Nicotto Town



日本百名山 ~BSプレミアム~ ②

こんばんは!勝手ながら北に見えるのは明日行く山々からの続きを掲載致します。

「那須岳」 -火山が育む豊かな自然ー

明日行く山々とは朝日岳(1896M)と三本槍岳(1917M)です。
この2つの山を縦走します。
山頂から少し下ったところにあるロープウェーを使って下山します。
*山頂とは茶臼岳山頂(...

>> 続きを読む


日本百名山 ~BSプレミアム~ ①

こんばんは!本日は10:00より17:00までメンテナンスの予定が
あるようですので、変則ですがご紹介を致します。

「那須岳」 -火山が育む豊かな自然ー

栃木県と福島県に連なる那須岳
主峰は茶臼岳(今も火山活動が続いております)
麓(ふもと)には風情ある温泉を有し、登山帰りに入浴を楽しむ人々も
...

>> 続きを読む


日本百名山 ~BSプレミアム~

こんにちは!北海道は晴れますが所々で雨。東北は太平洋側を中心に雨。
関東甲信は雲が多く、雨のところが多いです。東海から九州は晴れ。
沖縄は終日雨の地域が多いです。

大菩薩嶺 -富士を望む 天空の縦走路ー

山梨県甲府盆地から見える大菩薩連嶺 大菩薩嶺(2057m)
JR中央線 新宿駅から2時間 二...

>> 続きを読む


ぶらり 探訪 珍湯たび~GAORA~

こんにちは!北海道は雲が多いです。東北から関東は晴れ、にわか雨や雷雨に
なるところも。沖縄は雨。

ぶらり探訪 珍湯たび 「東京編(銭湯)」

チョットだけ変わった温泉新番組 旅人 祥子さん

東京都大田区JR京浜東北線蒲田駅
今回の珍湯たび
都内の銭湯珍湯
珍湯ポイント
目指す珍湯は蒲田温泉

<...

>> 続きを読む


日本百名山 「西穂高岳独標」 ~BSプレミアム~

こんにちは!北海道から沖縄まで高気圧に覆われ広い地域で晴れる地域が
多いようです。九州では真夏日になる地域があるそうです。

西穂高岳独標 -雪と氷の頂へー

JR松本駅からバスで約2時間、新穂高温泉駅へ
新穂高ロープウェーの駅で待ち合わせ
案内人 山荘の経営者 粟澤徹さん
「尾根を歩くときにもアル...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.