Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


祖母が経机を壊しました。

法事なのに祖母が経机を壊しました。
http://blogs.yahoo.co.jp/blackmoon729/61983398.html

経机を破壊した、という人のブログ。修理にだしても安いそうです。

経机とは仏壇の横にある黒い机で、お経を読む際に使う机です。
私の家には古いのと新しい経机があって、法事の時には新しいほうを使うのですが前日に出していた新しい机を祖母が自分の部屋に移動させたのです。
それで法事の朝に寝ぼけた祖母が机に倒れて、見事に破壊しました。
足が一本折れていますので、それを接着するわけですが、壊れるときは構造的に一番弱いところが損壊します。
経机の足の付け根部分は細いし力はかかるしで、接着剤だけで応急処置しても弱いので針金っぽいので接続しました。
こうして一応直した経机で法事はできたのですが、祖母がやらなくてもいい事をしてトラブルを度々起こすとウンザリします。

アバター
2012/02/07 06:04
さんしろさん:朝のお経の時でも古い方の机を使おうと、わざわざ置きなおしたんだと思います。
みやぁさん:祖母がまたトラブルを起こしました。
てるりんさん:接着剤は役に立ちません。
マドックスさん:止めてと頼んでも祖母は聞いてくれません。
風見鶏さん:手すりはあります。
アバター
2012/02/07 04:36
うんうんなんかお仕事ふえちゃったね>< まあマッタリなおしてあげたらどうでしょうか??
アバター
2012/02/06 23:35
なぜ、自分の部屋に机を持って行ったのだろう・・
アバター
2012/02/06 21:09
おばあちゃまは、たくさんのブログネタを提供してくれますね♪
アバター
2012/02/06 19:11
あらら^^;;;おばあさま、痛かったでしょうねぇ。
経机の応急処置、出来てよかったですね^^
アバター
2012/02/06 17:31
事前対策をしようにも四六時中張り付く訳にいかないから大変なんだよねぇ(^^;
アバター
2012/02/06 10:11
…ウ~ン、バリアフリーとか手摺とか作った方がイイよゥ…(^^♪

…転ばぬ先の杖…とかァ~(^_-)-☆



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.