Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


イタチが家に入ってきたー

http://itachikujo-taisaku.com/movie
近年、イタチの被害が急増しているかどうかはともかく、私の家には最近イタチが台所に入ってきているらしい。
昨日祖母が食べるはずの菓子パンを無茶苦茶にばら撒いてイタチが逃げたと言うのでイヨイヨ対策する事にした。
玄関の床は大きな隙間がある。
日本家屋は通気性を重視して、土間と床を閉鎖しないようだけど そこからイタチが出入りしているのだから、塞ぐべきだろう。
廊下の方の隙間は余っている材料で塞いだけども玄関の方は幅8センチの長い板がないと塞ぐことは出来ない。
明日にでもホームセンターで仕入れてこようと思う。

アバター
2016/07/25 16:33
今更どうしようもない
アバター
2016/07/24 22:11
金網のほうが良いように思います。

日本は湿度が高い気候ですので
塞ぐと結露やカビが出やすいです。

建築基準法でも通風口の数(面積)など
規定があったように思います。
アバター
2016/07/24 19:38
相手がラスカルじゃ無くってイタチ様なので板でOKだと思いますが~
もし、ラスカルなら板も壊すので・・・
その時は金網にしちってください(__)
ご苦労様でしたぁ~!!
アバター
2016/07/24 10:36
残念。
すでに板で塞ぎました。
アバター
2016/07/24 09:48
板より金網の方が良いと思います。
コロの家も物置の下からラスカルが出て来て金網で囲いました。
しっかりした金網は齧っても爪で引っ張っても丈夫なので
玄関なら色付きの金網でやってみたらいいのでは。
土間と床を金網囲いにするなら通気性も確保ですよ~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.