Nicotto Town



ヒメダイ

ニコットおみくじ(2022-02-28の運勢)

おみくじ

こんにちは!広く高気圧に覆われ、晴れる所が多い。

最高気温が3月下旬並みの所も。
東北から北海道の日本海側は一部で雪か雨。

【ヒメダイ】 姫鯛 Pristipomoides sieboldii(Bleeker,1857)

☆スズキ系スズキ亜目フエダイ科ヒメダイ属に分類されます魚の一種です。

<概要>

〇名前の由来

1957年『原色日本魚類図鑑』(蒲原稔治さん 1955年初版 
                1975年改訂22刷)では、
                チビキ(ヒメダイ)。

@ヒメダイ

 「姫鯛」は神奈川県藤沢市江の島での呼び名です。

 ★標準和名

  江の島で成魚が揚がったかどうかは不明です。

@学名

 「sieboldii」はシーボルトさんに因みます。

@別名 

 チビキモドキ

Chaetopterus siebolddii Bleeker,1855はシノニム。

〇Bleeker さん

Pieter Bleeker(ピーター・ブリーカー) 1819-1878 オランダ

医師、魚類学者です。

『東インドオランダ領の魚類図鑑』
(Atlas Ichtyologique des Indes Orientales Netherlandaises 
 1862-1878)。

〇SIEVOLD さん

von.Siebold(フィリップ・フランツ・バルタザール・フォン・シーボルト)
Philipp Ftanz Balthasar von Sievold 1796-1866 ドイツ

医師、博物学者です。

1824~1828年まで長崎市出島に滞在をしました。

江戸参府も経験をしています。

鳴滝塾を開きまして、日本の医学に貢献するとともに、
膨大な動植物を採取し、持ち帰りました。

〇生息域

海水魚です。

@生息地(水深)

 水深はおよそ100mの所に生息しています。

〇分布

熊本県天草、伊豆諸島、小笠原諸島、北硫黄島、神奈川県三崎、
相模湾、駿河湾、和歌山県紀南、土佐湾、大分県佐伯、鹿児島県大隅海峡、
奄美大島以南の琉球列島、南大東島。

〇生態

@産卵期

 晩春から夏までです。

〇漁法

釣りです。

〇ヒメダイの身の特徴等

・上質の白身で熱を通しましても硬く締まりにくいです。

・淡い味わいですが、刺し身にして甘みが感じられます。

・皮はやや硬いですが、皮を生かしても良いです。

・皮には厚みがありまして硬いです。

・塩焼きやソテーも向いています。

・頭部からは旨味豊かなお出汁が出ますので汁にしましても良いです。

・アラ煮にしましても良いです。

〇お料理

・ヒメダイの焼き切り(焼霜造り、炙り)

・ヒメダイの皮霜造り

・お刺身

・ポワレ

・酒塩煮

・アラ煮

・フライ

・お味噌汁

・塩焼き

〇別名

東京周辺や伊豆諸島では、オゴダイと呼ばれる場合があります。

〇釣り

中深場釣りの対象魚としまして人気があります。

問題 マチ類 奄美大島・沖縄諸島・先島諸島 令和2年度資源評価結果より

   〇生物学的特性

   @寿命

    ・アオダイ:59歳

    ・ハマダイ:55歳

    ・ヒメダイ:38歳

    ・オオヒメ:35歳

    *あくまで平均寿命です。

2019年の漁獲量からですが、ヒメダイの漁獲量は何トンでしょうか?

1、200トン

2、109トン

3、50 トン

<漁獲量>

・アオダイ:331トン

・ハマダイ:248トン

・ヒメダイ:109トン

・オオヒメ: 79トン

〇鹿児島市中央卸売市場の漁獲量から

60年間の漁獲東経から、4魚種とも「低位」。

〇過去5年間の資源量指標値の推移から

ハマダイは「増加」。

アオダイ、ヒメダイ、オオヒメは「横ばい」。

*資源量指標値・・・八重山漁協1本釣漁船1隻1航海の
          漁獲量(CPUE)

ヒント・・・ 〇数字についてのヒントで、商業施設です。

       東急さんの完全子会社でありますSHIBUYAOOO
       エンタテインメントさんが展開をしています
       ファッションビル及びテナント、ブランドの名称です。

       @OOOシネマズ

        東急レクリエーションが運営をしています
        シネマコンプレックスチェーンです。

        1998年港北東急百貨店内に・・・

        「OOOシネマズ港北」を開業しました。

        2007年4月、当時住友商事さん傘下の
        ユナイテッド・シネマさんとの提携を発表しまして、
        一時はイオンシネマさん、TOHOシネマズさんに次ぎまして、
        シネコン業界で3位の規模となっていました。

お分かりの方は数字もしくはヒメダイの漁獲量(OOO)に入ります数字を
よろしくお願いします。
























Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.