Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


メモリ増設

ゲームに使っているパソコンのメモリを増やそうと思ったのだけどDDR2なのかDDR3か分からない。
メモリモジュール(部品)には切り欠きがあるので、それで判別可能だけど間違うと使えないからメモリを買うに買えず困っていた。
部品にDDR3と書いてあれば良いのだけど、生憎DDRの表記がない。
仕方ないのでクアッドコアの古いパソコンのメモリを外してみるとDDR2と表記してあった。
Core i7(ゲーム用)のパソコンのメモリと切り欠き位置が違うので、メモリを増やそうとしているパソコンはDDR3だと分かった。
こういう細かい規格については DELLユーザーWiki に書かれていないので、現物を確認するしかない。
早速アマゾンにDDR3のメモリを2×4GB分注文したけど、届くのに一ヶ月前後かかりそう。

クアッドコアの古いパソコンのメモリを甥のパソコンに入れれば2GB→4GBにできる。
少ないメモリでは困るだろうと、甥のパソコンのメモリを増設することにした。
甥が使っているエプソンのスリムタワー型パソコンはメモリスロット4本に512MBのメモリを使っており合計2GBで動いている。
WINDOWS7の32ビットOSだからといって2GBで動いているのは少々、心もとない。
4スロットのメモリで2GBなのだからDDR2規格だろうと思ったけど、やはりそうだった。
このパソコンは、当時すでに型遅れだったから5万円ちょっとで安売りしていたのだろう。
分解してみるとDVDドライブが邪魔でメモリを増設できない。
それならばDVDドライブを外せばいいようなものだけど、生憎分解の仕方が分からない。
何とかソレを避けつつ512MBのメモリを外して2GB×2枚組のメモリを取り付ける。
増設に使った メモリ2GB DDR2-800(PC2-6400) 240PIN KINGSPECJP×2枚は寸法が小さいので、狭い所にあるメモリスロットでも取り付けが楽。

32ビットOSは4GBまでしかメモリを使えないので前の古いメモリは邪魔にしかならない。
きょうび 512MBのメモリなど使い道がない。
メモリスロットは黒と青の二種類あるけども、どっちに2GB×2枚組のメモリを取り付ければいいのか。
とりあえず黒い方にメモリを挿したけど起動しないので青色のスロットに挿すとパソコンは無事起動した。
ところがメモリ容量は2ギガのまま。
BIOSが上手くメモリを認識していないのだろう。
BIOS設定を変更すればいいのかなと調べたけど、どこを触ればいいのか分からない。
今度は黒いスロットに2GB×2枚組のメモリを取り付けると2回ほど失敗したけど、再び起動した。

32bitOSでは、利用可能な最大物理メモリ・サイズは4Gbytesまでに制限されている。
さらにデバイスなどのためにいくらかアドレス空間が削られるので、3.5Gbytes程度までしか利用できない。

エクスペリエンスインデックスを動かすとメモリの数値は多少上がった。
これでパソコンはある程度、高速化されたはずだ。

しかし私のクアッドコアの古いパソコンはメモリが無くなったので、まったく使えない状態。
普段使っていないパソコンとは言え、また使うこともあるだろう。
アマゾンにDDR2メモリを発注しておいた。

アバター
2016/02/26 10:22
店で買うと高い場合が多いから急ぎでないかぎり、まずアマゾンで探すのだけど
プラモデルの場合、店のほうが安い
アバター
2016/02/25 13:07
ドスパラで買っちゃえ!なん~て!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.