Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ネトゲ廃人 安藤さん

https://www.youtube.com/watch?v=U5TfQKn73t4
ネトゲ廃人 安藤さん

ネトゲ廃人の安藤さんは仕事が嫌になったのか半年前からMMORPG(FF11)ばかり遊んでいる らしい。
1日アパートで生活し、食料の買い出し以外は外出しないっぽい。
大学時代はプロレス同好会で活動するなど、社交的な一面もあったようだが
アパートで生活し仕事漬けの毎日を送るうち、MMORPG(FF11)にやりがいを感じた というか仕事辞めてMMORPG(FF11)ばかりになった。
元々、人とあまり話をする性格でもなかったらしい安藤さんは仕事の中で友人を作ることもなく、どんどん孤独な方向に向かっていきMMORPG(FF11)という行き止まりに入り込んだ。

https://www.youtube.com/watch?v=ntZwbCYScyE
おお、まるで TVアニメ「ネト充のススメ」ではないか。

しかしMMORPG(FF11)はオンラインのサーバーが稼働していないと遊べない。
もしMMORPG(FF11)がサービス終了にでもなったら、どうするつもりだったのか。
5年で終わりと言われるMMORPGだけにあまりにも危うい。

とは言え、未だにFF11は動いているらしい。
随分、息の長いMMORPGだが、ノンターゲティングではないので今見るとあまりにもシステムが古すぎる。
https://www.youtube.com/watch?v=GCiyVTV0Bxc
FF11って、そんなに面白いゲームなの?

http://jin115.com/archives/51648197.html
TBSが放送した「ネトゲ廃人 安藤さん」の話はヤラセではないかと批判されている。
「年を越したのにカレンダーが12月のまま、という事がおかしい」と言われているが
無職の人間はカレンダーや整理整頓に無頓着なので、古いカレンダーを出したままにしている可能性もあるが。

アバター
2018/02/20 05:11
旧レッドストーンもくじ引きの搾取が酷かったらしい
アバター
2018/02/19 22:18
やはり、パソコンに向かって一日中ゲームをやるより、
スマホで飽き時間に課金ブーストして遊ぶ時代にきているのだと思います。
アバター
2018/02/19 22:16
昔はFF11にハマって、仕事やめたり、単位取れず退学になる程 ネトゲ廃人となったりした人多かったですよね。

最近はMMOが下火になり、ソシャゲにて札束で殴り合うのが主流のようです。

レッドストーンやリネージュ2も、スマホで新しくリリースされてますね。
アバター
2018/02/05 03:24
昔のMMORPGと言うと レッドストーン はandroidに進出したらしいけど
古いゲーム レッドストーン でもくじ引きの課金攻勢がすごかったらしい。

財力の方は貯金の取り崩しだったので、そろそろ危ない状態だったよう。
アパートだから家賃払えなかったら一巻の終わり
アバター
2018/02/04 23:23
本当に今更感
アバター
2018/02/04 18:02
ミーの部屋の壇蜜カレンダーも2年前のままざんスねぇ。
ナイスバディを見るだけだし。

それはともかく。
生活できる財力があるのなら、ネトゲ廃人でもいいと思う。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.