Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ハウルの動く城でソフィーが謎の行動

ハウルの動く城をソフィが破壊したくせに、ボロボロの城を再度戦場に向かわせる、という謎の行動を解説するサイト
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1243846907
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443798319
http://blogs.yahoo.co.jp/pumpkincookingschool/20886986.html
他のアニメ作品でもヒロインが突如として謎の行動をとる、という場面が多々あります。
ヒロインもそれなりに活躍しないと、ただ主人公に助けてもらうだけのお荷物設定ではマズイと思ったのか。
しかし行動が理にかなっていなければ状況を混乱させるだけ。
ハウルの動く城では城を壊さない限り街に接続している城の実態を荒地に戻せない、という理由があったのならそれの説明ぐらいはしてもらわないと観ている人は大いに混乱した事でしょう。

アバター
2013/01/10 07:29
ウルトラの母「子供を産み過ぎたかなと、ちょっと反省」
アバター
2013/01/10 07:18
ソフィーを 一瞬ゾフィーと見てしまいました
ウルトラマン o(o|o)/  しゅわっちww
アバター
2013/01/10 06:08
ファンタジーでも登場人物たちが自由に空を飛んで、戦う時は空中から武器を取り出すような魔法のオンパレードみたいなのはウンザリ。
弱い魔法使いが最後に本気を出して?急に強力な魔法を使って敵のボスを倒したり、ご都合主義の安易な小説、漫画は淘汰されるべきです。
アバター
2013/01/09 12:00
ファンタジーもSFも つっこみどころは満載なんだけど
あえて つっこまないで見る
それが楽しむコツ と思うようになってきたこのごろ
でもこういう解説を後で読むのもおもしろいですね
アバター
2013/01/09 05:04
らおぽんさん:映画は説明不足の部分が多々あります。
SAKINOさん:面白かったなぁー でいいんですよ。
アバター
2013/01/07 05:49
駐車が できないのは 長野の 善光寺

全く弱る。
アバター
2013/01/06 18:42
先日ハウル真面目に見たけど そうも感動しなかったな~~
アバター
2013/01/06 06:55
さざえさん の 一家は 「 磯家の謎 」 と言う本になったくらい 矛盾に 満ちています。
アバター
2013/01/06 06:41
みごとに 混乱しています。 DVDで 何度見ても 作者が 何を言いたいのか 分かりません。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.