Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


サウンドカード無料増設

中古パソコンの音が出ないので保証期間の修理に出していたら creative sb x-fi というサウンドカードが増設されて返ってきた。
業者はオンボードの端子を修理するよりサウンドカードを付けたほうが早いと判断したのだろう。
音が出ない原因はオンボードの端子部分のハンダ割れが原因だろうけど、それを直すにはマザーボードを一回外して裏からハンダ付けになる。
ひどく面倒な修理だし下手すると壊れて致命傷に。
それだったらサウンドカードを付けたほうが楽だし安全。
creative sb x-fi というカードはソコソコ良い製品らしいので恐らくオンボードよりは良い音質なんだろうなぁーとは思うけど今のところヘッドホンで聞いているからよく分からない。

アバター
2014/01/30 00:52
ネットで調べるとサウンドカードとオンボード音源は大差ないそうです
アバター
2014/01/29 20:12
何はともあれ、音が出て良かったですね。
私はサウンドカードは挿してないけど、
ローランド製の古い外部音源を付けてます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.