モニターのアームがあればなぁー
- カテゴリ: パソコン/インターネット
- 2012/11/14 05:32:19
http://tukinonini.blog33.fc2.com/blog-category-8.html
ディスプレイアームを水道管で自作した というブログ。
既製品を買わずに手作りで何とかしてしまう、という発想が日本のデフレを加速しています。
私の液晶モニターが小さいヤツになったので、字が...
merchu(メルチュ)
http://tukinonini.blog33.fc2.com/blog-category-8.html
ディスプレイアームを水道管で自作した というブログ。
既製品を買わずに手作りで何とかしてしまう、という発想が日本のデフレを加速しています。
私の液晶モニターが小さいヤツになったので、字が...
http://decojiro.net/data/2012/11/11/3d/509fadc285b3b.jpg
パソコンがまたトラブルを起こしました。
今度は液晶モニターがオシャカになったようです。
画面が白っぽくなった後に色が反転したかと思うと、最後に真っ暗になって何も映らなくなります。
電源を...
キーボードの印字が消えかかっているのでアルファベットシール10ミリをアマゾンで買ったのですが、思ったより10ミリが大きかったです。
小さいと剥がれ易いかと思って大きいのにしたのですが、これは大きすぎました。
キートップから はみ出てはいないので、一応使えそうなので貼りましたが、かなりオーバースケ...
オリーブの首飾り
https://www.youtube.com/watch?v=40IUBbt2XVg
手品のときの音楽
何で、この曲が定番なんだろう。
この曲がマジックで使われているのは日本だけ。