Nicotto Town


かきくけこのブログ。


かわいいかわいいと、かわいい連呼するブログ。読めばかわいいがゲシュタルト崩壊することうけあい。

ゲシュ崩ログ 34

今日も月曜から!と思って早く起きろと家を起こしてたら休みだった。敬老の日だった。敬老の日。老人を大切にしようの日。
 家の中を散らかしたら叱る、というのが正しいのかもしれない。正しいのかもしれない。叱れなかった。 おうちの中に点々と寿司シールを置いている。お父さんが「これは?」ってきいたら「みちしる...

>> 続きを読む


ゲシュ崩ログ 33 生きてるだけの人

生きてるだけの人。生きてるだけの人は凄い。生きてるだけとか、小さい子どもの頃は、生きてるだけの人というのが物凄い恐怖だった。何にもできなくなる状態になった時の事を想像すると、とても怖かったので、生きてるだけの人になりたくないと思って生きていた気がする。でも大人になって思う。生きてるだけで人間丸儲けす...

>> 続きを読む


ゲシュ崩ログ 32

今日も今日でかわいいというだけの日だった。絵本を一緒に読んだら、「このお芋さん、かわいい顔してるね」という。芋がメイクしていた風のイラストだった。かわいい芋だね、と母がいうと「いっつきゅーと」って英語でいいおった。おおお…とこっちはたじたじ。もうすでにダメだこの親って思われてそう。この...

>> 続きを読む


ゲシュ崩ログ 31 ポケモンら覚える

子どもは凄いと思うのが、やっぱり記憶力。凄い。そもそも、ゲームすらできないし、アニメを見ても内容を理解してるかどうか。でもアンパンマンのキャラクターの名前を私より知ってる。凄い。ゲーム機すら家にないのに、ポケモンのピカチューは知ってる。かわいいものは子どものワールド(フィールド?)に入っていくんだな...

>> 続きを読む


ゲシュ崩ログ 30 シンデレラだった。

かわいいというだけの家庭ブログ。最近時々、好きな色についてのお話をしているとき、「私はピンク好き」という。お母さんがピンクの服ばっかお仕着せしたからだよな…と私の責任を感じつつも、「そうなんだね。ピンクかわいいもんね」とピンクがかわいいせいにした。
 なぜか、子どもの中の感覚として、「...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.