やっぱりどうかと思う
- カテゴリ: 30代以上
- 2014/01/13 16:43:52
『ハッピーマンデー法』なんかいらないと感じるのは私だけでしょうか?
今日は『成人の日』なのですが、
私が幼い頃は『成人の日=1月15日』でした。
そしてそのまま成長して、成人式を迎える事なく(汗)、
“成人”となった私でしたが、
…いつかは失念しましたが、『...
ニコッとタウンにあるキラキラを何処で手に入れたかの(ほぼ毎日)報告。あと、ニコッと関連の話をいくつか。
『ハッピーマンデー法』なんかいらないと感じるのは私だけでしょうか?
今日は『成人の日』なのですが、
私が幼い頃は『成人の日=1月15日』でした。
そしてそのまま成長して、成人式を迎える事なく(汗)、
“成人”となった私でしたが、
…いつかは失念しましたが、『...
タイトルだけ見て「何?」と思ったそこの貴方。
これは私の今年の抱負です。
ホラ、今年は午年ですしw。
閑話休題。
前から書いていたと思うんですけど、“働ける”って素晴らしい事です。
ここ数年はそんな事を感じるような状況じゃなかったんですけど、
今の会社で働き始めて、
給...
昨日の新幹線トラブル、案の定ニュースになりましたね。
そのお陰で、昨日は終わった頃には、もう心身ともにヘトヘトでした(苦笑)。
そのあくる日である今日。
過去何度か書きましたが、
今日はかつて私が通っていたNPO施設のスタッフや元メンバーが集まる日。
毎回、行き先とかやる事とかは違うのですが、
...
とんだ仕事始めでした。
昨夜が昨夜なだけに、キチンと起きれるかどうか不安でしたが、
長年(?)の習慣づけのお陰か、すんなり起きれました。
が。
朝イチの特急の折り返し清掃後の見送りの際、
先輩から注意されたのに少しムッとなり、
(要約・客の目の前で無線を飛ばすな)
更にはお昼頃、別の先輩からト...
謹賀新年。
という訳で、今日は初詣に行って、賽銭の他、
おみくじ引いて、絵馬を納めました。
(これも再就職できて、フトコロに余裕が出たからこそw)
…あとは今まで通り、ずっとベッドでゴロゴロな一日でした(汗)。
だって!私ゃ明日からまた仕事だもの!
『英気を養った』といってください...