Nicotto Town


かをる笑顔で元気!は今日も行く・・・。


呆れの温泉女…。


スンマです。いつもなら、新しい温泉地に行ったら、

アップする温泉女シリーズなんですが、行きつけの温泉施設

での、お話です。入館料が土日は、900円なんですが、

午前中に入館すると半額近い500円で、入れる庶民派の

温泉施設なんですが、なんだか、最近客層が悪くなっています。

禁止事項の張り紙が今年になってから、増えてきました。

浴槽に入るときは、かけ湯をしましょうとか、痰唾を吐かないでとか、

湯上り後、脱衣場に入る際は、良く体をふきましょう!とか…。

まるで、小学校のポスターでは、ないか!最低限のマナー

じゃないの?浴場では、子供が泳ぐ、食事処にいたっては、

子供が走り回っていても、親が注意しない…。

今日にいたっては、殿方の湯で、

湯上り後、体が火照っていたのか、窓全開して、着替えが終わった後、

窓も閉めずに、出て行った方が居たそうです。

これから、お風呂に入ろうとした方々が寒さで、震えていたのにも

関わらず…。自分さえよければ…。凄い…。

地方の公衆温泉浴場では、考えられない事が起こります。

皆さんは、どう思われますか?




アバター
2014/05/26 11:08
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡

今回は福島県浄土平に行ってきました^^

浄土平には知っていると思いますが一般公開の天文台も在りますよ。

夜行って見ようと思いましたが疲れとビール飲んでしまい今回は行けませんでした。^^

温泉は磐梯吾妻スカイラインの麓くらいに位置するあったか湯です。

ガスで少し危険な温泉?です

大きくはありませんが泉質はイイと思います。
アバター
2014/03/22 19:57
遅レス失礼します。

温泉。いい響き。
最近はビジネスホテルでも、天然温泉とはいかないまでも、大浴場を備えたところが増えてきました。日本人はでっかい風呂が大好き。

学生時代のクラブが文科系ながら体育会系のノリで、合宿へ行くと風呂も色々仕来たりがあって、
大浴場で先に先輩がいるときの浴室へ入るときの決まり文句が、
「お背中流させていただきます。失礼します。」でした(笑)。
実際に流すわけではないんですが^^;

そして浴室から出るときは、絞ったタオルで体を拭いてから。
脱衣所が濡れてると先輩にチェックされました。

いまでもその習慣が身についていますが、
周りを見てもそこまでしてる人は決して多数派ではないですね。残念。
アバター
2014/02/19 12:22
確かに私がよく行く地方の公衆温泉では考えられないことです。
脱衣所を濡らした時には自分でモップで拭いているし、洗面器なども洗ってから戻しています。
地域の方が順番に店番する温泉などは、自分の家のお風呂と思っているようです。

その代わり時々見ず知らずのおばあさんが背中洗ってって言ってきたりします。
最初はビックリしましたが慣れました^^ 
アバター
2014/02/18 23:10
大人がなってないんだもん、子供がかわいそう・・・

でも、そういう自分も反省。・ˇ_ˇ・。気をつけまっすw☆
アバター
2014/02/17 21:08
私も温泉施設に限らず、マナーの悪い人が多い事にびっくりです。
温泉施設なら、かけ湯しない。タオルは湯船につけてる。おばさんに多いのですが、開けたドアをきっちり閉めない。
開けっぱなしで出て行かれて、あいてても平気で脱衣所で着替えておられます。
これは 自動車で運転してても同じ事で、今日もあったのですが 車でバックで駐車スペースにいれてるときに
自転車にのったおばさんが隙間から入ってきて、私がとめるスペースに自転車停車してました。
わからんのか?それとも解っててやってるのか。ほんと、ずうずうしいです。
ぶつけたらこっちが悪くなるので、わざとぎりぎりまで下がってやっとどかれましたが。
銀行行けば、平気で横入り。すみませんの一言もありませんでした。
こういう行為は人を不快にさせますよね。
アバター
2014/02/17 10:10
温泉は疲れを癒し、まったりする場所なのにこれは・・
最近、最低限のマナーすら守れない人が本当に多いですよね
禁止事項の紙、色んな所で増えています
アバター
2014/02/17 00:17
地方では考えられないということは、外国人観光客が増えた・・・とか?(・ω・)

そういえば幼少のみぎりに某温泉で父親に平泳ぎを教えられてたのは私ですハンセイシテマス←
アバター
2014/02/16 23:17
「しつけ」をしなかった親に育てられた人が、親の世代になりつつあるのでしょう。

びしょびしょのまま、脱衣所に出てくるひとが信じられませんね。
自分が他人のつくった水たまりを靴下で踏んでも嫌じゃないのかこいつは!?って思います。

アバター
2014/02/16 22:40
まあ、いろんな人がいますからね、、、、と言っても
昔とくらべ最近モラルの低下は歪めませんな、、、
アバター
2014/02/16 19:03
最近の風潮だと思いますが、この世の中から「恥」がなくなっているような気がします。
こんな事をしたら「恥ずかしい」「みっともない」の気持ちがなくなって
全て「言ったモン勝ち」「やったもん勝ち」に(;一_一)

子供にそうさせて、こちらが注意すると「あの人に怒られるから!」って平気で言う親!
違うでしょ!!!!!!!
アバター
2014/02/16 13:49
温泉地では色んな注意書きを見るね。
別府あたりだとハングルで書いてあったりするし、日本の入浴文化を
知らない人にまで説明しなくてはいけないね。

一番驚いたのは、「毛染め禁止」です。
禁止表示があるということは、そういうことをする人がいるということ。
これにはビックリでありました。
アバター
2014/02/16 10:12
こんな最低限のマナーを守れない人達は温泉施設に来て欲しくないものです!
家の風呂に入ってろって感じよねp(╬ Ò ‸ Ó)q
折角のお休み・・お風呂でゆっくりなんて思っていてもこんな人達がいると台無しになって
しまうね!
アバター
2014/02/16 09:13
それはヒドイですね。
昔は、親が子供に いろいろなことを教えてきたものですが、
きっと最近は、親が子に教える機会がなくなった・・・というよりも、
親自身もマナーがわかっていないんでしょうね。

公共施設は、みんなが気持ちよく使えるように気を使いたいものですね。
アバター
2014/02/16 01:22
苦労を買って人生を生きてきていない人の典型と言えます。
何でも便利になったこの昨今、自分が「便利」であったり、「楽」であればそれでいいわけです。
そこから出てくる言葉が「自己愛」であり「自分本位」というもの。
何でも簡単に手に入る時代、なんでも簡単に噛んゲル人が増えたのでしょう。

また核家族化という時代にも問題はあるかと思います。
昔は大家族で、お風呂へ入るのでも、色々なしきたりがありましたが、今は核家族化によりそのしきたりもないと言っていい時代。
しきたり=マナー、という常識も持っていないのでしょうね。

学校でも同じことが言えるかと思います。
先生に怒れら他場合、昔は親にも怒られましたけど、今は親が起こるのは子供ではなく、学校側です。
こういったクレーマーは皆自己愛が強いので周りは気にしませんね。 

一言でいうと、馬鹿が増えたのでしょう。
アバター
2014/02/15 23:01
ちょっと考えられないですよね・・・・

うちの隣町に温泉街がありますが、
都会から来た若い方々がキャーキャー言いながら
かけ湯もしないでプールのように
遊んでいるのを見ました。
男湯には刺青(禁止なのに)した若い子がいたとか・・・。
静かに温泉を守っている地域の方になんだか
申し訳ない気がしました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.