Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


カー用品 ヘッド アップ ディスプレイ

ZooooM ヘッド アップ ディスプレイ HUD OBD2 フロントガラスに投影 近未来型デバイス 5.5 インチ ZM-HD982

これは凄い。
アマゾンで売っているカー用品だけど
OBD2対応の車なら、簡単に接続できてガラスにヘッドアップディスプレイの表示を付加できる機械。
OBD2は自動車の自己診断機能。 最近の車なら大抵対応している。
この機械(ZM-HD982)をOBD2のポートに接続すれば、飛行機の操縦席のように前のガラスにスピード計、燃料、エンジン回転数等を表示できるのだけど
いや、それって普通のメーターと同じジャン。
要するに飛行機風にヘッドアップディスプレイが表示されて格好良い というナンチャッテグッズなんだけど
メーターに出ている情報をガラスに転写したら前が返って見難くなるような。
それで事故でもしたら
「あんたが変な機械で窓に速度計を投影したから事故になったんだろう」などと余計な責任追求のネタを提供するようなものだ。

まぁ付けないほうが身のためなんだろうなぁ。
-------------------------------

「Origin」 ニトロOBD2 OBD2アイテム つなぐだけで車の性能・燃費向上 NitroOBD2

200km走行後、車と運転癖を認識し、あなたの車の燃費を最大限にのばします。
ご購入後の返品はご容赦ください。

----------------------------------------

かなり嘘くさい機械。

アマゾンで1,580円
車のOBD2コネクタに差し込むだけで燃費が向上する、という謎マシン。

OBD2は車の自己診断機能なのだけど
そこから上がってくる信号で運転者のクセを認識して燃費向上させるって、そんなヴァカな。

マニュアルやオートマ、ガソリン車、ディーゼルの種類も関係なく燃費が上がるものだろうか。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.