Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


NTT西日本のネット接続工事が頓挫

https://news.yahoo.co.jp/articles/aa12c460e8e9d94b03dc78ee86e8024afca19245
NTT西日本がデータの移行に失敗し2万件がネットに接続不能

旧顧客管理システムのデータ入力がいい加減だったのでデータを新システムに移行しようとしたところ、エラーで弾かれ6万件のネット接続工事が遅延。
現在も2万件の工事が遅れている。
トラブルは5月、契約者の工事希望日や住所などを入力する「工事受け付けシステム」の更新時に発生。
更新前に電話番号の表記などを統一する作業が徹底されず、約6万3千件のデータが移行できなかった。
このためNTTは手入力で対応した。
システム上のトラブルが続いていたのに、工事の受付はそのまま続けたため工事待ちの客はさらに激増した。
5月に回線工事の受付システムが頓挫したが、工事が再開したのは7月以降。
つまり2、3ヶ月は回線工事の受付だけして実際の工事は全く進んでいなかったのだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これがNTT西日本なのだ。

私が初めてネット接続したのは2003年? ケーブルテレビ経由で接続工事した。
このケーブルテレビはネット接続を勝手に切断しまくったので余程の悪意があったに違いない。
2005年7月にはEOフォームファイバーでネット接続してもらい、現在に至る。

当初NTTにネット接続してもらおうと工事依頼したが「少々工事が遅れております」ばかり言うのでケーブルテレビに頼み直した。
2001年から始まったブロードバンド接続サービス。
インターネット接続工事件数は2018年まで急増したが2019年には件数が減少。
NTT西日本はネット接続の三分の一を支配した。
回線接続工事はNTT自身がやる訳ではなく、しょーもない下請け企業に丸投げだったようだ。
未だにNTT西日本のネット接続工事が遅れているのだから、企業体質というヤツは変わらないのだろう。

アバター
2021/09/27 06:17
ADSLはメタルの回線じゃないと扱えないけど、当時のNTTは通話機能に限定した光ファイバで置き換えを進めていた。
このため多くの電話線がインターネット向けじゃない光ファイバに乗り換えていた。
ADSL時代、この中途半端な光ファイバは役に立たないので、NTTはインターネット向けのFTTHを別に敷設することになる。
アバター
2021/09/26 17:42
NTTがADSLを当時勧めなかったのはISDNとの相性の悪さから、と
いう説があったけど相互に干渉なり悪影響があったのでしょうかね~^^;
ちなみにウチはヤフーBBでADSLから光ファイバーに切り替えようとしたら
工事予約がいつまで経っても取れず、やっと予約できるようになったのが1カ月も
経ってからだったので大憤怒して「もういいです!解約します!」と電話口で
宣言してBBをコキやめて、今のオプテージにしました^^(工事は契約して
2日後にできました)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.