マウスにボールがあった時代
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2024/05/11 16:47:56
https://bunshun.jp/articles/-/70692
大昔マウスはボールの回転でX軸、Y軸の動きを感知していた。
この感知するローラーにゴミが溜まるとマウスが動かなくなるので掃除する必要があった。
ブラウン管モニターを斜めにできるパソコンラック。
大昔のパソコンはとにかく不便だった...
merchu(メルチュ)
https://bunshun.jp/articles/-/70692
大昔マウスはボールの回転でX軸、Y軸の動きを感知していた。
この感知するローラーにゴミが溜まるとマウスが動かなくなるので掃除する必要があった。
ブラウン管モニターを斜めにできるパソコンラック。
大昔のパソコンはとにかく不便だった...
https://www.youtube.com/watch?v=K6Tp7lF28Wg
安いSSDにありがちだが、最初は普通に使えていても短い期間で故障、以降 全く使えないことがある。
やはりSSDを買うならある程度、良いメーカーの物に限ったほうが良い。
SUNEASTのSATA SSD「SE...
https://youtu.be/jUbKWvA6fIg?t=376
パソコン内部にコーヒーメーカーを入れたという改造事例。
コーヒーメーカーを使うと湿気がパソコン内部に滞留するという欠点を抱える。
あまりコーヒーを作らないほうが良さそうだ。
コーヒーメーカーは水を補給する必要があるけど、タンクをセ...
https://youtu.be/gUp-cnBQnn8?t=652
ブラウザの表示を速くする方法
IPV4のDNSサーバー接続アドレスを1.1.1.1 1.0.0.1 に設定するだけでブラウザの表示が高速化するという。
詳しくは動画の説明参照
とは言え、前のままでも結構、速かったから...
https://images.plurk.com/3pFK8vbIdflbOn5yiWYi2m.jpg肘掛けがL字型のゲーミングチェアのリクライニング機構
L字型のゲーミングチェアは肘掛けT字型より1ランク安い部品を使っているらしく耐久性が弱い。
実際の部品を見てみるとリクライニング機構の渦巻バネと...
|