ゲシュ崩ログ 426 収穫体験
- カテゴリ: 日記
- 2024/05/14 15:29:24
庭で育てていたサクランボがようやく実を結んだ。
実を結んだっていうのは、物事が成就した時の比喩表現なんですけども、そういう意味じゃなくて、もーまんま、サクランボが実を結んだのだ。私のような底辺人間は、まんま表現大好きなのだ。
子供に、収穫してもらうと大喜び。美味しくは無いんですけど、やっぱりお店で農...
かわいいかわいいと、かわいい連呼するブログ。読めばかわいいがゲシュタルト崩壊することうけあい。
庭で育てていたサクランボがようやく実を結んだ。
実を結んだっていうのは、物事が成就した時の比喩表現なんですけども、そういう意味じゃなくて、もーまんま、サクランボが実を結んだのだ。私のような底辺人間は、まんま表現大好きなのだ。
子供に、収穫してもらうと大喜び。美味しくは無いんですけど、やっぱりお店で農...
なんだか寒いな~年のせいかな~と思ってたら、雪降ったらしい。五月に。そりゃ寒いわけで。影響は東海地方にも。一年前はむしろ暑すぎる年だったのに。冷夏になると、昔は稲が育たないとか言われていたらしいけど、今年の稲作はどうなるんでしょうか。自然を相手にしている農家さんってやっぱり凄い。どうにもならなすぎる...
近所に「ジャンプラボ」っていう子供むけトランポリン施設ができたので、子供を連れていった。でもな~ジャンプするだけだしな。子供喜ぶかな~?大丈夫かな~?心配だな~とあんまり乗り気じゃなかった。ところがどっこい。どっこいしょ。
大人のほうが楽しい…??? 牛にひかれて善光寺、じゃないけど、...
掃除が面倒だな~と思ってた私にも、これはいい!というものができた。クイックルワイパーに取り付ける布(科学繊維?)のモップのやつ。
面倒だと思っていた理由 掃除機はとにかく面倒だとおもっていた。だからずっとほうきで掃除していた。ほうきで掃除すると、ちりとり集める時とかどうしても階段とか中腰姿勢になって...
ニトリのランドセル欲しい。子供もいいな~欲しいって言っている。買いたい。でもランドセルって皮じゃなくてもいいのかな。名前がランドセルだからいいのかな。どうやらそこまで指定は無いからいいっぽいけど、なんとなく新しい事する最初の一人は怖いかなと思っている私。でも…
ニトリのランドセル、重量...