ちょっと、遅れちゃったけど・・・
- カテゴリ:テレビ
- 2015/05/04 10:12:38
昨晩・深夜1時頃、日テレで放送の読売テレビ制作の
「9条を抱きしめて ~元米海兵隊員が語る戦争と平和~」
を見ました。とても、感銘を受けました。
日本国憲法・憲法9条は、世界に誇れる憲法なのです。守っていきましょう!
再放送が予定されてます。お時間があれば、ぜひ見てください。
BS日テレ 5月10日 10:00~ CS「日テレNEWS24」 5月10日 24:00~
アレン・ネルソンさんは言ってます。
憲法9条は、自主憲法ではない。アメリカから押し付けられたモノであっても、宇宙人が作ったとしても、守らなくてはイケナイモノ。
と。
彼はベトナムから帰還後、PDSDに苛まれ、ついにはホームレスに…。自殺未遂も繰り返したそうです。
「人を殺したことがありますか?」
長い沈黙の後
「はい」とうつむく
「可哀想なミスターネルソン」と少女は声をかける。
本当の戦争体験を話し始めました。
そして、日本国憲法9条を知り、平和を訴え続けました…。
今、彼は枯葉剤の影響によって発症したとおもわれる多発性骨髄症で亡くなりました。
本人の希望により、石川県加賀市の光闡坊(こうせんぼう)で、静かに眠っています。
日本国憲法第九条
(一)日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
(二)前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
彼はこうも言ってます。
「世界中の国々がこの九条を共有すべきだと確信するようになり、この九条こそが戦争をなくす唯一の道だと思うのです。」
「第二次世界大戦以降、日本はどこの国にも爆弾を一個も落とさず、世界の人々の命をだれひとりもうばっていません。これが九条の力であり、この力を日本人自らがもっと理解すべきだと思うのです。」
お隣さん達が九条を共有して日本の国土を盗まない。
と、全世界一丸となって保証してくれるならこのままでイイんですよ?(−ω−)アリエナクネ?
九条第二項・陸海空軍と戦力を保持しないという一文のせいで
自衛隊隊員が発足以来、机上の平和論者にどれほど後ろ指を指されながらも
国民を守るために日々訓練とシミュレーションを続けてくれてるのかと。
災害でも役に立つと阪神淡路大震災でわかったら手のひらを返したように
自衛隊がいてくれてよかったといわれるように少しずつなってきて、
自分が家族が自衛隊員だと堂々と名乗れるようになってきているところなのに。
軍人こそが世界一の平和主義者です。
有事の際に誰よりも前に出なければならないのは軍人当人なのですから。
そもそも軍として位置づける事を迷うような憲法をそのまま放置している現状は、
自衛隊員にとりあえず手ぶらで行ってシネとゆってるのと同じだと思います。
さらに九条第二項・国の交戦権も認めないとは、やられっぱなしでシネということです。
戦争する気がなくても他国からの自衛権は持ってるわけですから、自衛=戦争です。
第一項で自衛権を認めていながら、第二項では自衛するなという条文コレ文章としてオカシイ。
憲法第九条は、戦勝国=連合国が精神的に「平和」に過ごすために作った「憲法」。
敗戦国日本がもし復讐に来たらやだな〜と先に手足をしばってハイ安心♥
という意味での「平和憲法」だと思います。
えぇ確かに日本は今でもアメリカの文化的植民地ですけどねw(^q^)
敗戦国としての謝罪も和解も保証もすべて国際法に則って解決してもう数十年。
にもかかわらず戦勝国=連合国でもない「終戦後に誕生したお隣さん達」が
本州以外はすべて自分達の領土とかゆってる現状。
第二項を改正し、自衛のために備えを持つ「普通の」独立国・日本に戻り、
自衛隊は万が一の自衛戦争に備えた軍隊で、日本の国民と国土と領海を守るための存在
だと明記するのは、自衛隊員への最低限の礼儀だと思います。
そして軍と認める以上、国際法に則った集団的自衛権という「権利」を持ちます。
権利を使うか否はその都度判断する事です。改正=戦争必須では決してありません。
長文杉スマソwふらさんも戦争は嫌よん♡
ここ二年と比較しますと20%ダウンしてしまったのが気になります。
しなくていいが23-24%でどちらともいえないが48%理由は時代の流れだから仕方ないって見方が
強まっているからだそうですしかし伝統は守らないといけないのと同じ第9条は守らないといけません。
この問題は、どう理解すればいいのでしょう?
学校でも平和憲法だと習ったのにどうして変えようとするのでしょうね。
「アメリカンスナイパー」という映画がありましたね。
全くその通りだと思いますぅ・・。
戦争は・・2度と・・どんな形であれ・・参加してはいけない・・と思っています・・。
この憲法を盾に・・それが出来るのであれば・・帰る必要はないと・・。
世界に対する貢献は・・他の形で・・するべきです・・。
平和貢献を・・していくべきだと・・。