもわかってきました。
一方、「ローズウッド」という樹木が
ワシントン条約で保護されていることを御存知でしょうか?
「リナロール」あるいは「カイエンヌ油」と言えば、
ひょっとしたら聞いたことがある人もいる?かもしれませんが、
ある香水の名前を言えば、おそらく誰もが御存知でしょう。
稲本正著 形式:Kndle版(電子書籍)394円(税込)
*amazon.co.jp より抜粋
《稲本正(いなもとただし)》さん
1945年2月5日ー
富山県出身の工芸家で作家、理学研究者、教育者、実業家です。
オークヴィレッジさんの創業者で初代会長です。
トヨタ白川郷自然學校さんの創設者で、初代校長です。
東京農業大学客員教授、岐阜県教育委員です。
「日本の森のアロマクロモジ」には、
疲労科学研究所理事の倉垣弘彦さんが行った、
実験結果が記載されています。
そのレポートによりますと、
被験者の睡眠中における中途覚醒の回数の減少が、
確認されたということです。
この実験結果にはまだまだ試行回数が必要という、
但し書きがありますが、
クロモジの効能を詳しく知る為の大きな一歩といえます。
□心の落ち着きを取り戻し、イライラを防止する効能
クロモジの効能の一つには、イライラを防止するというものもあります。
その為、アロマセラピー等では、
日頃のストレス解消等の目的で使用されることが多いです。
そして、これらの効能についても、
上で紹介したリナロールによる効能によるものです。
この効能は上記研究所の実験で明らかにされていまして、
被験者に数日間クロモジの香りを嗅がせたところ、
イライラ度の減少が確認されています。
こちらの実験では、
女性の方が男性よりも高く香りの恩恵を受けているという、
データが取れています。
■判断力が低下しない驚きの効能
リナロールは、人間の判断路y句の低下を防止する効能まで持っています。
通常、イライラを落ち着かせる奥的で鎮静効果のある薬剤、
例えば、精神安定剤や鎮痛剤等を投与すると、
判断力の低下が見られやすい傾向にあります。
その為、病院等で処方する場合、確実といってよい程、
薬剤師の方から「お薬を服用した後は、車の運転を控えてください」等、
注意を受けるはずです。
しかし、上記研究所が行ったクロモジの鎮静効果を試した実験では、
100人中ほぼ全ての被験者において、判断の低下が見られませんでした。
□抗菌作用で口腔内を健康にする効能
リナロールには虫歯菌や歯周病菌、
カンジダ菌に対する抗菌作用が認められていまして、
口の中の健康に寄与すると考えられています。
問題 次の文章の中の???に入る言葉を教えてください。
クロモジの香り成分には、
育毛や???を予防する効能も確認されています。
これらの効能は、クロモジの香り成分のうち、
「リモネン」と呼ばれる物質によるものです。
1、髪の乾燥
2、抜け毛
3、髪の保湿
ヒント・・・〇リモネン
髪の成長を妨げる有害酵素の働きを阻害する働きがあります。
その為、???の原因を取り除いたり、
フケや痒みを抑えてくれる効能が期待出来ます。
クロモジには「カンフェン」という血行を促進する効能もあります。
お分かりの方は数字もしくは???に入る言葉をよろしくお願いします。
はい、おみくじですが「大吉」です。
どうもありがとうございます。
そうですね、匂いが気になりますね。
はい、とても素晴らしい樹木ですので、
どこかでいつか、お会い出来るとよろしいですね。
クロモジを読み進める度に、
とても匂いが気になりました。
いつか発見したらかいでみたいですφ(..)メモメモ
かげねこちゃん、夕食の時間帯にコメントとお答えをありがとうございます。
そうですか、調べてくださりましたか。
どうもありがとうございます。
おおお~、素晴らしいですね!
問題の答えは2番の抜け毛が正解です。
クロモジは何と飴にも使用をされていますよ。
私の近所のイオンさんやドラッグストアにも販売されています。
かげねこちゃんのお近くのお店等でも販売されている可能性がありますので、
ご興味の時はいかがでしょうか?
現在、冷えている可能性もありますので、
その場合は、体調を崩さないように、どうか暖かくしてお過ごしくださいませ。
調べましたよ。
2、抜け毛
でしょう。???