安物液晶モニターVE248の明るさが調整できない
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2020/05/12 03:27:06
ニコットタウンの画面が赤っぽいので調整しようとモニターを触ったら光量が最大になって眩しくて仕方ない。
安物液晶モニター VE248は画面右下のボタンで操作するのだけど、ボタンの並びが悪いので操作しにくい。
画面の明るさに関する部分は灰色表示で一切の操作を受け付けない。
「何でだろう」
とにかく困惑する。
ネットで調べると ECOモード をオフにしないと、明るさ等の項目が触れない と書いてあった。
そういえば画面を暗くしたい一心で ECOモード をオンにしていた。
ECOモードをオフにしてから、再度 画面の明るさ調整を見ると各種項目が変更できた。
やはり ECOモード というのが明るさを最大値にロックしていたらしい。
ECOモードって他所のメーカーでは「赤い暗い画面」に変更する、という機能だったように思うけど
ASUS(モニタのメーカー)では別の意味合いがあるのだろう。
いずれにせよ迷惑な機能ではある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/d/c/dcf81e56-s.jpg
サイドパネルの通風孔を塞ぐ人
サイドパネルに無数の穴を開けた通風孔は穴を通る風の音が大きいので非常に苦痛。
それで写真のパソコンはテープで全部、塞いでいる。
それではどうやって冷却しろというのか。
サイドパネルのファンをくっつけて、動かすと 本当に凄い轟音がする。
多くの穴を風が通るので それが騒音になる。
金属用のハサミで穴あきサイドパネルを切ってしまえば 一応、音はおさまる。
サイドパネルの通風孔を塞ぐ人
サイドパネルに無数の穴を開けた通風孔は穴を通る風の音が大きいので非常に苦痛。
それで写真のパソコンはテープで全部、塞いでいる。
それではどうやって冷却しろというのか。
サイドパネルのファンをくっつけて、動かすと 本当に凄い轟音がする。
多くの穴を風が通るので それが騒音になる。
金属用のハサミで穴あきサイドパネルを切ってしまえば 一応、音はおさまる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://youtu.be/tGj4bLQwBSE?t=250
コーラとメントスを穴に注ぎ込む現地人
コーラとメントスを混ぜて泥の穴に注ぎ込む。
「ああ、勿体ない」と思ったけど なんと中から驚いた魚が飛び出してくる。
どうやら湿地帯の乾季?に魚が穴に逃げ込んでいたらしい。
少ない水の中にメントスコーラなんか放り込むから 魚が驚くわけだ。
コーラ3本とメントスで結構な量の魚を得た現地人。
コーラとメントスを穴に注ぎ込む現地人
コーラとメントスを混ぜて泥の穴に注ぎ込む。
「ああ、勿体ない」と思ったけど なんと中から驚いた魚が飛び出してくる。
どうやら湿地帯の乾季?に魚が穴に逃げ込んでいたらしい。
少ない水の中にメントスコーラなんか放り込むから 魚が驚くわけだ。
コーラ3本とメントスで結構な量の魚を得た現地人。
なぜか今は・・・眩しくないんだけど p(´⌒`。q)
第三次世界大戦
モニター。。。
いいなー
家はお部屋狭くて;
ノートしか買えないのです・・・
適度に広いお家・お部屋が欲しいデス
そしたら大きな画面のテレビとパソコン置けるなあ
贅沢は敵!って
槍でいじったら嫌ですよ