インターネットはインドが起源
- カテゴリ:その他
- 2018/04/26 06:45:47
https://gigazine.net/news/20180425-politician-claims-india-invented-internet/
インターネットはインドが起源
http://upup.bz/j/my91094tNXYtAqyYK9xRgKw.png
その昔、インドで修行したヤマト タケシは日本で暗躍する秘密結社”死ね死ね団”と死闘を演じるのだった。
インドのトリプラ州知事を務めるビブラブ・クマール・デブ氏は
「インド人の技術は古代から非常に発展して洗練されており、
マハーバーラタの時代からインターネットと衛星通信システムを持っていた」と主張
マハーバーラタは古代インドの神話的叙事詩で神は全知全能なので古代インドの神はインターネットや通信衛星に匹敵する”力”を持っていたと解釈するべきか。
インドは1858年から1947年まで、イギリスが植民地支配した。
マハトマ・ガンディーが苦労してインドを独立させてやらねば今でもイギリスがインドで虐殺を繰り返していたことだろう。
第二次世界大戦1939年から1945年を経た後インドは独立したわけだが、長年インドを植民地支配していたイギリスが大日本帝国の大東亜共栄圏を批判することは許されないだろう。
それはさて置き、古代からインターネットや通信衛星を持っていたインドが1858年から1947年の89年間、イギリスの植民地支配下にあった事をどうやって説明すれば良いのか。
オフショア開発で最も有望なインドのコンピュータシステム開発能力は極めて高いと世界的に評価されている。
しかしインドのインターネット回線は極端に遅く、画像の表示スピードがスローモーションに進んでいくさまは、ブラウザの表示システムを分析するのに役立つほど。
アジアのインターネット普及率ではインド34%で最下位。
インドのインターネットカフェ(サイバーカフェ)は1時間50ルピー(82円)だが日本語が使える端末は極端に少ない。
つまりインドのインターネット環境は決して良くない、むしろアジアでも遅れている訳だが
そのインドがインターネットの起源を主張するというのは滑稽。
アジアでインドが最下位という情報があったので、最下位だと書いたけど北朝鮮のパソコンは
LANケーブルが抜いてあるので、インドは北朝鮮の次にネット普及率が低い と言うべきでした。
インターネットの起源を主張しているのにインターネット環境がアジアの中では劣ってる方っていうのは皮肉ですよね・・・