ジャンクを中古パソコンで販売
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2015/01/18 08:16:24
去年1月に中古パソコンを買ったのだけど、悪いところだらけで故障までしていた。
恐らく選び抜かれたハズレ中古パソコンを買ってしまったのだろう。
我ながら自分の運の無さに驚く。
アマゾンで買ったし安い買い物じゃないので修理に出すことにした。
場合によっては返品でお金返してください ですよ。
故障に気づくのが遅かったからネットやメールの設定が終わった後。
もっと早く 音が出ていない という故障に気づいていれば 返品返品 と騒いでやったところだけど、今となってはサウンドカードさえあれば何とか使えるかな と。
中古パソコンの販売会社はエクインさえ動かせば動作確認できたと思っているのだろうけど音が出るかどうかは責任持って調べるべき。
友人は「音が出るかどうかなんて業者も調べてないだろ」などと狂ったタワゴトを言い出したかと思うと「自分でサウンドカード付ければいい」などと、保障期間なのに自力で修理しろと馬鹿げた妄言まで飛び出した。
友人はそういうバカな考えを持っているから壊れた中古自動車を売りつけられるのだ。
変わった中古車を買って、すぐ壊れて部品は中古部品を使ったので「安くあがった」などと喜んでいる。
普通の中古車を買っていれば、そもそも故障すらしなかっただろうし修理費を払う必要もなかっただろう。
それはともかく私が買った中古パソコンはふざけたメンテナンスを受けて販売されていたハズレ中のハズレパソコンだった。
PCケースは傷だらけ、内部はワタホコリ。
掃除もせずに出荷している時点でプロの仕事ではない。
メモリの検査は通った。
HDDは新しい物が使われていたので、Cディスクの耐久性は大丈夫だろう。
ネットの接続設定をやってエクインやゲームのベンチマークを動かして遊んだりしていたが、予備のスピーカーがないので音が出ているかどうかだけは、ちゃんと検査しなかった。
ヘッドフォンを繋いだりして、ゲームのベンチマークの音が出ているか調べた時にやっとサウンド機能が壊れていることに気づいた。
保障期間が一ヶ月しかないヤクザな中古パソコンなのだから、急いで送り返す必要がある。
オンボードの部品から音が出るのだけど端子部品とマザーボードのハンダが割れているらしく、イヤホンジャックを差し込むとパソコンがシャットダウンする。
かなり危ない状態だ。
オンボードの端子は使わないほうが良いだろう。
販売業者はサウンドカードを付けて返してきた。
それでやっと普通に使えるようになった訳だけど。
恐らく、この中古パソコンはジャンク状態の部品をかき集めて作ったヤツではないだろうか。
端子部品のハンダが割れている、という故障はコードを引っ張るとかして壊れたに決っている。
持ち主は音が出ないからジャンクで売ったのだろうけど、状況をよく知らない業者が適当にソレを買って組み上げたのかも知れない。
グラフィックや音はオンボード機能を使うのが普通だけどマザーボードの標準機能だから音が出ているかはチェック項目に入ってないのだろう。
PCケースにしても傷だらけ+ヘコミ有りでジャンクレベル。
ジャンク部品を集めてOS入れて中古パソコンとして売っているのならば、かなり怖い業者だなぁ。
利用者が保障期間内で故障を見つけられなかったら、それまで。
素人は中古パソコンを買うな、という格言は本当ですね。
大抵の中古パソコンにはOSのディスクが付属していない。
WINDOWS7はリカバリーディスクを作る機能があるのだけど、私の中古パソコンではエラーが出てソレが作れない。
フリーウェアを使ってCディスクを他のHDDにコピーして、HDDの故障に備える事にした。
OSが壊れてパソコンが使えない なんていうトラブルだけは避けたい。
冷却不足の高温状態で長時間使用+使わない状態の繰り返しでハンダが膨張、収縮を繰り返し割れるらしい。
それならばと分解して基盤をオーブンで焼いたりヒートガンで加熱すると一時的に直るという伝説がある。
綺麗な状態だったけど何ヶ月かして液晶の5分の一ぐらいが赤の縦じまになりました
はずれだったと思ってます^^;