Nicotto Town



勉強…と言うより調べ物


趣味(断言)

興味の惹かれたモノは気が済むまで(もしくは飽きるまで)調べる、
リア友に言わせると「変なトコ凝り性」な癖ですが。
それを記憶するかどうかは別として、調べている間が楽しい(^^)
(その結果、興味があちこち迷走する事も多いです…)

でも「勉強」として筋道立てて調べようとすると、全然覚えられない…


また全滅の呪いが復活している様なので、これで気分転換してから最後の挑戦をしてきます。

アバター
2009/02/24 22:29
人間の脳みそって
あみだくじみたいなものなのかなぁ~
はずれの回路だといくら進んでも記憶に残らない感じ。
アバター
2009/02/24 19:16
さしあたりいつも頭を梳いてるクシのトゲトゲ本数を調べてみるといいお( ^ω^)(・(ェ)・ )クマクマ
アバター
2009/02/24 05:01
アハ~♪ 知的な斎さんの秘密、発見!(笑

頑張ってね♪
アバター
2009/02/23 23:48
興味の惹かれたものを調べる・・・すごーく分かります。
私もだよ。
すぐにネットでいろいろ調べちゃう。
そういう時って、確かに楽しいよね。
すごく夢中になって、つい夜更かししちゃうこともwww
アバター
2009/02/23 23:41
凝り性だが飽きっぽい……であれば、私と同じですね。
同じく、それが勉強と銘打たれた時点で色々ダメですけれどね。笑
アバター
2009/02/23 21:55
やっぱり、興味あることを調べるときの集中力って、違いますよね^^

呪い、今日は発動しませんように…!
アバター
2009/02/23 21:33
ニーハイソックスの桃色の花のやつわあ?
アバター
2009/02/23 21:16
ギターかテンガロンハットとか持ってるかなあ?
アバター
2009/02/23 20:25
がんばれ・・~!!笑
アバター
2009/02/23 20:25
がんばれ・・~!!笑
アバター
2009/02/23 20:16
頑張ってくださいね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.