パソコンのファンから異音
- カテゴリ:パソコン/インターネット
- 2021/09/30 09:11:16
【中古】 hp EliteDesk 800 G1 TWR Core i7-4790 3.6GHz 16GB 1TB(HDD) DisplayPort x2 アナログRGB出力 DVD+-RW Windows7 Pro 64bit
2019年に古いパソコンと入れ替えるために買った業務用中古パソコンだが、2020年に古いパソコンが壊れたので今では、この機械を主に使っている。
それで結構、長い時間動かしっぱなしなのだがファンから異音が出だして一日中 ガラララ って音が出ている。
CPU冷却ファン、ケースファン、ビデオカードのファンのどれから異音が出ているのか分からない。
ケースファンの中心を押さえて回転を止めると異音が止まったのでケースファンの故障だろう。
ファンの中ではケースファンの交換が一番易しいが業務用となると交換部品が手に入らない。
コネクターは4ピンなので、それに合うファンがあれば良いけど持ってないし売ってない。
手持ちのファンで9センチで3ピンの中古品があったので、コネクターの突起を切り飛ばす。
突起があると3ピンのコネクターはマザーボードの4ピンに接続できない。
古いファンのケーブルの並びは黒、青、水、茶だが黒がグラウンドだとすれば茶色は回転数の信号用だろうと思いながら3ピンのコネクターをマザーボードに接続した。
マザーボードのファン回転検出用のピンは使わないことにする。
パソコンを起動すると結構な風量でケースファンが回転しているので冷却不足になることはないだろう。
パソコンを再起動すると「ケースファンが接続されていない」という警告はでることなく、普通に起動した。
ファンの回転数が検出できないとエラーになるかと思った。
昔のパソコンならペリフェラルコネクタからファンの電源を得られるところだが今日日のパソコンはSATA用コネクタしか出ていない。
ともかくマザーボードのケースファン用のピンにファンのコネクタを刺さないと「ケースファンが接続されていない」という警告が出ることは有り難いような迷惑なような。
ケースファンを交換したは良いけど、交換したファンも中古だった。
それが原因なのか高速回転で「ふぅおー」と常時 音がしている。
これが壊れて、また「ゴロロロ」と大きな音になったら、再度 交換するはめになるのだろうか。
9センチファンという中途半端に小さい部品しか取り付けられない業務用パソコン。
NURO光は月額980円 凄い安い
EOフォームファイバーが5448円で営業しているのにNURO光が980円っておかしくないか。
実は料金体系が複雑なのだ。
NURO光:月額基本料金が開通月から12ヶ月目まで:月額980円、
13ヶ月目から35ヶ月目まで:月額5,200円、
36ヶ月目月額3,978円、
37ヶ月目月額6,422円、
38ヶ月目以降月額5,200円
↑
月額は980円から6422円まで変動する、というNURO光。
客は月額の利用料金が変動する事にアタフタするだろう。
もっと分かりやすいやり方があるだろうに。